MDR-EX71SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX71SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

MDR-EX71SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音漏れについて

2005/10/18 21:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 revelationさん
クチコミ投稿数:1件

先日パナソニックのカナル型イヤホンが接触不良で壊れてしまい、このSONYのEX71に買い換えました。

値段はともかくとして、割と満足しているのですが、周りから「音漏れしている」と言われました。
イヤホンの後ろに穴が開いていたので、そこから音漏れしているのかなぁ、と思ったりしたのですがどうなのでしょうか?

書込番号:4513534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/10/18 23:25(1年以上前)

EX-71はパナソニックのカナル型(HJE-50かな?)に比べたら
音漏れは少ないはずですよ。しかもそのパナルでさえほとんど気にするレベルじゃないし。
その友達がからかってるだけじゃないのかな?
他にはイヤーピースがあってないとかかな?

書込番号:4513834

ナイスクチコミ!0


18.4秒さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/02 03:50(1年以上前)

はじめまて書き込みします.
今更感が否めませんが,EX71SLの音漏れについて…

EX71SLを使用中,自分も「音漏れしている」と指摘された事があります.revelationさんの仰る通り,ボディー各所の穴から漏れているとみてほぼ間違いないでしょう.EX71の遮音性はあまり過信できない気がします.流す曲次第では普通のイヤホンと大差ないほど漏れていた事もありました.

改善策としては,やはりボリュームを落とすことが確実です.
カナル型イヤフォンは,イヤフォンを手に持ってイヤピースの開口部を指で軽くふさぎ,普段聴くのと同じくらいの音量で音楽を再生すると,簡易的な音漏れテストが出来ます.手に持った状態で音が判別できない程度がベストです.完璧ではありませんので参考までに(試す人はいないでしょうけど…).
また,イヤピースのサイズが合っていないことも考えられます.ご自分の耳に合ったイヤピースを探し,確実に耳に固定しましょう.気持ち後ろから前に向って軽く押し込むように着けるとフィット感アップです.

書込番号:4546008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これと色々なやんでます

2005/10/14 21:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 lexyさん
クチコミ投稿数:21件

現在、オーディオテクニカのATH-C32を使用していましたがコードに変なクセがついてしまったので買い換えようと悩んでいます。

・BUMP アジカンをよく聞きます
・3000円前後で やすいほうがいいです
・音質がいいものがいい
・ないならいいですが手元でコードによる音量調節

このような条件で何かいいものを教えてください

書込番号:4503497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/10/15 00:26(1年以上前)

コードに癖がついてしまったなら、ドライヤーで暖めたら直る場合がありますよ。
まあ、ぶよぶよになってしまってるのなら買い替えしかありませんけどね。

書込番号:4504098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

断線しました

2005/10/06 19:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:2件

僕の使い方が悪いのですが断線しちゃいました
寝ながら聞いてコードをぐちゃぐちゃにしてたせいだと思います

こことは関係ないですけど断線しにくいのって
やっぱイヤホンよりヘッドホンでしょうか?
コード自体が細いと断線しやすいのかなぁ・・・

書込番号:4483560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/10/07 13:37(1年以上前)

イヤホンのケーブルはリッツ線とかを使うから芯線がやたら
細く、すぐ切れます。
ヘッドホンでもリッツ線を使うものは多いですよ。

ただスピーカーのある箇所でケーブルを一周させて遊び部分を
設けているいるので、根元からは簡単には切れません。

書込番号:4485358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量を大きくできるイヤホン、ヘッドホン

2005/10/02 22:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 某さんさん
クチコミ投稿数:16件


このヘッドホンとは直接関係ない質問で申し訳ありませんが、
知識がないのでぜひ教えてください。
 
ノートパソコン(PanasonicW4)の最大音量が
小さくて使い物にならないので、
外部スピーカーかイヤホン、ヘッドホンの購入を
考えています。
 
スピーカーのように音量を増幅して大きくしてくれるような
イヤホンやヘッドホンはないのでしょうか?

書込番号:4474352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2005/10/02 23:21(1年以上前)

それだったら
USBヘッドホンが最適だね。
まず、USBヘッドホンで検索しる。
オーテクテクニカは高い価格ですが
1オンキョーからは1万円前後で購入できるようです。
メリットはPC側の性能に左右することなく
ヘッドホン内部アンプで駆動するので最適な音量を余裕で鳴らすかと。

書込番号:4474592

ナイスクチコミ!0


スレ主 某さんさん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/03 07:10(1年以上前)


明確なお答えをいただき、ありがとうございます。
 
オーディオテクニカの ATC-HA7USB にしようと思いましたが、
メーカーが生産を中止しており、なおかつどこも在庫がなく…。
オークションにもありませんでした。

ワイヤレスになってしまいますがオンキョーにするしかないですかね。
ワイヤレスは電池式なのでイヤなんですよね…。 

いずれにしましてもありがとうございました。

書込番号:4475237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/03 11:41(1年以上前)

USBヘッドホンも良い選択肢だけど、
パナソニック社のノート>>Wのサウンドチップはかなり粗悪なものと
聞きます。

USBオーディオインターフェイスという、やはり\5,000-10,000ほど
のものでサウンドデバイスを外付けでコントロールさせる機器が
あります。小型のものはUSBだけで駆動するのでACアダプターは
要りません。

ここにお使いのイヤホンでもヘッドホンでも挿せばかなりな音質の
改善と、音量を取ることが出来ます。
ちなみに下記の様なカッコしたものです、、、

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html

書込番号:4475530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者です 教えてください。

2005/10/01 18:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:2件

4000円以内で重低音がしっかりしている インナーのヘッドホンありますか? どなたか教えてください。 よくユーロやトランスを聞きます。

書込番号:4470779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/10/01 22:13(1年以上前)

ずばり、これか、EX51でしょうね。
KOSSのザ・プラーグもありますが、
あれは、重低音というより爆低音ですから・・・。

書込番号:4471328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/09 10:10(1年以上前)

このタイプのイヤホンの利点はどのようなものですか??教えてください。。

書込番号:4490079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気になって‥

2005/09/17 17:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:2件

今までにこのイヤホンのパッケージの後ろのクレジットでmade in chinaとmade in koreaの二種を見たことがあるんですが、どうして違うのですか?またその二種で何か違いはありますか?どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:4434783

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/17 20:24(1年以上前)

製造国違いは製造コスト他の絡みでしょうか?
クオリアカナルのEXQ1も同じく変わりました。
で、主さん疑問の製品も時期によって仕様が若干変わっているかも知れませんね。

例えば、クオリアカナルのEXQ1で挙げると音出口の膜・使用ケーブルが変わりました。
本体ゴムとメタル部境に緑青が吹かなくなりゴム部に凸凹が出なくなりました。(これは日が浅い感想なので引続きの観測が必要ですが...)
確か、パッケージの裏の番号で新しいモノか古いモノかが判ったと記憶してます。
番号の「・・・-0」「・・・-1」「・・・-5」の数字が大きい方が新しいモデルだったでしょうか。

書込番号:4435161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX71SL
SONY

MDR-EX71SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-EX71SLをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング