MDR-DS4000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-DS4000の価格比較
  • MDR-DS4000のスペック・仕様
  • MDR-DS4000のレビュー
  • MDR-DS4000のクチコミ
  • MDR-DS4000の画像・動画
  • MDR-DS4000のピックアップリスト
  • MDR-DS4000のオークション

MDR-DS4000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • MDR-DS4000の価格比較
  • MDR-DS4000のスペック・仕様
  • MDR-DS4000のレビュー
  • MDR-DS4000のクチコミ
  • MDR-DS4000の画像・動画
  • MDR-DS4000のピックアップリスト
  • MDR-DS4000のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-DS4000」のクチコミ掲示板に
MDR-DS4000を新規書き込みMDR-DS4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

今日、電気屋で色々比較して来た

2009/02/05 20:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 LIFEWORKSさん
クチコミ投稿数:7件

個人的な感想にはなりますが、
音質は、断トツでこの機種が一位でした。
他社も同社も2.4GHz帯の無線方式のがありますが、
メーカー関わらず、いずれの機種も圧縮音源(mp3)聞いてるみたいでした。
そのなかで唯一、CDと同じぐらいの音質だと感じる事が出来たのが、この機種でした。
やっぱり、非圧縮って結構がんばってる気がします。
SONYも音質の面でメリットを得られるから、
赤外線採用モデルを存続させているのでしょう。
僕は、この機種に賛同します。
あと、全然関係ないけど攻殻機動隊(アニメ)を観るときは、
【cinemaモード】ではなく【musicモード】で聞いた方が迫力あってシックリ来ました。
cinemaは、ドグサの声にエフェクトがかかりすぎる感じがした。

書込番号:9045872

ナイスクチコミ!2


返信する
Comet2400さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/22 18:38(1年以上前)

LIFEWORKS様の書き込みをみて、今更ながら(!?)MDR-DS4000を注文してしまいました。
現在、普通はMDR-DS7100の選択になるのでしょうが、充電ドック式であることと赤外線式であることからこの機種に惹かれて、迷っていました。MDR-DS7100のクチコミでもDS4000に肯定的な報告があったことに加え、LIFEWORKS様の書き込みでとどめを刺され、購入を決意した次第です。到着が楽しみです。

書込番号:11797836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかエェやん

2005/10/20 00:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

DS6000が出たのに、1年前に発売になったものを使い始めました。
赤外線通信なので家中で聞くことはできませんが、お手軽にワイヤレスで、しかもサラウンドで楽しめるので非常に気に入っています。
流しで洗い物をしながらでも当然OK。もしかしたらDS6000って電子レンジ使ってたらダメ?無線LANもダメ?2.4GHZのコードレス電話もダメ?
まぁ、とにかく生まれたばかりのうちの子を起こさずに楽しめるのがイイですね。
どんなモノでも賛否はあるけど、私は大満足していま〜す
(*^_^*)

書込番号:4516307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2007/01/01 12:51(1年以上前)

古い書き込みへの返信なので、返事がもらえないかな?
赤外方式でも、流しで洗い物をしながらでもOKなのですか?
完全に見通せる場所にトランスミッターがあるのですか?
それとも、ある程度の障害物は何とかなるのですか?
赤外か無線化で悩んでます。

書込番号:5827896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS5100からの買い替えです。

2005/01/27 23:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 B3tvinfoさん

購入後、2週間経ちました。
3年以上愛用していたDS5100からの買い替えです。さすがに音質は随分と向上したように思えます。低音も多少は出るようになりました(主に国内ミュージシャンのライブDVDを視聴しています)。またサラウンド感も、あくまでもヘッドホンということを考えると十分に味わうことが出来ています。

ただ皆さんご指摘のように、なかなか充電ランプが点灯してくれません(笑)。これはコツか何かあるのでしょうか?一発でランプを点灯させる方法をご存知の方がいたら是非投稿をお願いしたいものです。また、DS5100に比べ耳にあたる部分がかなり圧迫されるので、2時間ちかくヘッドホンをしていると痛みを覚えることがありました。ただ、この2週間で随分とかけやすさが向上しました。馴染めば愛用できる機種になると思います。
何はともあれ、コストパフォーマンスは大変優れていると評価させていただきます。

書込番号:3844728

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム天国さん

2005/01/29 02:35(1年以上前)

長年愛用のDP-IF5000からの買い替えの自分もかなり良くなってると思いますね。
オープンから密閉になってどうななって思ったがぜんぜんOKでした。

>一発でランプを点灯させる方法をご存知の方がいたら是非投稿をお願いしたいものです。

ヘッドバンドを真上に向けて置いてパットの上側をちょい開き気味に後ろにたおしていくと美味くランプつくきがする!
(この開き具合が微妙すぎです)
なれればすぐランブつくようになるけが毎回確実にってのは機構的に無理かも〜

書込番号:3850085

ナイスクチコミ!0


老いぼれ犬さん

2005/02/03 13:50(1年以上前)

充電の為にトランスミッターにセットする場合はバンドの部分では
なくてイヤーパッドを両手で軽く押さえてトランスミッターをはさむ
よう真上から置き回転させれば一発でセット出来ます。バンドを持って
セットするのはコツがいるでしょうね。コードつきと比較して音質が
劣るとのコメントが散見されますが、コードつきもピンからキリまで
あります。つまりコードつきでも本品より劣るものもあります。
音楽には不向きとの意見もありますが、私は十分満足しております。
何しろ名前のとおり老いぼれ犬ですので、10000Hz以上の音は
ほとんど聞こえません。

書込番号:3876453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電ランプは問題ないようですが・・・

2005/01/31 19:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 2354さん

本日購入しました。
この掲示板を見て充電には少し不安もありましたが、ヘッドホンを本体にセットし、少しずらす程度で問題なくランプは点灯しました。
この点は思っていたよりずっと簡単でした。
ただ音質は「うーん」という感じですかね。
音にはあまりこだわらず、詳しくもない私ですが、音楽を聴くには無理があると思います。
しかしワイヤレスはやはり便利ですし、夜間のDVD鑑賞には充分ではないでしょうか。
総合評価で「良」というところです。

書込番号:3863270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/01/11 22:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

クチコミ投稿数:97件

今までは5千円ほどのヘッドホンで聞いていたのですが、やはり音質においては良いです。5.1再生に関しては、動きの分かりやすいマトリックスの「ネオの弾避け」で比べてみました。安物ヘッドホンでは左右の動きは分かるのですが、前後は全く分かりません。対してDS4000は多分流れているのだろうという感じで、やはり二つのスピーカーから再生している以上、擬似とはいえ限界があるようです。また、ホームシアターを所持しているので、違いは圧倒的です。ノイズに関しては、問題ないと思います。逆に有線の場合は浸入してくるノイズの方が問題です。
付け心地ですが、8千円ぐらいのヘッドホンと同じです。
有線のわずらわしさとかは無いのでかなり楽です。

書込番号:3765742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/01/11 23:11(1年以上前)

光ケーブルの接続で試しています。スターオーシャン3の音響はドルビー設定でいろいろな位置からの音を試せるので試してみました。アナログ接続でテレビからのヘッドホン視聴では左右は把握できるのですが前後は全く分かりませんでした。光ケーブルでの本機視聴は前後の動きも分かりました。但し、正面を12時としたときに11時〜1時の間の位置の把握は出来ませんでした。後ろも同じです。
ですので、目を閉じて前後どちらかの上記の位置で音がした場合は前か後ろか分かりません。あくまで個人的意見です。

書込番号:3765987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/01/06 23:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 サラウンダーさん

深夜にプロジェクターで、映画を観ることが多いので、購入しました。100インチの画面に対して深夜の視聴では満足のいくボリュームで観ることができなかったので、思い切っての購入でした。
まずサラウンド感ですが、さすがにAVアンプを使い、スピーカーで聞くサラウンドとは、まったく異なります...がしかし、2〜3時間、一本の映画を観ているうちに、なんとなくセリフは前方に定位しサラウンド成分は後ろからきちんと聞こえるようになり..これはこれで有りかなと思えるようになります。たぶん、今までの小さなボリュームでの視聴では、聞こえなかったいろいろな細かい音や、音の定位などが、みえるようになったためだと思います。あと密閉型なので、周囲の音などから遮断されるため、ストーリーの中に没頭できます。このへんは好みにもよるとおもいますが...
つぎに、音質ですが、かなりドンシャリな印象を受けますが、2〜3KHzあたりの、トレブルにもかなりピークがあり、セリフ等は聞きやすいと思います。ただヴォリュームをあげるとそのあたりが硬くてキツイ感じを受けます。そこそこの音量で映画を楽しむみは適切なチューニングかなと思います。

書込番号:3740116

ナイスクチコミ!0


返信する
masapapaさん

2005/01/08 03:41(1年以上前)

サラウンダーさんへ
 全く同感です。深夜・・・同じような動機で、同じような感想を私も持ちました。
 何度も見ていた映画で、こんな音入っていたんだといった些細な音を把握出来たのがスピーカー出力よりもベターなポイントと思いました。
 (本機に限らずHPで聞けば、そういうものなのかもしれませんが)

 さて本機は、所詮ヘッドホーンであって自ずと限界があります。
 ノイズ・音の広がり・・と語りだせばキリがないのでしょうが
 5台6台並べたスピーカーと同じ世界を期待するのは野暮というもの。
 難しい事を考えずに、深夜茶の間でスクリーンの前に寝転がり
 音割れないしない程度に大音響で
 それなりサラウンドの世界を楽しみましょう。
 長らく愛用することとなりそうです。
 他の同種製品を視聴しておりませんが、使用後の感想としては
 DS4000は、他人にお勧めできる一品と評価します。
 
 ときに付属充電池は四角いプラ金具が糊付けされていてDS4000でしか充電(使用)できません。
 届いてすぐに手持ちの普通の充電池を入れて使用しており、未だに付属電池は未充電のままです。
 プラ金具のおかげで確かにサクッと挿入できるようですし、机の上でも転がらないのですが、それ以外に充電池にプラ金具を付けるメリットや目的はどこら辺にあるのでしょうか。素朴に疑問です。

書込番号:3745977

ナイスクチコミ!0


つばさパパさん

2005/01/11 12:07(1年以上前)

充電池にプラ金具を付けるメリットや目的は、メーカ側にあり、ユーザにはないと思います。
1:付属充電池以外の充電池を本体で充電できないようにする
2:別売の充電器で付属充電池を充電できないようにする
と思います。
理由は違う容量の充電池による過充電等で本体を壊れないよう
にする為と何かあったときのトラブルを回避する為だと思います。

書込番号:3763404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-DS4000」のクチコミ掲示板に
MDR-DS4000を新規書き込みMDR-DS4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-DS4000
SONY

MDR-DS4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

MDR-DS4000をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング