
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年7月6日 18:28 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月10日 14:22 |
![]() |
2 | 0 | 2012年12月20日 02:03 |
![]() |
2 | 1 | 2013年7月6日 18:38 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月29日 20:49 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月13日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
自分の持ってる700のイヤーパッドがボロボロになったのでネットで検索して、交換可能(250円)と知りました。
サウンドハウスみたら1個2000円になってます。
記事の時よりも値段が上がったって事でしょうか?
ご存知の方アドバイス頂ければと思います。
1点

経験上、この手のパッドが250円ということは流石にありません。
250円のほうが間違っていたと考えるほうが妥当かと思います。
私も色々パッドは買っていますが大体2000〜3000円はしますよ。中には恐ろしく高いのもありましたが。
書込番号:16130240
2点

よにんのソニンさん こんにちは。
サウンドハウスのMDR-Z700DJ交換イヤーパットが1個2,000円になっていますね。-2013/7/4現在-
私が購入したのは2012/2/17で当時は、確かに同一商品を1個250円で購入しました。注文確認書のメールを保管しておいたので貼り付けておきますね。
また、サウンドハウスに値上がりしたのか、ネット広告にありがちな表記間違いか失礼ながら問い合わせを致しました。去年と現在ではMDR-Z700DJの販売が終了していることが大きな違いでしょうか。
MDR-Z700DJの新品が購入できないのであれば、一時的でも交換イヤーパットの需要が高くなることも考えられますが、値上がりの度合いが高いので驚いております。逆に当時が安すぎたと言うべきでしょうか。
サウンドハウスのホームにもありますが、世界および国内最低価格保証をうたっているだけあって当時1個250円が最低価格だった可能性もありますね。
http://guide.soundhouse.co.jp/guide/k_hosyou.asp
私はMDR-Z700DJの個性的な音に惚れておりまして、ボロボロで眠っている本製品が蘇る可能性があることを周知したく、半ば人身御供で購入しました。ショップも良心的で価格も安いうえに製品も良好、生贄どころか非常に結果が良かったので投稿したのですが、価格が短期間でここまで変わってしまうとは思いませんでした。
この度は、よにんのソニンさんに残念な思いをさせてしまい申し訳ないと感じております。しかし、この情報のおかげで、多くのみなさまにご迷惑をおかけしないで済みました。大変ありがとうございました。
現在、サウンドハウスより問い合わせの回答を待っております。
======== ご注文確認書 ========
ご注文ありがとうございました。
●● ●● 様
住所:
電話番号:
お客様番号:
受注日付: 2012/02/17
受注番号:
担当者: ●● ●●
お支払方法: 代引き
−−−−−−−−− お届け先 −−−−−−−−−
** 同上
−−−−−−−−− 配送指定 −−−−−−−−−
運送会社: 佐川急便
配送日指定: 2012/02/19
配送時間指定: 18時から21時まで
商品が全て揃ってから出荷を行う(出荷予定: 即納)
−−−−−−−−− 詳 細 −−−−−−−−−
商品名: SONY 4-218-140-02 (4-218-140-01) 交換イヤパッド、MDR-Z700DJ用、1個
数量: 4
単価(税込): \250 / 金額(税込): \1,000
在庫状況: 4・在庫あり
−−−−−−−−− お支払金額 −−−−−−−−−
合計金額: \1,525 (内消費税: \73)
内訳
小計(税込): \1,000
送料(税込): \315
代引手数料(税込): \210
========================
上記出荷予定日は目安としてご理解下さい。
諸事情により変更となる場合もあります。
商品の出荷については出荷完了時改めてメールにてご連絡致します。
書込番号:16329528
1点

よにんのソニンさん こんにちは。
サウンドハウスより迅速に問い合わせの回答が次のとおり届いておりましたのでご報告します。
-----------------------------------
●●●● 様
サウンドハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせをいただきましたSONY/4-218-140-02(交換用イヤーパッド、MDR-Z700DJ用)につきましては、メーカー価格改定により、現在は2,000円(税込)でのご案内となります。
恐れ入りますが、予めご了承の上、ご検討くださいますようお願い致します。
SONY ( ソニー ) / 4-218-140-02
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=680^4-218-140-01
以上、宜しくお願い致します。
-----------------------------------
ついては、残念ながらメーカー価格改定があったための値段変更とわかりました。シシノイさんのご指摘にあるように価格的に一般的になってしまったと納得させております。
逆に当時がユーザーに安く提供されていたと感謝しております。生産終了となれば、大量生産の一部品でなく、個別に生産する必要もあり価格に影響があったのかなと考えてみたりもしています。
残念な結果となりましたが、唯一の救いはMDR-Z700DJの交換用イヤーパッドが、まったく手に入らなくなった訳ではないことですね。
この度は、よにんのソニンさんに残念な思いをさせてしまい繰り返し申し訳ないと感じております。しかし、この情報のおかげで、多くのみなさまにご迷惑をおかけしないで済みました。あらためて大変ありがとうございました。
なお、サウンドハウスについては迅速丁寧な対応大変ありがとうございました。
私は、予備として残り2個購入しておいたのですが、価格も安かったため、どこに整理したか分からなくなっており、急に貴重な宝物として探しております。見つからない可能性大ですww
私のMDR-Z700DJも健在で個性的な音色を鳴らしてくれております。なんだか前よりも貴重な宝物に感じられたのが救いで嬉しかったです。より大切に使っていこうと感じております。
書込番号:16337107
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
MDR-Z700DJが数日前まで1300〜1700円(海外発送送料1500円)で
オークションに大量に出ていて評価を見ると偽物ですって人がいません
1月2月で10個以上落札されて悪評が付いてないのが不思議だけど
知人が落札して本物を送る自信が無ければ返金してくれとメールしたら返金されたそうです
本物なのか偽物か確証はないけど、値段を考えると安すぎるし
返金したって事は偽物って事ですかね・・・
1点

その価格で偽物じゃないなんて…ありえないですね…笑
書込番号:15743680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
SONYのヘッドホンは近年大幅にモデルチェンジしていますし、
古いMDR-CDシリーズやMDR-Zシリーズは10年選手が多かったですし、、、
だから、いつかはその日が来るかと思ってはいましたが、
ただ、このZ700DJだけは、DJの世界では世界的に定番中の定番なので、
これだけは残すのではと勝手に思っていました。
でもあっさりとディスコンに。意外です。
社内の開発者も世代交代とかそういうのも関係あるんでしょうかね?
このヘッドホンのデザインに似せたPioneerやStantonやGeminiのが現役な中
本家が無くなってしまうのが不思議な感じです。
イヤーパッドが他のモデルのSONYのヘッドホンと比べてとても安いのも、世界で大量に売れて使われているからなんだと思います。
ヘッドホンはヘヴィーに使うといつかは壊れますし、
発売当初はガキっぽいと思ったデザインも今見てみるととてもよくできているんだなあとしみじみ思います。今のSONY製品のようなブレがないというか。
このモデルだけは残してほしかったな、なんて今でも思っています。
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
イヤーパットは消耗品と聞きますが、交換なんてしたことありませんでした。
痛んだらそのまま新品に買い替え時期と考えてたぐらいです。
このたび、「MDR-Z700DJ」のイヤーパットが購入できると「サウンドハウス」で見つけたので
購入して交換してみました。
届いた箱には、「4-218-140-02 MDR-V700DJ MADE IN CHINA」とありました。
海外仕様の名前がありましたが問題なく交換できました。
外したパットに比べて少し小さい気がして焦りましたが、大丈夫でした。
迅速な対応で包装もしっかりしており大変好感のもてるショップでした。
ただ購入時に会員になる必要がありますが、なぜかログインがうまくいかず苦労しました。
ブラウザのクッキーを削除することで解決しました。
1個250円と大変お安く購入できました。
送料が350円かかるので、ついでに4個購入にしました。
代替え料金もかかりましたが、1525円の出費ですみました。
イヤーパットの交換も大変簡単で
@ヘッドホンを固定し、パットを軽く引っ張って外す
A新品のパットを軽く引っ張りながらはめ込む
折り畳み機構のヒンジが折れやすい機種と言われているのであまり力をいれないように注意しました。
まるで新品になったようで大変満足です。大切に使っていきたいですね。
2点

スレ主です。
ご注意ください。MDR-Z700DJ交換イヤーパットの価格が変更されております。
1個2,000円 -2013/7/4現在-
詳しくは「MDR-Z700 用イヤーパッド(4-218-140-02)」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510419/SortID=16123788/#tab
に記載致しました。
今後も価格変動がある可能性がありますので、ご了承ください。
書込番号:16337141
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
この製品に「年間満足度No.1」はありえないと考えていました。
私個人としては、かけがえの無い音だとは感じていましたが・・・。
2006年頃からのレビューが残っていますが、すべてのユーザーの思いを乗せて、その時代時代で音色さえも変化させて、現代に生きていた化石が発見された気分です。
現在、パットもはげてきたZ700DJを鳴らしながら書き込んでいます。相変わらず個性的で心地よい音色を奏でてくれます。
0点

そう言えば、私も持ってました。
5年以上前だと思いますが、最近ほとんど使って無くて新同品です。
まだ、モデルチェンジしてないのですね・・・。(しているというスレもありましたが?)
久しぶりにiPod nano第四世代で聴いて見たところ、先日iPod用に買ったJVCのHA-FXT90との差にびっくり!。
定位もバランスも音質も全て上です。(FXT90はカナル型なので、ある意味当たり前でしょうか・・・。)
しかし、側圧で長時間使用では耳が痛くなります。
この辺の事は言い尽くされているようですね。
大事にしよう!。
書込番号:13194396
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ
こんばんは。
先日、量販店でこのヘッドホンを買いました。デザインがかっこよく、
ちょっと持ち運びには不便ですが、通学時にこのヘッドホンを愛用しています。
最近気付いたのですが、装着する際に可動部から「ピキピキ」といった
いかにも危険そうな音がします。
これまでに購入したヘッドホンではそのようなことは無かったので、
不安に思っています。
このヘッドホンはこのような音が鳴るのが普通なのでしょうか?
0点

該当するかは分かりませんが、昔からハウジング支柱の強度に弱点を抱えている機種ではあります。
ネットで調べれば、いろいろ見つかりますので、該当されるか判断してみて下さい。
書込番号:12162495
0点

DDH-182さん>
Z700DJに限らず、SONYのヘッドホンは耳元でピキピキ鳴るモノが多いみたいですね。
摩擦でギシギシいうモデルもあって、長く使っているとそこから粉噴いたりと驚きの結果になったりします。
危惧されている破損への対策ではありませんが、ピキピキ音を緩和する方法として、
模型屋さんなどで売っている固形グリス(液状じゃないヤツ)を少量、
軋んでいるギミック部分に爪楊枝などで仕込む…というのを、私は他機種でやっています。
D77やD66というモデルでやっていて、Z700DJではまだ実践していませんが、
もしお使いのZ700DJで軋んでいる部分を見つけて、この方法がイケそうでしたら、
ご参考として(あくまで自己責任の範疇として)どうぞ。
液状グリスは効果がすぐに薄れたり、他の部分に広がり易かったりするので、
固形のグリスの方がいいと思います。
あまりにピキ音が尋常じゃない場合は、不具合品かも知れないので、
保証書と領収書を添えて、メーカーへ出されるのが一番かも知れませんね…。
問題解消されるのを祈ってます。
書込番号:12174989
1点

白のナイトメアフレームさん、返信ありがとうございます。
知らなかったのですが、この機種はかなり昔のモデルなのですね。
しかし、デザインは古臭くはなく、SONYのみならず、他社のモデルと比べても
際立って良いと思います。
MDR-Z700DJはプラスチック部分の強度に問題があり、割れやすいみたいですね。
持ち運びの際ヘッドホンを折りたたみますが、その時が一番危険だとか。
気をつけようと思います。
ZEROSFORCEさん、返信ありがとうございます。
僕が今使っているMDR-Z700DJは実は初期不良により交換してもらった
ものなのです。左のみ音が割れ、もともと左のSONYロゴ付近がへこんでおり、
交換してもらいました。
今のも少し不満はありますが、おまけでヘッドホン収納袋をつけてもらったし、
仕方ないかと割り切って使っています。
異音がなる可動部ですが、あえていじることはせずにそのまま使い続けようと
思います。
レビューを拝見しました。【購入直後の方へ】の破損予防策、参考に
なりました。
書込番号:12209372
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





