MDR-EX71SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX71SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

MDR-EX71SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-EX71SLの価格比較
  • MDR-EX71SLのスペック・仕様
  • MDR-EX71SLのレビュー
  • MDR-EX71SLのクチコミ
  • MDR-EX71SLの画像・動画
  • MDR-EX71SLのピックアップリスト
  • MDR-EX71SLのオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い直し

2004/12/06 13:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

行方不明になって部屋中探したけど見つからなかった。
仕方ないので買い直した。
E888は修理に出して、半額で買ったが、これは出来なかった。
これがないと電車に乗っていられない。

書込番号:3593445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今週購入しました

2004/11/28 17:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 soundmisterさん

前モデルを2年ほど使って、先週辺りにRの方から音が出なくなり、ジャックの根元が接触不良で、いいイヤホンがないかと思い
今回少し気になっていた後継モデルのMDR-EX71SL/Bを購入しました
それで早速インターネットで安いサイトを見つけて、安く購入して届いたものを早速聴いてみたところ、低音が弱く、高音が強いというイメージしかなく、失敗したかなっていうイメージしかありませんでした。
それで音を少しでも改善できないかなって思って、この掲示板や検索して出てくるホームページを見ていると、エージングをすると多少でも音がよくなるらしく、エージングを3日ほど行って聴いてみると、低音が出てきて高音とのバランスがよくなってきていました。(高音が強いのは多少残るようです)
最後に前モデルに比べて、装着感や音漏れが多少個人的に気になります

書込番号:3559175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/11/24 16:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 耳美音さん

他の新製品が出ている中、この掲示板を見て敢えてMDR-EX71SLを購入しました(価格的にも安い)。私はクラシックや最新ヒットチャートを良く聞くのですが、たかぽんぬさんが言っていた通り、初めは失敗したかと思いましたが、
しばらく使用していると自然に音が馴染んでくる。
耳にイヤホンを入れた違和感よりも、耳の奧から響いてくる心地良い良質の音にいつの間にか心が安らいでくる。
結構売り切れで買えないかもしれませんが、ヘッドホンで迷われている方。
価格を上回る良質なヘッドホンだと思いますよ。これ。しっかりとした重低音が出ていても高音がぼけることもありません。

書込番号:3541296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耳穴小さい人はぜひ!

2004/10/10 19:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 ちいみみさん

初カキコ失礼します。
私は極端に左の耳の穴の入り口(?)がちいさく、
普通のイヤホンは装着できませんでした。
装着しようとしても、ぽろりとおっこってしまうので
学生時代はずっとヘッドホン派でした。
おもに電車で使用なのでヘッドホンの音漏れには
すごく気を使ってかなり小さい音量できいていたのですが
ためしにMDR-EX71SLを購入してみたら
私の耳にもしっかり密着してくれ、
20数年間で、初めてイヤホンで音楽を聴けたんです。
大げさかもしれませんが・・・すごく感動しました。
今は主に通勤電車での使用です。

あまりいないかもしれませんが、耳の穴が小さくて
イヤホンできない人はぜひ試してみてほしいです★

書込番号:3370478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

小音量向けなのかも

2004/10/09 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

10年使ったMDR-EX70が壊れたので、MDR-EX71SLを購入しました。最初は低音がえらく目立つ感じでしたが、ちょっと音量を上げすぎていたようです。下げてみたらバランスよく聞こえるようになりました。遮音性の高さとも相まって、小さい音で聞くべきヘッドホンなのかもしれません。

書込番号:3364059

ナイスクチコミ!0


返信する
マニマルさん

2004/10/09 05:21(1年以上前)

十年も前からこの形のヘッドホンが存在していたんですかぁ〜!! 
今はさすがにEX70はどこにも売ってないですよね〜???ちょー破格とかで!??

書込番号:3364399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2004/10/13 01:07(1年以上前)

勘違いかと思います。
EX70の発売は確か2000年前後だった気がします。

書込番号:3379861

ナイスクチコミ!0


スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

2004/10/16 15:05(1年以上前)

ありゃ、勘違いですかね? 1994年1月にDAT Walkmanと一緒に購入したNude EXで、コードの分岐部分にMDR-EX70(サフィックスなし、ただの70)と刻んであったのですが。もう捨てちゃったから確認できないなあ。

書込番号:3391050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質向上

2004/08/27 22:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

耳の奥に思いっきりつっこんだら、すごい遮音!
ついでに音も激変するほどの違い。

書込番号:3192058

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/08/31 17:14(1年以上前)

電車の中でも聴いてみたが、小音量で十分聴ける。
電車の騒音が聞こえない。
でもアナウンスとかは聴ける。
家では、CD3000、E888、外出はEX71。
ただ密閉型で、他の音が聞こえにくいので、事故に会いそう。

書込番号:3207333

ナイスクチコミ!0


おとマニさん

2004/09/22 23:32(1年以上前)

遮音性いいですね。かなりの音量で聴いていても
電車内で音漏れが気になりません。その前に音圧で耳を痛めそうですが(笑)
音質は、自分の場合20時間程度のエージングで、なかなかになりました。
ただ、スピーカーの能率が低いのか、他の製品より同じボリュームで音が小さく感じます。
ケーブルからの動音がきになるため、
動きながらには向かず、じっとして聴ける電車内向けの製品だと思います。
電車で聴くなら、この価格帯ならこれしかないなと思いました。

書込番号:3300162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX71SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX71SLを新規書き込みMDR-EX71SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX71SL
SONY

MDR-EX71SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-EX71SLをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング