N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

(1922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:3件

失礼します。両方の過去ログを一応読んだのですが(全部は無理でした)
似たような価格帯で、メーカーもデザインも全く異なるようなので悩んでいます。

★SHUREの方が音漏れ等の遮断率がよくフィットするが、コードが切れやすい。

くらいのことしか素人には解りませんでした。

あたしが聞くのは街中や電車、24時以降の自宅です。聞くのは洋楽・邦楽共にR&Bがメインですが、
生楽器(ピアノ・弦楽器)等の入った曲も好きですし、
電子音が多いHOUSEを聞くこともあります。

仕様あいているのはiPod nanoで、これくらいの値段で十分かと思いますが、
オーディオテクニカのATH-CK9も気になります。

どなたか○○はXXが良い、とか、悪いとか批評して下さると大変助かります。

どうぞ 宜しくお願い致します♪

書込番号:6502472

ナイスクチコミ!0


返信する
iChamaruさん
クチコミ投稿数:11件 I have a thing about ・・・・ 

2007/07/05 13:32(1年以上前)

N・U・D・E MDR-EX90SL のほうが良いと思います。

 音の質がどうこういうまえに、SHUREのような外国産のカナル型は、イヤーピースを結構無理に耳に押し込む感じなので、かなり耳に負担がかかり、違和感と言うより、不快感、ひどければ痛みさえ感じます。それくらいの負荷を掛けて耳にフィットさせないと本来の音が出ないんです。負担のかからないようなイヤーピースでは本来の音は全然出ません。
 男の私でもそうなんですから、女性には、たとえ音が良くても外国産のカナル型はお薦めしません。
 痛くても我慢していい音を聞きたいなら、話は別ですけどね。

 私は、MDR-EX90SL、以外に、DENON AH-C700、SHURE E3、E4、Super.fi 5 Proを使いますが、普段常用は、装着感の良さからMDR-EX90SL。音に迫力が欲しいときは、AH-C700にします。お薦めは、どちらかと言えば、装着感の良さから、MDR-EX90SLかな、AH-C700はカナル型だから、海外製ほどではないけれど耳に負担がかかります。

 音の迫力は、Super.fi 5 Pro→AH-C700→E3→E4→EX90SL。
 質感の繊細さは、EX90SL→AH-C700→E4→Super.fi 5 Pro→E3。
 装着感の快適さは、EX90SL→AH-C700→Super.fi 5 Pro→E4、E3。

 国産のものは万遍なくそつなく鳴ってくれると思います。
 海外産のものは、良くも悪くも個性的で好き嫌いが分かれると思います。
 SHUREは、E4が発売された頃は、他にあんまり選択肢が無く、良いものだと思いましたが、今となっては、国産でも良いものが出だしたので、それほど思い入れもなく、ほとんど使わなくなりました。楽器の質感が平板な印象でEX90SLやAH-C700のほうが、余程上手く表現してくれます。
 但し、Super.fi 5 Pro は、とやかく言わせない音量と迫力があります。

書込番号:6502593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/07/05 14:57(1年以上前)

櫻井美穂さん 初めまして。

私は DENON AH-C700を使用していますが、長時間ですと耳に負担がかかりちょっと辛く感じますので、イヤホンで音楽を聴くのが時々億劫になります。

MDR-EX90SLを試聴した感想ではiChamaruさんとほぼ同意で、装着感がよく聴きやすいと思います。私も室内のイジールスニング用に購入を検討しています。

ただ、遮音性と音漏れはあまり良い評判は聞かないので、その辺をどう捉えるかですね。



書込番号:6502758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/07/05 17:34(1年以上前)

E2cはE2cで中々いいイヤホンですし、昔より断線しにくくなりましたしカナルイヤホンが耳に合うか合わないかは人それぞれなんですよ。

上のおふたりさんはカナルイヤホンが耳に合わなかった人のケースですからスレ主さんにとってそれが参考になるかどうかはなんともいえません。E2cにもEX90のようなイヤーチップがありますから。
断線しやすさもイヤホンの扱い方で違ってきます。

EX90は音漏れの問題があるというのは事実ですね。R&Bは低音だけでなくボーカルの張り出しも大切ですから、そういう意味ではE2cも捨てられないものがありますよ。Super.Fi3Studioも候補にあげて良いと思います。
装着感のやさしさは遮音性の高さと反比例します。

ちなみに今まではどういうイヤホンをご使用になっていて、それに対してどういう改善を望みますか?

書込番号:6503148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/07/05 19:09(1年以上前)

OrangeAMIGO'sさん、フォローありがとうございます。

確かに装着感は個人差がかなりありそうですね。
配慮が足りませんでした。

書込番号:6503379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/05 19:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
低音の迫力と言う点を除いては、MDR-EX90SLに高い評価を
付けてらっしゃる方が多く、SONYはなぜか苦手ですが、こちらをメインに考えてみようと思います。

DENON AH-C700は、イヤーチップなどの面で満足されてらっしゃる
方が少なかったようですし、
Super.fi 5 Proは低音が迫力があるけど、ぼやーっとしていて
クリアーな音では無いという意見が多かった気がします。


今までは純正のiPod付属イヤフォンで、
どうせmp3プレーヤーだから、本体がこれじゃあイヤフォンを
変えても意味が無いだろうな…と思っていましたが

自宅でiPodにDJ用のオーディオテクニカを付けた所、
音質が良くなった気がして、捜し始めました。

SHURE E2C-Jはバランスが良くても耳に合わない可能性が
あるようですね。私は耳の穴が小さいので…合わないかもしれません。

低音が少し心残りですが、MDR-EX90SLで検討してみたいと思います。

『決めるにはまだ早い!OOはXXだ!』
という意見もまだまだお待ちしております。

ヨドバシのナイトセールをこまめにチェックします。
メーカー保障より長い修理期間があたしには必要だと思うので…汗

メーカー保障は2年ですよね?
ヨドバはどんなシステムの延長保障システムでしたっけ?

…脱線してごめんなさい★

書込番号:6503411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/05 20:13(1年以上前)


スイマセン。追記ですが…イヤフォンに「SONY」ってロゴが入るのがイヤではあるんです…。iPodなのにオシャレじゃない…

オーディオテクニカのATH-CK9はどうでしょうか?

情報宜しくお願い致します。

書込番号:6503525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/05 20:20(1年以上前)

CK9は,主さんが挙げた機種と違って,二通りの装着スタイルが出来ます。
で,ワンポイントのマークは,其々のスタイルで,正常に認識出来る様になってますょ。
片側:社名
反対側:社印

書込番号:6503543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/05 21:20(1年以上前)

個人的に、EX90は高く評価していますが、いくつか悪い的を。

遮音性の低さから、電車内の使用には適さない。
音は繊細だが、逆に迫力には欠ける。
音量を取りづらい。


私は、CK9をオススメします。音質については、個人の好みで評価がどの製品でも分かれますが、機能性では、高い次元でまとまっていると思いますよ。デザインも女性に受け入れられると思います。

UEの製品も上がっていますが、デザインを受け入れられますかね。可能なら、推薦したいのですが、、、

書込番号:6503708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2007/07/06 11:04(1年以上前)

髪型によってはSuper.Fiでも十分隠れるでしょう。
それよりR&Bを鳴らす場合、CK9では中低音の量が不足しすぎると思いますよ。

書込番号:6505401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/07 01:07(1年以上前)

スレ主さん、R&B聴かれるのでしたね、、、

CK9でも悪くはないと思いますが、厚焼きたまごさんのおっしゃるように低音には不満が残るかも、、、

スレ主さんの重視する点は何でしょう?
結構、予算に余裕がありそうですが?

書込番号:6507735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 14:13(1年以上前)

初めまして。
 私は今現在EX90SLをメインに使用していて高音質で満足なのですが、他の方も指摘していますが、遮音性の低さと音漏れは、酷いものです。外で使用すると周りの雑音がうるさく、ボリュームを上げてしまうので、周囲の視線が気になるほどです。
 購入して通勤に一週間ほど使用しましたが、今は家での使用がほとんどです。通勤にはCX300の兄弟機といわれているsumajinの黒いやつを使用しています。
 24時以降の自宅で使用するのはいいとしても、街中や電車での使用を予定しているのであれば、EX90SLは候補から外したほうがよいと思います。
 ER-6iはどうでしょうか?外国製ですが遮音性はピカイチと評判の機種です。高音は美しく、中低音は若干弱いとの評価のようですが、外でも家でもオールラウンドに使えるので櫻井さんの使用目的にも合っていると思います。
 

書込番号:6516092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2007/07/10 22:33(1年以上前)

ER-6iでもやはりR&Bにはもの足りないと思いますよ。
お持ちの予算と電車内での使用を考えて最初のE2cかAH-C700あたりでいいのではないかと思います。到底オシャレではありませんけどね。
遮音性や音漏れの問題がなければやはりEX90あたりが無難ではないでしょうか?SONYがお嫌いなようですがE2cやC700より装着した状態でのLOOKSは良いと思います。

書込番号:6520925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質と音漏れ

2007/07/05 07:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 M-900さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、今度MDR-EX90SLの購入を考えているのですが音漏れと音質が気になり書き込みました。今使っているのはMDR-E838です。このタイプのイヤホンを使うのは始めてなのでよろしくお願いします。

書込番号:6501976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/07 09:47(1年以上前)

主さん使用のE838からだと,其ほどかと感じます。
EX90の遮音は,QUALIAのEXQ1辺り因り,空調機の騒音に違いが出て来ます。
EX90は,QUALIAカナル因りも,空調機の低い騒音を抑えてくれませんです。
この辺りの抑え加減が足りないので,ついついと音量を上げ気味にしちゃうのかも知れませんね。
極端な例えて言えば,EX90はD777SLのスイッチをOpen側にした状態で,QUALIAカナルはD777SLのスイッチをClose側にした状態でしょうか。
茶店辺りでの空調機の音で,結構な違い体験を出来ますょ。

書込番号:6508481

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-900さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/07 16:03(1年以上前)

どらチャンでさん、お返事ありがとうございます。参考にしたいと思います。

書込番号:6509465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり…。

2007/07/05 00:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:290件

これを買おうと思うんですが、東京都内で安いお店を知っている方がいたら教えて下さい。お願いします。あと、イヤホンの問題である断線する可能性はどうですかね?

書込番号:6501648

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/05 20:30(1年以上前)

主さんの行動範囲内に在る,HardOff辺りのリサイクルショップを覗いて見たらです。
小生の行動範囲の上記店は,EX90が3600円弱と,同社のカナル型NC機(薄いPinkが在るモデル)が3000円程度で販売してましたですょ。

書込番号:6503562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/07/05 23:31(1年以上前)

どらチャンでさんありがとうございます!hardoffの存在は知っていたけど…そうかっ!この手があったか!さっそくネットで調べて今度行ってみます。

書込番号:6504322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/06 08:53(1年以上前)

主さんの,行動範囲のお目当てリサイクルショップに,棲息してると好いですね。
で,ちょくちょく覗いて居ると,掘り出し物に遭遇しますょ。

処で,ケーブルの断線関係は,SONYも改良をして居ますので,過去の変な形で駄目になる事は無いかと。(被覆が,ふやけて駄目になるは,一時期在りました)
ですが,ケーブルは扱い方に左右されますので,丁寧に扱えは長持ちはするでしょうか。
キッく巻き付けては,厳禁でしょうね。

書込番号:6505139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/07/06 10:41(1年以上前)

一番の問題は断線でした…。もう断線でどれだけイヤホンをダメにしたことか…(涙)。良いイヤホンを買っても断線したら悲しいですからね!

書込番号:6505350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめは?

2007/06/20 23:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:1件

私はIpod nanoで音楽を楽しんでいるものです。今はパナソニックのインナーイヤー型のもので音楽を楽しんでいますが、より音が自分の好みに近いヘッドフォンが欲しくなり探しています。ここのHPのレビューなどを見てみてこれかDENONのAH−C700が自分の好みに近いのかなと思い迷ってます。自分は激し目のJ−ROCKやポップス、あとたまにクラッシックなどを好んで聞きます。音の好みはドンシャリ気味で締まった低音の音圧のある音を好んでいます。
もし上記2機種以外にお勧めがあれば教えて下さい。予算は¥15000位までです。どうかみなさんの意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:6456036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2007/06/21 23:24(1年以上前)

C700の低音,音圧は感じながら膨らみます。
ですが,支配的に他の音に邪魔をする感じでは無いですね。
C700因りは,低音音圧を感じ難くなりますが,膨らみが抑えられた締まった感じを承けるのは,GoldRingのGX200でしょうか。
後者は,C700因りも左右拡がりは広いです。
此方は,通販で諭吉さん一枚強位で購入出来ますょ。

書込番号:6459038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:21件

はじめまして。
質問してもいいですか?

e4c買おうとおもったら2年以上しかもたないとのことで、こちらのMDR-EX90SL に興味をもったのですが、
平均寿命がどのくらいかご存知ないでしょうか?
また、8の字巻きで固定して、大事に扱えば5年はもちますかね?
※ちなみにケンウッドのMDについてたイヤホンは7年たっても現役です!

よろしくお願い致します。

書込番号:6436724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/06/14 22:01(1年以上前)

E4Cに決められたようでしたけど、心変わりですか?
この製品は、発売されてからそれほどたっていないので、平均寿命といわれても、、、

書込番号:6436835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/14 22:28(1年以上前)

こんばんは。
E4cに決めたのですが、やっぱり寿命が短いので、こちらも気になりだしました。
そうですか〜。まだでたばっかで断線報告がないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:6436963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2007/06/14 22:51(1年以上前)

こんばんわ

私の断線報告ではないですが、他人様のブログで断線しているのを
見たことがあります。コードの分岐点が少しちゃっちいので
強く引っ張ったりするともげるみたいですね。

とわ言いましても、EX90,E4c共にちょっと気を使って扱ってやれば
そう簡単には断線しないと思いますよ。

ここの掲示板に断線報告が多いのは確かですが、よく考えれば、
「断線してない人は(音質のレビューなどはあれど)何も言わず愛用し続ける」
「断線した人は掲示板等に文句をたれる」
というのが人間の心理ですから、ここの掲示板の断線報告の数を
遥かに超す人たちが 断線せずに使い続けていると思います。

ですからEX90にしろE4cにしろ、或る程度丁寧に扱えば大丈夫かと思います。

書込番号:6437089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/16 20:07(1年以上前)

こんばんは。ありがとうございます。
EX90SLでも断線報告がありましたか〜。でもEX90SLのほうがe4cにくらべて長持ちしそうなので、
やっぱりこっちを買おうかと思っていまして・・・(笑)
5年もってほしいところです。

書込番号:6442810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/17 17:07(1年以上前)

こんにちは。EX90SL早速注文しました!!
価格が安かったのと、shureに比べて長持ちしそうだったからです。
みなさん、お世話になりました!!!

おまけですが、
耐久性というのも大事で、10年もたすのにかかる費用を計算したところ、
仮にE4Cの寿命を2年とすると→10年で11万円
仮にEX90SLの寿命を5年とすると→1.4万円
仮に5proの寿命を2年とし、3000円で復活するから、
2年で3万円、8年で1.2万円で→4.2万円
との計算になりました。
E4cが一番コストパフォーマンスが低いんですね。

書込番号:6445594

ナイスクチコミ!1


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/06/18 01:17(1年以上前)

どうしても、各機種の断線寿命を、そのように決めつけたいのですね。

書込番号:6447361

ナイスクチコミ!1


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/06/18 21:40(1年以上前)

E4c・EX90SL双方所有しますが、、、
嗜好品のイヤフォン(HP)購入選択に、このようなCPの出し方もあるのですね。
(気持ちは分からないこともないですが・・・)
気付いてると思うけど、あまり回答者を振り回さないで。
EX90SL 良いイヤフォンなので、大事にしてください。

書込番号:6449391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/20 00:03(1年以上前)

すみませんでした。

書込番号:6453266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

低音

2007/06/14 12:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:73件

低音は効いていますか?

書込番号:6435289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2007/06/14 16:57(1年以上前)

このクラスの中では良く伸びているほうだと思います。

ただし、低音ブーストで、超モッコモコ。みたいなことはないですよ。

プレイヤー側でブーストしても線が細いところがあるので限界あります。

書込番号:6435844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/06/15 20:27(1年以上前)

イヤホンの中でいい音質なのはどこのメーカーですか?

書込番号:6439588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2007/06/17 17:54(1年以上前)

実際のところでは、自分で試聴を何度も試みる必要性があると思います。所謂「高級イヤホン、ヘッドフォン」は大型家電量販店では試聴コーナーを設けたりしてます。

私は行った事が無いのですが、オーディオ専門店なんかも良いと聞きます。

私の場合に関してはこちらのサイトのデビュー等も参考の上で試聴をしてます。

私がセレクトしますとこちらのサイトのランキング上位(CX300、SE310、EX90)等私もランクの高い機種を一通り聴きましたが、私も賛同しました。私の場合EX90が好みでしたので、昨日購入しました。

書込番号:6445742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2007/06/19 18:43(1年以上前)

いいってのが人によって違うので、、、

このイヤフォンも音質で人気がありますよ。POP系聞くにはいいと思う。

この位のクラスを出しているメーカーになると、各社それぞれいいという人が居ますからね。

まぁ、過去ログ読んでみてください。ここには熱心な方が多いので、かなり詳しく書かれていると思いますから。

書込番号:6451968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N・U・D・E MDR-EX90SL
SONY

N・U・D・E MDR-EX90SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

N・U・D・E MDR-EX90SLをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング