-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

2004/07/29 04:33(1年以上前)
電気店で聞き比べられそうなら一度聞いてみた方がいいですよ!個人的にはSONYのほうが聞きやすかったのでこれにしましたけどね。あと、個人差があるみたいですけど、やっぱりホームシアターをつくったときより、劣ります。どこまで許容範囲内かを調べるためにも一度聞いてみることをおすすめしますよ。
書込番号:3083449
0点



2004/07/29 11:59(1年以上前)
そうですよね!?近いうちに行こうと思います。ところでSE−DIR1000Cはドルビーヘッドホンという機能が搭載されてるのに対してMDR-DS8000は搭載されてません。なにか違いがあるのですか?
書込番号:3084109
0点


2004/07/29 13:50(1年以上前)
すいません、ドルビーヘッドホン機能はわからないですね(-.-;)
誰か手助けお願いしますm(_ _)m
たしか、ドルビーなんたらってとこが認めたシステムだった気がします。でもソニーはdts社の認証うけてますからね、変わらないと思いますよ。
重複になりますが実際に聞いてみるのが一番だとは思います。バーチャルサラウンドって結構個人差あるみたいですからね。空間認識能力などによるとのことです。
書込番号:3084365
0点




イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000


最近購入して、映画を楽しんでいるのですが、光デジタルケーブルっていうのは毎回取り外しておいたほうがいいんですか?いつもつけっぱなしにしているのですが、問題あるのでしょうか?教えていただけたら幸いです。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000


最近MDR-DS3000を購入して使用しているのですが、イマイチ満足できません。ボリュームが小さいこと(プレイヤーから光で繋いでいます。ボリューム調整はヘッドホンのみ)、音質です。MDR-DS3000との差は大きいのでしょうか? MDR-DS8000を購入を検討中です。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000
私も眼鏡を掛けて使用していますが、問題ないですよ。
ただ、ヘッドホンの装着方法、眼鏡の形状に左右されると
思われますので、近くに大きな家電店には実機が置いてある
場合がありますので、試されてみてどうでしょうか?
書込番号:2958396
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

2004/06/19 10:38(1年以上前)
ワイヤレス云々では特に問題がないけども
ソニーのDS****シリーズのワイヤレスは
ヘッドホンの構造上低音が耳に伝わりにくいので
結果低音が弱くなってます。
書込番号:2937385
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000


今までSONYのMDR-DS8000を使用していますが、オーディオテクニカのATH-DCL3000¥59.000-で販売してる所を見つけ心が揺らいでいます。どなたか聴き比べた事がある方がおられましたら感想をお聞かせ下さい。板違いで恐縮ですが教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





