MDR-EX71SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX71SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

MDR-EX71SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/07/12 19:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:11件

R&BからHEAVY METALまで何でも聞きます。
重低音(特に胸にドンドンくるドラムのバス)とはっきり聞こえるボーカルそして音がこもらないイヤーフォンを探しています。
この商品がいいのかなー?と思いますが。
皆さんのお勧めを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4276115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/07/12 19:29(1年以上前)

ズバリ、

Shure E2c

が良いでしょう。

書込番号:4276137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/07/12 22:18(1年以上前)

KOSSのThePlug(SparkPlugでもいいかな)の改造版に1票。

書込番号:4276537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/12 22:19(1年以上前)

私は専ら愛用のSONYのE888に、中継ケーブルの品質の良いものを
挟むやり方、、、
Bassは元よりdeepなE888がさらにケーブルによって深みを持った
音質に変貌します。

さらに出来れば欧米ではポピュラーなモバイルヘッドホンアンプ
を介してアンプのオペアンプの良いものを選ぶやり方。
ここまですればどんなイヤホンでもそれなりの性能を出して
くれますよ。

書込番号:4276540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/07/13 01:12(1年以上前)

低音・はっきり聞こえるボーカル・音がこもらない

とくれば、やっぱり、E2c ですよ。

書込番号:4277036

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/07/13 01:40(1年以上前)

値段の指定がないので、1番高いものでいいんじゃないですか?

書込番号:4277072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/14 05:38(1年以上前)


高価なイヤホン使うとソースの粗も出るよね、、、
ヘッドホンアンプを通すと、これもかなり粗が出ますから。

さっき下記のサイズのポータブル・ヘッドホンアンプをひとつ
海外から注文しました。
http://z-audio.com/lambda.html

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=5788348043&category=40138&rd=1

しかし向こう側はi-Pod+ポータブルHP-Amp、Shureのイヤホンが
定番みたいだね、フォーラムとか見ていると皆んなそう(笑
これはe-Bayのオークションですが。

小型の安価なのもたくさんありましたよ。

書込番号:4279076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/07/14 13:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
E2cはちょっと値段がたかいです。
The Plugにしようかと思いましたが低音がほかの音域を遮ってるみたいで、ボーカルもクリアーではないようです。
どうしましょう?
とにかく皆さんお勧めのイヤーフォンを含めいろいろ近くの電気店で実際に試聴してみようと思います。

書込番号:4279534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/07/14 16:32(1年以上前)

あれや、これやと試していく内に
所有するイヤフォンの数も増えていきますね。
私も今では、十数本所有する事になってしまいました。

最初から良い物を買っておけば良かったなと
最近、思う様になりました。

書込番号:4279736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/15 09:14(1年以上前)


まったくもって同意、、、

私のケースではAudio向けケーブルを含むACパワーケーブルや
ラインケーブル等々使わないものが多数出る結果となりました(笑

書込番号:4281166

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/07/15 19:55(1年以上前)

俺も同意。最初からいいものを買うべきだった。いまはK271studioが欲しい男です。でもこれをかったらもっと・・・??
低音ならphilipsもいいかもしれません。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00068LZLE/249-0152118-4685130どうでしょう?
評価を見ても低音よりと書いてありますよ。インナーイヤーってカナルのことだけじゃないですよね。

満点さん
海外から個人で輸入するとなると送料ってどのくらいかかるもんですか?
また安心できるんですか?

書込番号:4282051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/15 22:26(1年以上前)


小型のi-Pod用ヘッドホンアンプなら$12-16くらいみたいです。
中にはunited statesのみと限定しているsellerもいます。

ただ小型のアンプや品質の良さげなmini-miniケーブルなんかも
多数出ていますが、ケーブルは割高になるね。
アンプと一緒に出しているsellerならいいでしょう。

信用はヤフオクと同じかと思いますがe-Bayも登録性ですし
クレジット情報など取りますから、まあヤフオクと同じかな?と
取引事例の多い優良な方なら安心度>>80%でしょうか。

小型のヘッドホンアンプって国内にはオーディオテクニカしか
ないですが二種類使って即売りました。音は駄目。
DrHEADのほうが増しです。オペアンプを載せているものとICチップ
で増幅するものとがありますが、e-Bayで人気のcMoy(クレジット
カードよりひと回り大きい)なんてオペアンプ×2台も載せていて
バッテリー駆動時間も50-100時間という機種もあります。
DrHEADのオペアンプより上のランクのものばかりで$45-60ですから
良いですよ。私のは&$46+$16(Shipping)でした。

書込番号:4282316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コードの長さについて

2005/05/09 00:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

購入を考えているのですが、コードの長さが長すぎる場合皆さんはどうしているのでしょうか?

mp3プレイヤーをポケットにいれて持ち歩きたいのですが、付属のコードを使っても長さが結構余ってしまいそうです。
カタログを見ると付属されているフォルダーでコードを収納されることによって絡みを防止するとありますが、実用性があるか心配です。

書込番号:4225969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/05/09 23:59(1年以上前)

私も先日iPod miniを購入して、このヘッドホンを購入しました
しかし、ズボンのポケットに入れる私には、このコードは少し短いです
かと言って、延長コードを使うと長すぎる…
もう20cmほど長かったら最高だったのですが…
ってことで、今は延長コードを付属のホルダーで短くして使ってます
巻いたコードがむき出しになり、外見はあまり良くないので、そこはポケットに入れて隠してます(笑)

書込番号:4228240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

E2cとEX71

2005/05/04 01:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:23件

EX71とE2cを比べて、どうでしょうか。
もちろんE2cの方がいいと思うのですが、値段が高いので迷います。コストパフォーマンスのいい方を買おうと思っています。
ポータブル用途なので、遮音性や音漏れ防止性、携帯性、扱いやすさを重視したいです。
音質はとんでもなく悪いという事が無ければあまり気にしません。
また、他にポータブル用途に向いたイヤホンがあれば教えてください。
装着感はカナルなのであまり期待していません。

書込番号:4211863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/05/05 22:49(1年以上前)

ご想像の通り、E2CはEX71と比べて遮音性は対内・対外ともに高く、音質は圧倒的に勝っていると感じます。
EX71はいわゆる「ドンシャリ」系の音で、低音・高音はまあまあしっかり出てくるのですが、中音域がひっこんでいて、聴くジャンルによっては合わないものもあります。この点もE2Cのほうが優れています。

ただ携帯性・扱いやすさはEX71がずっと優れています。カナル式としては装着も非常にしやすく、取り扱いはとにかく楽です。
他にも、E2Cはコードが太く長く、かつ断線しやすいとの情報が多いです(私は未経験ですが)。

こうやって紹介するとどっこいどっこいといった感じですが、おそらくE2Cは、あまりこうしたものに凝ったことがない人(私もそうでした)が使うと、その音の良さにホントにびっくりします。新しい世界が開けるという感じです。
今なら\7000程度で手に入るゆえ、どちらかをお選びになるならE2Cをお勧めします。

書込番号:4216706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/05/05 23:54(1年以上前)

こんなのもあります。
ご参考までに。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050412/111957/index.shtml

書込番号:4216917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/05/07 17:53(1年以上前)

キソグ・クリムゾソさんどうもありがとうございます。
他の方も意見がありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:4221524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/05/07 22:42(1年以上前)

あと、遮音性についてはどうでしょうか。
車の中で聞くことが多いので、カーオーディオや周りの話し声がうるさいのですが。

書込番号:4222356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/09 08:09(1年以上前)

EX71しか使ったことありません。
人によって違うと思いますが、まわりで何かしゃべっていても音楽を聴きながらだと、
何をしゃべってるかわかりません。
主に、自転車に乗りながら使ってますが、MDやMP3プレイヤー付属の普通のイヤホンに比べて、遮音性のすごさに驚きました。車の騒音に音楽がかき消されなくなりました。
(自転車に乗りながらの使用への反論はお断りします。)

音質に関しては素人意見ですが、ノーマルのイヤホンと比べてあまり違いは感じませんでした。
あと装着感ですが、カナル式にしてからはもうノーマルには戻れません。

書込番号:4226317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/05/09 20:15(1年以上前)

>あと、遮音性についてはどうでしょうか。

キソグ・クリムゾソさんが、

>E2CはEX71と比べて遮音性は対内・対外ともに高く、音質は圧倒的に勝っていると感じます。

とおっしゃっています。

私も選択の2機種では比較にならないほどE2Cの方が
優れていると思いますよ。
値段が高いのは、聴いて見ると納得すると思います。

書込番号:4227408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/05/09 21:45(1年以上前)

panicriderさん、くずピーさん、どうもありがとうございました。

書込番号:4227683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音のクリアさ

2005/02/27 22:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 危機キリンさん

音のクリアさはMDR-CD900STと比べてどうでしょう?今Z500DJを使っていますが、音が篭ります。

参考にこの3つに音のクリアさ(鮮明さ)だけで順位をつけるとしたらどんな感じですか?

書込番号:3997275

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/27 23:33(1年以上前)

こんな感じ?
CD900ST>>>>>>>Z500DJ>>>>EX71SL

音のクリヤさ、解像度でCD900STに敵うイヤホンなんてそうありません。
それこそオーテクのCM7TiやカナルならER4-Sくらいだと思います。

書込番号:3997731

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 23:51(1年以上前)

音の篭もりて低音重視を混同している節も見受けられる気が。
まぁZ500もクリアな音とは決して言えないけど。

クリアさ=鮮明さ じゃあ無いですし。
CD900STは音楽を鳴らしているというより、音を鳴らしているだけな感じだし。
鮮明な事は鮮明だけども。音の篭もりは密閉型ハウジング(穴は多少あっても)だから、どうしてもする。

篭もりをどうにかしたいなら、室内限定だけど開放型ヘッドホンにしてみたら?
安価でそれなりに実績もある所ではATH-AD500とか700とか。
SONYでいきないなら、SA1000とかかな。

EX71とZ500とCD900を比べるのは、和風と中華と洋風を比べるような気が。(CD900に至っては、調理されてない素材って所か?)

書込番号:3997856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/05/07 02:20(1年以上前)

MDR-CD900STですが、人により相当、感想が分かれるヘッドホンですね。
私は、エレキギターのモニタ用に使っていますが、装着感さえ問題なければ、相当いいカンジです。
音のクリアさではないのですが、解像度は高いと思います。
ただ、こいつの問題点は音のモニタ用です。音楽を楽しむのには、あまり適さないかなぁと、いうのが私の所感です。

さて、音のクリアさで適当なモデルなら、@AUG@さんご指摘の開放型で、オーディオテクニカのATH-AD900とか、ゼンハイザのHD580なんか、
ちょっとお高いのですが、いいと思われます。

ただ、コレは、あくまで、私の耳での感想なので、実際に危機キリンさん自身の耳で確認された方がよいと思われます。

書込番号:4220023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-EX71SLのボリュームにつきまして

2005/04/13 21:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 j.tatiさん
クチコミ投稿数:1件

本日MDR-EX71SLを購入し、早速使用してみたのですが他のイヤホンと比べると音が非常に小さく感じます。
IPodの付属のイヤホンや以前使用していた耳掛け式のイヤホンと比べると同じ音量で聞いているのに音量が2/3程度に感じます。(4つほど試してみましたが全て同じ結果でした。)
MDR-EX71SLを初めて使用されたときに音量が小さく感じた方はいらっしゃらないでしょうか?
もし何か思いつく事のある方はコメントよろしくお願い致します。

書込番号:4163327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/04/14 06:32(1年以上前)

当方、EX51(中身は、一緒)を所有していますが、
現在愛用中のE2Cと比べても、音量が低いように
感じます。(迫力が無い様な感じで)

書込番号:4164275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/05/06 00:04(1年以上前)

同感です。

感度が100dbでしたか? 若干低めですね。
例えばE2cだと感度が105dbなので、理屈の上では同じ電力でも出せる音量が少なめになります。理屈の上では、です。

でも個人的には、EX71は中音域が高・低音域と比べて弱めなので、それで全体的に「音量が小さい」という印象を持つのかな? と思っていました。
実際のところはどうなのでしょうね。

書込番号:4216957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カナルタイプ?

2005/04/27 01:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

今まで基本的にはヘッドホンを使っていたのですが音漏れがひどく、電車内などで使うことも考えて音漏れの少ないと言われるカナルタイプのイヤホンを買おうかと考えています。
このカナルタイプイヤホンは耳に合う合わないがありますか?
現在MDR-EX71SL、MDR-EX81SL 、MDR-EXQ1(まず無いかな)ぐらいのもので購入を検討しています。

書込番号:4194712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/04/27 09:57(1年以上前)

MDR-EXQ1は、

次回入荷を3月下旬から4月上旬とご案内しておりましたが、
生産の都合上現在、次回の入荷のご案内をすることができません。
大変申し訳ございませんが次回入荷時期に関するご案内については、
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

だそうです。

EXQ1が候補に入っているのなら、SHURE E2Cも考えて見て
良いのではないでしょうか。

>カナルタイプイヤホンは耳に合う合わないがありますか?

各種サイズのチップが同梱されていますので、大抵の人の
耳に合うと思います。

書込番号:4195147

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガさん
クチコミ投稿数:58件

2005/04/27 23:56(1年以上前)

くずピーさん早速お返事ありがとうございます。

MDR-EXQ1は入手困難が続いているようですね。

僕もカナルタイプのイヤホンを色々調べてみて、SHUREのE2Cにたどり着きました。
ただ、いざ注文する際にEtymotic ResearchのER-6iと言うのが目に入り、注文の際店員さんにE2Cの方が味付けが濃いと言われたこともあり衝動的にER-6iを注文してみました。

カナルタイプは初めてなのではめ方にに早く慣れたいです。

MDR-EX71SLの掲示板ですが結構離れた話題になってすいません。

書込番号:4196720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX71SL
SONY

MDR-EX71SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-EX71SLをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング