MDR-EX71SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX71SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

MDR-EX71SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンの種類について

2005/03/16 20:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 どう違う?さん

ヘッドホンにはたくさん種類がありますが最近、出てきた密閉型と今使用しているクリップ式が気になっています。ソニーのクオリアシリーズでも販売している密閉式はやはり音がいいのでしょうか?クリップ式との違いとか、教えて頂けたら助かります!耳に優しいのは、クリップ式かな?ご返答、よろしくお願いします。

書込番号:4080823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジムでのランニングに

2005/03/14 18:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 マラソン君さん

はじめまして。ジムでのランニングをiPODを聞きながらやりたいのですが、このイヤホンは途中振動や汗などではずれやすくなったりしないでしょうか?どなたか実際にその様な使用経験の方いらっしゃいますか?また、その様な用途で別なおすすめの機種はありますでしょうか?

書込番号:4071169

ナイスクチコミ!0


返信する
(+α+)さん

2005/03/15 12:27(1年以上前)

リモコンのクリップさえ外れなければ耳から落ちる事はないでしょう。

ただ、汗で耳の穴がびしゃびしゃになると思いますのでお勧めはしません。
ランニングにはオープンタイプがよろしいかと。
走りながら音楽なんてそうそう満足のいく音質にはなりませんのでE931辺りが
妥当だと思います。
低音も高音もそこそこ出ますし、汗で壊れても安く替えが利きますからね。

前にEX71を水溜りにちょびっと落として中に水が入ったのですが、明らかに
片側だけがつまったような音になりました。
ユニットは汗も水も弱いのでお気をつけてください。

書込番号:4074676

ナイスクチコミ!0


tunamittiさん

2005/03/16 04:32(1年以上前)

ランニング中にipodって…
HDD傷つけないかなぁ??

書込番号:4078374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/04 19:32(1年以上前)

すぐに逝かれるでしょうね(笑
HDDタイプはお勧めできません。
メモリタイプがお勧めです。

書込番号:4142005

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/06 01:48(1年以上前)

私はジョギングにiPodを使ってますが、全然大丈夫です。アップルのサイトでもジョギングでの仕様を奨励してますよ。

書込番号:4145340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/07 11:33(1年以上前)

>私はジョギングにiPodを使ってますが、全然大丈夫です。アップルのサイトでもジョギングでの仕様を奨励してますよ。
音飛びしないから大丈夫といっているのなら当たり前のことです。
HDDの状態を把握しておられるなら別ですが...
再生時メモリに曲情報を置いて、HDDの動作を少なくすれば
多少は壊れにくくなるかもしれませんが、
HDDは必ず動作する必要がありますから、
振動を与えても与えなくても
いつかは壊れると思いますよ。
振動を与えれば確実に寿命は短くなると思います。

書込番号:4148120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

装着の角度について?

2005/03/09 19:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 たまきたまきさん

先日、商品を購入していかに耳の奥まで突っ込みフィットさせるかに、苦労しているのですが、毎回、ねじって、ひねって、良し!と思うと必ず、コードが後ろ向きの状態になっいます。鏡に映った横顔顔のまぬけさに驚いてしまったのですが、うまく装着すれば、コートが真下を向く様な状態で落ち着くのでしょうか?

書込番号:4045878

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/03/14 17:16(1年以上前)

ちょっと前のほうに挿入しています。
耳栓したときのようになればちゃんと装着されています。

書込番号:4070872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iPod suffleスポーツケースに

2005/03/08 00:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 せら?。さん

こんにちわ。はじめまして。

iPod Suffle用にPioneerのSE-CL20を使っていたのですが、純正の簡易防水スポーツケースを買ったら、プラグの根元部分(樹脂の部分)が太すぎてスポーツケースをつけた状態で装着できませんでした。(現在は付属のミニ延長コードを使ってて見た目悪いです;)
ちなみに、Pioneerプラグの根元部分は直径7.5mmぐらいです。

アップルの純正サイズであれば挿さるので、MDR-EX71SLのプラグ根元の直径をどなたか教えていただけませんでしょうか?ソニーのサイト見てもプラグ根元の直径の記載はおろか、判別できそうな画像も見当たらなかったので;orz

ちなみに、アップル純正は直径6mmなので、MDR-EX71SLも直径6mmぐらいだと買いたいと思っています。アップル純正のインイヤータイプも視聴したのですがイマイチしっくりこなくて・・・。

プラグの樹脂部分の直径を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4037884

ナイスクチコミ!0


返信する
:::::::::::::さん

2005/03/10 13:33(1年以上前)

素人採寸で7mmってところ。
ただ、ぎゅって押し込めば使えないことはないです。

書込番号:4049548

ナイスクチコミ!0


iPod suffle所持者さん

2005/03/11 20:31(1年以上前)

僕もiPod suffleを持っていてスポーツケースが注文まちです。ヘッドフォンを変えたいと思っていたのでもし買ったなら情報願います

書込番号:4055771

ナイスクチコミ!0


スポーツケースさん

2005/03/14 07:38(1年以上前)

僕は大丈夫でした。入りました。音質もいいです。

書込番号:4069321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コードが・・・

2005/03/05 23:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:91件

使用して1ヶ月が経ちますが、左側のコードのゴム巻きが何だか変です。
コードを触ってみると異常に柔らかいし、右側のコードより0.2mmほど薄くなっています。
曲げると中の線が見える。。

一体何が起こってるのでしょうか?
返答お願いします。

書込番号:4026624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/03/05 23:58(1年以上前)

訂正です
×:0.2mm
○:少し

0.2だと薄すぎですね^^;
失礼しました。

書込番号:4026644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/03/06 21:34(1年以上前)

ストレスが掛って外被が伸びて薄くなっている?無理に引っ張ったりしていないですか。

そうそう。フィリップスの580はボリウム根元の処が新品当初から白く濁っている。無理をしてこねくりまわすと外被が裂ける気配が・・・(^^ゞ

書込番号:4031529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/03/11 00:03(1年以上前)

友人が全く一緒の購入していたので確かめてみたところ、元々柔らかい部分みたいでした。

動揺しすぎですね^^;
お騒がせしましたーm( __ __ )m

書込番号:4052332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コード1mでプラグがストレートなイヤホン

2005/03/05 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 じょじょろさん

この商品とは直接関係はないのですが、質問させてください。コードの長さが1mくらいで、プラグのところがL型じゃないイヤホンって何かありませんか?0.5mくらいだとストレート型ですが、1mくらいになるとみんなL型になってしまいますよね。ゼンハイザーのは1mくらいでストレート型のプラグなんですが、あれは左と右が同じ長さで前にたらすタイプらしいので私的にNGなんです。あとクリップタイプも音漏れがでかいのでNGです。そうなるとないんですよね。

書込番号:4026615

ナイスクチコミ!0


返信する
ここうおさん

2005/03/12 02:31(1年以上前)

安物ですが、
大きな所いってみればありますよ。
名古屋のビックカメラにはありました。
名前までは覚えていません。
やっすい感じのものでした。

書込番号:4057875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/04 19:34(1年以上前)

名古屋のビックカメラの定員の対応はひどいです。
うっと惜しいぐらいシツコイ。

書込番号:4142010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/07 11:43(1年以上前)

YAMADAに比べれば社員教育はできていてマシだと思います。

書込番号:4148131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX71SL
SONY

MDR-EX71SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-EX71SLをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング