
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF240RK


私も昨年10月に購入しましたが、購入して直ぐに雑音が気になりました。さらに、10分ほど使っていると電波送信機側の赤色ダイオードが消えてしまい、音が聞こえなくなる現象が発生。
即メーカー修理に出しましたが、症状変わらず、再度修理も同じ。
そのまま使わなくなってしまいました。
しかし、それもシャクなので、1年間の保証期間が切れる前に
再度、修理依頼を出そうと思います。
もっとも、有線タイプの同等品等の交換がベストですが・・・。
0点

送信機側のLEDが点くのは充電してるときですけど…???
送信機側だけ修理にだして、実は壊れてたのはヘッドホン側だったりして。
それから、雑音(ホワイトノイズ)が大きいのはアナログ伝送のコードレスヘッドホンでは避けられません。
入力レベルを上げて相対的にノイズレベルを下げるしかないです。
書込番号:3040284
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-IF240RK


子供のピアノ用にワイヤレスを、という事で購入してみましたが、ノイズがひどくてとても使う気になれないです。発信器のすぐそばでもシャーッという音が始終出ています。赤外線式はみなこの程度なのでしょうか。殆どのメーカーが赤外線方式を取っているが、これでは聴くに耐えないです。FM電波式の方が良いのではと思いますがこれは試しようが無く、コード式に交換してもらおうかと思っています。どなたかご経験ある方アドバイスお願いします。
0点


2004/02/07 12:16(1年以上前)
アナログ方式のコードレスは、そんなもんだと思います。
デジタル方式のコードレスなら、ほとんどノイズありません。
書込番号:2437601
0点


2004/02/08 05:55(1年以上前)
こんにちは。私は5年ほど赤外線ヘッドフォンを愛用してます。
現在はこの機種を使用しています。
考えられる原因をピックアップしてみました。
1 ヘッドフォンの音量を控えめにする
ヘッドホンの音量調節で音を大きくすると、かなりノイズが入ります。
(入力側)ピアノの外部出力の音量を上げられるのなら、
そちらの音量を大きくしてみてください。
2 ピアノの部屋以外でピアノ以外の音源を接続してみる
ピアノの部屋に赤外線を妨害するようなモノがある可能性を考えてみました。
違う部屋で、違うソース(CDプレイヤーでもなんでもいいです)で
試してみてください。
このとき、1番も実践してみてください。
以上で改善されなければ購入店に相談してみるか、
アナログ赤外線ヘッドホンの音質が
FingerPickerさんのお耳に合わなかったと
考えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:2441288
0点


2004/05/02 01:29(1年以上前)
私も買いましたがこれはひどいです。
明日、返品してきます。
書込番号:2758179
0点


2004/05/22 18:29(1年以上前)
全くひどいです。
購入直後「これは不良品だろう」と販売店に修理依頼しました。
一週間後メーカーより商品交換というかたちで返品されてきました。
期待して試聴しましたが全くノイズレベルは変わりませんでした。
個人的には非常に不満で残念です。
購入検討されている方は十分ご注意ください。
書込番号:2837094
0点


2004/08/08 00:43(1年以上前)
自分も「うわーこれは使えねえ。他の買おう」と思ったけど、
1、入力音量をできるだけ上げる
2、ヘッドフォンの音量を下げる
ヘッドフォンの音量を2くらいにすると、自分は気になりません。
ということで、個人的には満足です。
書込番号:3118621
0点


2004/09/22 19:51(1年以上前)
本体に付属している、ステレオミニプラグ-ピンプラグ(2本)がノイズを拾っているようです。
ビデオデッキから直にピンプラグ--ピンプラグ接続したら相当なくなりました。
お試しあれ。
書込番号:3299106
0点


2004/11/22 01:48(1年以上前)
ピン×ピン接続にしたら、あんまノイズ気になんなくなりました。
みんな「音」最悪とか言ってるけど商品の値段考えると大満足だな!
だってこれ買う前に買ってすぐ返品した値段も大体一緒のオーヂオテクニカのワイヤレスヘッドホンが最悪だったから・・・
書込番号:3530957
0点


2004/12/11 14:58(1年以上前)
音質は酷いな。AMラジオ以下、電話レベル。
ノイズは音量調整とピン接続でだいぶマシになったが。
音楽を聴くのには向かないね。
書込番号:3616092
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





