MDR-CD2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-CD2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-CD2000の価格比較
  • MDR-CD2000のスペック・仕様
  • MDR-CD2000のレビュー
  • MDR-CD2000のクチコミ
  • MDR-CD2000の画像・動画
  • MDR-CD2000のピックアップリスト
  • MDR-CD2000のオークション

MDR-CD2000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月19日

  • MDR-CD2000の価格比較
  • MDR-CD2000のスペック・仕様
  • MDR-CD2000のレビュー
  • MDR-CD2000のクチコミ
  • MDR-CD2000の画像・動画
  • MDR-CD2000のピックアップリスト
  • MDR-CD2000のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-CD2000」のクチコミ掲示板に
MDR-CD2000を新規書き込みMDR-CD2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パットのメンテ方法

2016/11/21 20:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

スレ主 Kieeyoさん
クチコミ投稿数:1件

カバーを外した時の写真です(^_^)

ヘッドホンのパットを包んで有るカバーにはビニール質の物が付いていてシルバ−のボディーと中のフレームの間にビニール質の物が差し込まれた状態に成っていますのでシルバーのボディーの外周にそってカバーをわ少しずつ引っ張りながらずらして行くと抜けて来ますのでそっと引いて見てください。

書込番号:20415078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤパッドの外し方教えてください

2007/12/11 20:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

スレ主 aldehydeさん
クチコミ投稿数:10件

そろそろイヤパッドを洗おうと思っているのですが
どうしたら外れるのかがわかりません。

引っ張ってみても固定されているのか破れそうで怖いです。
古い機種ですがご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7101792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安い!!

2004/11/30 20:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

スレ主 延長コードさん

ケーズ電機神栖店でCD2000が8480円で売ってました。多分最後の1つだと思います。自分が買ったときは2万円だったんですが半額以下になるなんて^_^;

書込番号:3568182

ナイスクチコミ!0


返信する
JKENTさん

2005/01/10 15:47(1年以上前)

すみませんが神楢店って何県にあるのですか?
それとCD2000を使っての感想で、高音が五月蝿というのは、
何と比べてのご意見ですか?宜しければジャンル等もお教えいただけると
参考になるので、お願いします。

書込番号:3759122

ナイスクチコミ!0


JKENTさん

2005/01/10 15:52(1年以上前)

先程の質問は、はやdさんへの質問でした。
失礼しました。

書込番号:3759146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

めーどいんちゃいな

2004/11/05 22:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

殿堂入り クチコミ投稿数:25474件

パッケージ表記は日本ではないが
諭吉さん一枚でお釣りが来る買値は
ツイツイと手に取ってレジに行っちゃいますね(^^ゞ
ヨドバシでも在庫特売でしょうか・・・

書込番号:3464611

ナイスクチコミ!0


返信する
はやdさん

2004/11/13 22:20(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で9980円で買いました♪
ラスト2台で、パッケージが綺麗なmade in chinaと少しほこりでくすんだmade in japanが残っていたので、日本製を買いました。中身は新品だしね。
Z500→CD780→今回買ったCD2000とどんどん高額化していきましたが、今回の買い物が一番お買い得に感じました。(Z500は4000円、CD780は6000円)
やっぱ780同様、高音が五月蝿いですね。イコライザで高音を殺して聞いています。

書込番号:3496827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件

2004/11/14 14:55(1年以上前)

パッケージは色褪せているが日本表記のをゲット出来て好かったですね。値段はそこそこに所有グレードも上がって更に買い得感は高かった事でしょう。
で、高音が少々キツいですか。ある程度の使用で馴染んで丁度好くなるのかな?

小生のCD2000はまだ箱の中です。別売り品の2mケーブル(これも断末魔状態に近いでしょうか)が来てからの使用を考えています。(付属3.5mでは長いので)

書込番号:3499588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/11/07 23:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

スレ主 どれにしようかなぁぁさん

10年くらい使ってきたMDR-CD1000のイヤーパッドとヘッドバンドが
ぼろぼろになってしまい、次のヘッドフォンを物色していたところ
石○電気のネットショッピングで8982円で売っていたので
衝動買いしてしまいました。(最後の1台だったみたいです。)
最初に聴いた感触ではMDR-CD1000に比べてしっとり感が足りない気も
したのですが、半密閉型であるせいでしょうか。
しかし聴いているうちに耳に馴染んできたのか慣れてきました。
もうすぐ新製品も発売されそうですが、この値段なら納得ですかねぇ。

書込番号:3473976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MDR-CD2000は2種類ある?

2004/05/15 18:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD2000

sonyの同じ型番のヘッドホンでも、CD2000は銀色のやつと黒いやつがあるような気がしますが...これってどう違うのでしょうか?銀色の方がカッコイイので銀がいいんですが、取り扱い数が少ないようなきがします。手に入るのでしょうか?

銀 http://www.h-navi.net/cd2000.htm
黒 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=817&KM=MDR-CD2000

長くなりましたが情報よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2810699

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 maisさん

2004/05/15 20:27(1年以上前)

↑......あとで見ると長くないですね。

書込番号:2811083

ナイスクチコミ!0


xaxaxさん

2004/05/17 15:28(1年以上前)

おそらくそれはホームページの写真による違いで、1種類だけだと思いますよ。
ちなみに私のCD2000は黒っぽい感じがします。

書込番号:2818502

ナイスクチコミ!0


スレ主 maisさん

2004/05/17 23:07(1年以上前)

そうですか...ありがとうございます。で、どちらのほうが実際の色に近いのでしょうか?

ヘッドホンの写真ってもしかして当てにならない?ATH-AD700なんか紫色だし....

書込番号:2820330

ナイスクチコミ!0


xaxaxさん

2004/05/17 23:39(1年以上前)

確かに写真は当てにならないですねw
実際の色は黒っぽいと言ってしまいましたが、正しくはグレーに近いです。
ちなみに試聴用に有ったCD2000も同じ色でした。

書込番号:2820560

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/05/18 21:03(1年以上前)

じゃあソニーとヘッドホンナビの中間色あたりなんでしょうか......実際に自分で確かめたほうがいいですね。でも試験始まるよぉ......

書込番号:2823315

ナイスクチコミ!0


HI-LOさん

2004/05/20 06:20(1年以上前)

どっちかっていうと、ヘッドホンナビの画像の
艶とかテカリ(光の反射か?)を少なくした感じかな?

書込番号:2828356

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/05/20 21:11(1年以上前)

そうですか.......
かっこよかったら買ってしまうんだけどなぁ。今度試験終わったら現物見に行ってきます (^^)/~~~~

書込番号:2830270

ナイスクチコミ!0


スレ主 maisさん

2004/05/22 17:07(1年以上前)

現物見てきました。確かにグレーですね........
ヘッドホンナビのようにカッコよかったら買っちゃったかも。

書込番号:2836831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-CD2000」のクチコミ掲示板に
MDR-CD2000を新規書き込みMDR-CD2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-CD2000
SONY

MDR-CD2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月19日

MDR-CD2000をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング