N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

(1922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

専用ケースのみの購入について

2006/12/10 09:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:151件

専用の収納ケースを無くしてしまいました。ケースのみの購入が可能かどうか情報等をお持ちの方がいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5738599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/12/10 14:47(1年以上前)


購入はできないけど、付属品の取り寄せという扱いならできると思いますよ。一度修理窓口かお客様ご相談センターに電話してみたらいかがでしょうか。

書込番号:5739677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:180件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

このイヤホンの掲示板を見てみると。
聞きつかれをするというのがあり少しきになりました。。
σ(°ン °) ワタシは聞くときはいつも30分から1時間以上ぐらい
続けて聞くのですが、それだと、聞き疲れするのでしょうか?
皆さんは聞き疲れしますか?
そのときは大体何時間ぐらい聞いているときか教えてください。
今買おうとしている候補
EX 90SL
CK 6
↑は低音しか出ないテヵ低音が出すぎてるみたいな書き込みもぁったりしていたのでかなり悩みます。

書込番号:5704180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/12/03 15:03(1年以上前)

自分は聴きつかれというのは無いですね。
どちらかといえば、ATH-CK6のように低音があるものの方が疲れる気がします。作ったような音なので。

書込番号:5709396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/12/05 09:31(1年以上前)

聴き疲れのクチコミに書き込みした者です。
youthful daysさんの言われる通り、私も低音が強いほど疲れを感じます。
FX77は低音が強すぎるので特に疲れます。

EX90SLは低音が強すぎるわけではなく、低音から高音を全て出してくれます。ちょっと硬いイメージもありますが。
私の場合は、90SL聴く曲にもよりますが2時間は平気です。
「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番」「チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 」でしたら3時間は平気で聴けますね。

CK6は、今までのオーディオテクニカ製品のイメージを覆す低音重視の様ですね。
低音重視なら私は疲れてしまいそうです。

メリンドさんの聴く音楽のジャンルがわかりませんが、
自分の好きな曲を、好きな音で表現してくれる物を使用するのがいいですね。
自分の好みに合いますと、疲れ難いものです。

書込番号:5716808

ナイスクチコミ!0


渡明さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 N・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2006/12/05 22:17(1年以上前)

1〜2時間程度であれば、よほど装着感に難のあるものでなければ聴き疲れはしないと思います。
自分の場合3時間は決して超えないのでそれ以上のコトについては言えませんけどね(汗

一応EX90SLは買って直ぐですが2時間ほど使用しましたが、疲れはさほど感じませんでした。
このイヤホンには適度な刺激があるとはいえ、そこらのドンシャリ(悪い意味で)の機種よりは落ち着いた印象を受けますし、音場も決して狭くはないため、装着感と相まって押しつけられたような感覚はしにくいです。
そのため聴き疲れはしにくい機種かもしれませんね。

書込番号:5719166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エージング

2006/12/01 10:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 ええこさん
クチコミ投稿数:22件

皆さんの掲示板を見ると、“エージング”という言葉が頻繁に出てくるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
私、機械などの知識がないため、どなたか教えていただきたいのですが。

書込番号:5699964

ナイスクチコミ!0


返信する
fewsgさん
クチコミ投稿数:20件

2006/12/01 12:09(1年以上前)

エージングはヘッドホンの慣らし運転のようなものです。買ったばかりのこなれていない振動板を動かして慣らすことによって、本来製品が持つ性能を引き出します。何日も音楽を流しっぱなしにして一気に行うという方法もあれば、あえて特別なことは行わずに普通に使っていてエージングを楽しむという方法もあります。

書込番号:5700206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ええこさん
クチコミ投稿数:22件

2006/12/01 16:17(1年以上前)

fewsgさん 返信ありがとうございます。
では、特別になんらかの措置をとるのではなく、ごく普通に
聞いているうちに徐々に調整されていくということですか?

書込番号:5700877

ナイスクチコミ!0


fewsgさん
クチコミ投稿数:20件

2006/12/01 18:27(1年以上前)

はい、ヘッドホンの種類によってエージングで音が変わるものとあまり変わらないものがあるみたいですし、音が良くなってもその変化に気づく人と全く気がつかない人がいるので特に気にする必要は無いと思います。去年、オーディオテクニカのATH-W1000というヘッドホンを買いましたが、私にはエージングによる音の変化は全くわかりませんでした(笑)

書込番号:5701312

ナイスクチコミ!0


スレ主 ええこさん
クチコミ投稿数:22件

2006/12/01 21:54(1年以上前)

fewsgさん
参考になりました。
的確なご説明、ありがとうございました☆☆

書込番号:5702141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナのRP-HJE70とソニーのMDR-EX90SL

2006/11/20 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:20件

いままで使ってきたRP-HJE70が壊れてしまい、修理に出そうと思い保証書を探したのですが無くしてしまい、新しく買い換えようかと思ったのですが、ソニーのMDR-EX90SLと、またパナのRP-HJE70を買おうか迷ってます。どちらの方が性能、音質に優れていますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5656491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 21:13(1年以上前)

性能・音質は、一般的にはMDR-EX90SLの方が上。
しかし、それが各人の好みと合致するとは限らない。
RP-HJE70を気に入っているなら買い直しが1番。

ここの掲示板でも色々と書かれているし、他人の意見には事欠かない機種だと思う。
↓こういう記事もあるし。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060428/npp85.htm
要は「好みと使い方」

書込番号:5658951

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2006/11/21 00:39(1年以上前)

こんにちは。

現在、MDR-EX90SLとRP-HJE70を使っています。

EX90は遮音性が低いのでウォーキング用に、電車の中などは遮音性の高いHJE70と使い分けています。

>どちらの方が性能、音質に優れていますでしょうか?

音質的にはEX90の方が真面目な音で一般的には良い音といえますが、私の好みはHJE70です。
イヤホンらしからぬ気持ちの良い重低音のHJE70が好きですね。

装着感はEX90の方が良い感じですが、HJE70も密閉カナル型としては良い方だと思います。

両方良いイヤホンですが、どちらか一つと言われれば私ならHJE70を買いなおします。

書込番号:5660044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクリーン部分に耳あか

2006/11/12 20:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 junbonさん
クチコミ投稿数:29件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

昨日迷いながらも購入しました。
音質は満足ですが、耳あかが奥のスクリーン部分に付きそうで心配です。
スクリーン部分に耳あかが付いても大丈夫でしょうか?
また、付いてしまった時の対処方はありますか?

書込番号:5630477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/11/13 15:01(1年以上前)

毎日、お風呂に入ったら柔らかいタオルで耳の中を拭く。
耳垢は、息を吹きかけるか、掃えば大抵落ちる。
それでもダメなら綿棒で軽く拭く。

こんな所でどうぞ。

書込番号:5633043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATH-CM7tiとの音質の差

2006/11/09 08:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 junbonさん
クチコミ投稿数:29件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

cm7tiを持っているのですが、もう一つ買おうと思いこのイヤホンを買おうと思います。
しかし値段の差があるので音質のさもあるのでしょうか?

書込番号:5617922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/11/09 19:36(1年以上前)

CM7Tiは前方に音が張り出した感じにリスナの耳に音を届けますが,EX90は後頭部寄りに創った音をリスナの耳に届けるでしょうか。
音色は,CM7Tiと違ってスッキリ傾向の爽やかな色ですので,傾向違いも面白いかも知れませんね。
但し,音線が細いですね。

書込番号:5619450

ナイスクチコミ!0


スレ主 junbonさん
クチコミ投稿数:29件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/11/09 20:29(1年以上前)

どらチャンさんでさん、ご返信ありがとうございます。
私はどちらかというと、爽やか系の音よりも温かみのある音のほうがいいのですが、そのようなイヤホンはありますでしょうか?

書込番号:5619614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/11/09 22:28(1年以上前)

爽やか系より柔らか系ですか。
EX90を候補に挙げた処を見ると,カナル型でを狙って居るのでしょうね。
カナル型ですが,ケーブルはCM7因りは長いですが,EX90と同価格のJBLカナル(最近出たけど型番忘れました),チト高いですが来月出るBOSEのカナル型(ハーフ型?)辺りが出揃ってからでも遅くはないかも知れませんょ。
最近の傾向でしょうか,ポート等を積極的に取り入れて無味乾燥的なフラットから味の出る傾向の音創りをして来そうな感じがします。
そうそう。デンオンもBOSE位の値段で出して来ますし選択肢も増えそうです。

書込番号:5620115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/10 03:55(1年以上前)

 情報ありがとうございます。ソニー商品の掲示板ではありますが、DENON AHG-500(ヘッドホン)の愛用者で、カナル型のを探していたので、DENONの今月発売のものを購入することにします。
 横やりレスで済みません。

書込番号:5620971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N・U・D・E MDR-EX90SL
SONY

N・U・D・E MDR-EX90SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

N・U・D・E MDR-EX90SLをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング