-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年6月16日 13:13 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月15日 02:33 |
![]() |
1 | 4 | 2008年6月14日 00:30 |
![]() |
3 | 6 | 2008年6月3日 14:02 |
![]() |
0 | 6 | 2008年5月25日 00:13 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月20日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
以前このイヤホンを買って断線したものです。
このイヤホンを再び買うか他のを買うか迷っています。
色々探してみて、ローランドのRH-IE3もいいなーと思っています。
ただ、iE3だと値段がどうしても高くなってしまします。
学生でお金があまりないので迷っています。
iE3は値段に見合った音が聞けるのでしょうか?
評価がなかなか高くクチコミもいいことが多く書かれていたので気になります。
使用したことがある方は教えてください。
0点

ローランドのiE3。
値段的に高くなってしまいますが,音の押し出し感も在って宜しいかと。
また,基本的鳴り方スタイルは,EX90と同じタイプです。
其れから,附属品も豊富なと,ポーチが使い易いですょ。
書込番号:7946830
0点

返信ありがとうございます
やっぱりそれ相応ですか…なんか、欲しくなりました
今日買いに行きたいと思います
書込番号:7947656
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
初書き込みさせていただきます。
私は今まで付属品や安物のイヤホンを使ってきましたが、最近もっと良いものを使ってみたいと思うようになりました。
そこで全体的にバランスがよく、クリアな音の物を探してこれに辿り着きました。
しかし、なにせ素人なものでイヤホンでほかにどんなよいものがあるのか知りません。
なので是非アドバイスいただきたいです。予算は学生なもので10000円前後、専門的なことはわかりませんが、先ほど述べたようにバランスがよく、クリアな音の物を探しています。
よろしくお願いします。
0点

とりあえず、大型家電量販店に試聴しに行くのをオススメします。
いろいろ聴いてみると面白いかと。
そこで買うかは別として、ね。
書込番号:7937168
0点

『完璧の璧を「壁」って書いたの』さん、回答ありがとうございます。
しかし、私が住んでいるのは田舎なもので視聴できそうな場所がありません。
なので、オススメのものがあればいくつか教えていただきたいです。
私が皆さんのレビューなどを参考に候補にあがっているのは、このSONYのEX90SL、オーディオテクニカのCK7、ローランドのIE3なのですがこれらは鳴り方などはどうなのでしょうか。それについても教えていただけたら嬉しいです。
是非、回答お願いします!
書込番号:7938013
0点

EX90SLはバランス良く、CK7はドンシャリ、IE3は聴いた事無いのでわかりませんが、
EX90SLに近いのかな。
あと、EX90SLは遮音性がちょっと低く音漏れするので、電車内とかで使う場合は、
音量に注意が必要です。
書込番号:7939151
0点

ksk83さん、返信ありがとうございます。
私は電車の中では使用しませんし、外では周りの音が遮られるのも危険と思います。大音量で聞くこともほぼないので、遮音性、音漏れは気にしません。
するとやはりEX90SLが良さそうですね。
私にとって安い買い物でもないし、さほど急ぎでもないのでもう少し検討してみようと思います。
書込番号:7940399
0点

なるほど。でしたらEX90SLお勧めですよ。
バランスいいので聴きやすいですし、音質の評判も良いです。
書込番号:7941690
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
NW-E016に付属しているヘッドホンですが、どちらの商品になるのでしょうか?
説明書にも載っていないので分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
また、両方比べてみての感想等ありましたら参考にしたいと思っています。
宜しくお願いいたします。
0点

MDR-EX85SLに、ほぼ近いものが付属品です。
部品で取り寄せると、2000円強だったかと思いますので、若干の仕様が違うかもしれません。
ヘッドフォンはどちらも所有していますが、85SLは低域量感重視、90SLは、若干マシで高域がクリアに思います。
あくまで私の耳では・・・ですが。
書込番号:7857879
1点

取り寄せもできるんですね、知りませんでした。
リライアントさん、とても参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:7859176
0点

SONY,NWに附属して居るEX082。
このカナル型を,EX85SLの試聴用として,EX85SL近くに置いて居るショップが在ります。
音が違いますから,試聴にはご注意です。
ま〜,その試聴機,ストレート形のプラグ形状が違うし,ハウジングには,wの冠が入って居ますので,判別はし易いとは思いますが。
念のため。
書込番号:7864894
0点

EX85SLとEX082の違いは、
・W.マークの有無
・L・R表記が082:へこみ、85:銀色のプリント
・ケーブルの被膜が082:安っぽい普通のタイプ、85:若干からみにくいざらざらのタイプ
・キャップ部分と本体部分の境の灰色のリングの有無
があげられます。
見た目が若干安っぽい以外、音質の差は感じません。
ただ、EX85SLもEX082も結構個体差がある感じですが。
書込番号:7936935
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
こんにちは
今までこのイヤフォンを使っていたのですが、先日iPod 160GBと共に盗まれてしまいました。(自分の不注意が原因ですが…)
悔しいのでもっとよい物を買ってやろうと思うのですが、90SLの音は気に入っていたので上位機種の700SLを買うか同価格程度のヘッドフォンを買うか迷っています。
そこで質問です
1、同価格の場合やはりイヤフォンとヘッドフォンでは音質は全然違うのでしょうか?
2、自分はiTunesでAAC320でインポートしているのですが、ヘッドフォンで聴くには音質が低すぎるでしょうか?
3、オススメのヘッドフォンを教えて下さい。
(主な使用場所は屋外や電車/聴くジャンルはロックで低音重視/値段は700SLと同程度)
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

来月中旬の頃,Panasonicが新しいカナル型を出す見たいです。
型番は,RP-HJE900。
ケーブルが着脱式で,よくケーブルを断線させるリスナさんには好いかも知れませんょ。
また,材質もキズが付き難い素材を採用で耐久性を上げて居るらしい。
書込番号:7859965
0点

EX90SLとEX700SLでは音の傾向が違う。
EX700SLの方がドンシャリ。
分解能は上だが、EX90SLの音域バランスは期待できない。
よく聴く曲と好みが上手くマッチングすれば問題は無いけど。
1.2万円前後のポータブル用途だとESW9くらいしか対抗機種が存在しない。
2.静かな環境で聞き込むのでなければ320Kbpsで十二分だと思う。
3.EX90SLからのステップアップにはSuper.fi 5 Proとかが良いかも。
今ならアマゾンで25800円だそうだ。
後は、上でも紹介しているRP-HJE900が面白そうな気がする。
書込番号:7860095
1点

>どらチャンでさん
>phantomcatさん
返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
>phantomcatさん
@の「二万前後のポータブル用途だと…」とありますが、つまり同価格・ポータブル用途だと音質では
イヤフォン>ヘッドフォン
という事でよろしいのでしょうか?
一般的にヘッドフォンの方が音はいいと思っていたので驚きです
とりあえず近くの店で700SLを試聴してきます。
書込番号:7860288
0点

ポータブル用途のヘッドホンだとノイズキャンセル機が多いんだよね。
あの価格帯はさ。
1万円前後の方が面白い機種が多い。
例えばAurvana Live!とかね。
でも、この機種は音漏れや遮音性が劣る。
開放型じゃ電車で使えない。
大型のヘッドホンは良音質な機種が多いが、、、重いし長いコードが邪魔になる。
それと、イヤホン2万円台前半にはER-4Sもある。
他にもSCL4(E4)やCK10等々…強豪揃いだと思うよ。
書込番号:7860353
2点

度々失礼します
先日EX700試聴してきました。
ここでも書き込まれているように音漏れも少なくフィット感も抜群でしたが、音は正直EX90の方が好みでした。
そこでもう一度考え直そうと思うのですが、オススメを教えて下さい。
・音はドンシャリが強いやつ(特に低音重視)
・音漏れはEX90程度ならギリギリ許せる
・価格はEX700程度まで
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:7891454
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
EX90SLが人気みたいなので購入を考えています。
他の人のレビューを見た限り高音は問題なさそうなのですが、低音がどのくらいなのかが気になります。EX90SLの上位機種にあたるEX700SLの方は低音もしっかりしているらしので、こちらとEX90SLのどちらかの購入を考えています。
しかし、EX700SLは値段が値段な上、さらに高音がEX90SLよりも劣るとか劣らないとか……
正直、試聴ができれば手っ取り早いのですが、残念なことに私の住んでいる周辺には試聴ができる店が無いので、みなさんのアドヴァイスを参考にして購入しようと思っています。。
DAPは iaudio U5 で主に聞く曲のジャンルはJ-popやアニソン、たまにロックやクラシックを聴く程度です。
遮音性や音漏れはあまり気にしないのです。
他にオススメのイヤホンがあれば、そちらも視野に入れますので、どしどしおねがいします!
0点

どうかなー。
EX90SLは高音は出ますけど、低音の圧力にかき消されてしまうっていう印象が強いです。
とくに、音量をやや控え目にすると音がこもる感じになります。
書込番号:7842479
0点

うちではU5に、ビクターのFX500とかオーテクのCK10とか付けてます。
EX90SLは、やっぱり音漏れが、ね。
書込番号:7845590
0点

♪ぱふっ♪さん、完璧の璧を「壁」って書いたのさん、書き込み大変ありがとうございます!
>>EX90SLは高音は出ますけど、低音の圧力にかき消されてしまうっていう印象が強いです。
♪ぱふっ♪さんのいうことは、つまりEX90SLは高音よりも低音が強いということでしょうか??間違った解釈だったらすいません;;
自分はキレのある低音とかよりも、繊細で艶のある高音の方がどちらかといえば好きなので、
♪ぱふっ♪さんの言うように高音が消えてしまうようなら購入は少し考えようと思います。。
>>うちではU5に、ビクターのFX500とかオーテクのCK10とか付けてます。
完璧の璧を「壁」って書いたのさんもU5を持っているんですか!?
自分の周りに持っている人が自分以外一人もいないので、あまり人気ないのかな、と思っていたので同じように持っている人がいて、一安心です^^(個人的にはU5は大満足です!!)
完璧の璧を「壁」って書いたのさんの言っていたオーディオテクニカのCK10は、高音重視でよさそうですね!
とても参考になりました!!
書込番号:7846015
0点

私はものすごく悩んだ末に今週EX90を入手しました。
それまでに使っていたのはSennheiserのCX300、VictorのFX77という低音重視型です。
まだエージングが済んでいないと思うので私自身もまだ判断を先送りにしていますが、
3日ほど使った感じでは十分に低音が出ているという評価です。
どうしてもカナル型だとビックリするくらい低音重視する製品が多いですが、
この製品はバランスを重視しつつ、低域と高域を広く持たせているという印象です。
ちなみに普段使っているプレイヤはiPodTouchまたはiPodShuffle。PCではiTunes。
イコライザ類は過去も今も必ずオフにするタイプです。
遮音性についてはオープン型よりも確保されているので必要十分、というよりも
耳栓状態になると怖いです。音漏れも常識的な音量であればまず大丈夫です。
普段使いではiPodTouchの音量メモリでいうと1/4以下ですね。
もし参考になればぜひ〜。
書込番号:7847135
0点

迷っていますさん、はじめまして
私が使っているのは、DENONのAHC-551です。
私は、ジャズやフュージョン系が好きなので、高音や低音という音域よりも、それぞれの楽器の聞こえ方で選んでいます。
買う時に1万円前後のイヤホンをいくつか視聴しましたが、驚くくらい音の聞こえ方が違っていました。
いい悪いというよりも、自分の好みを見つけるほうがいいと思います。
ぜひ、試聴をお勧めします。
書込番号:7851129
0点

dinthedさん、クックポンさん、書き込みありがとうございます♪
やはり、みなさんの仰る通り「百聞は一見にしかず」、つまり試聴が一番の近道みたいですね、、
明日にでも試聴ができる店でも探してみようと思います。
自分の思うような音が見つかれば、、と思います。
自分にはもったいなようなみなさんの書き込み、本当にありがとうございました!
またの会ったその時は、またまたよろしくお願いします……。
書込番号:7851199
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
今はDENON AH-C551を使ってますが、違うイヤホンが欲しいので、これを買おうと思ってます。今、アメリカに住んでいるので日本の物は買えません。これを見たらいいと思って買おうと思ってるのですが、アメリカの番号はMDR-EX90LPで日本のはMDR-EX90SLです。なにか違うのですか?ちなみにhttp://www.amazon.com/Sony-MDREX90LP-MDR-EX90LP-Stereo-Earphones/dp/B000EGLZUE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1211226240&sr=8-1
これがアメリカのアマゾンのサイトです。
0点

ケーブルの長さ、だったかな?
書込番号:7831369
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





