N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • N・U・D・E MDR-EX90SLの価格比較
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのスペック・仕様
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのレビュー
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのクチコミ
  • N・U・D・E MDR-EX90SLの画像・動画
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのピックアップリスト
  • N・U・D・E MDR-EX90SLのオークション

N・U・D・E MDR-EX90SL のクチコミ掲示板

(1922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラにありました。

2006/04/17 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

今日、会社の帰りにヨドバシカメラ錦糸町店に寄ったら売っていたので買いました。
5月10日発売日とここには書いてありましたが・・・
SONYのHPも近日発売になっていますが、フライング販売でしょうか?

音の感じはまだ、ほとんど聞いていませんが、カナル特有の低音がこもるような雰囲気はありますが、
音の分解性能は高いようで、いろいろな音が綺麗に聞こえます。
迫力がある感じではないですが、所有しているアマダナと比較してより良いように思えます。

書込番号:5005404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/04/17 22:55(1年以上前)

フライングにしても随分早いですね。

ソニースタイルでの販売が4月21日以降発送とのことでしたので、家電量販店などでも4月の終わりくらいには販売開始になるのかな、と思っていたんですが。

書込番号:5005600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/04/18 00:43(1年以上前)

秋葉原のヨドバシにも有りました。「先行販売 緊急入荷」とかかれていて、税込9,980円+ポイント10%でした!見たところ、レジの後ろにあと10台くらいは並んでました。

思わず衝動買いしてしまったのですが、第一印象はパナのRP-HJE70よりもいい感じです。

書込番号:5006013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/18 13:27(1年以上前)

早いですね!

ちょっと気になってるのですが、音漏れはどの程度でしょう?
画像を見る限りメッシュの部分から漏れそうな感じなんですが…。

書込番号:5006788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/04/18 22:06(1年以上前)

音漏れというか・・遮音性は通常のEXタイプのカナルより低いですよ。ただ、メッシュの部分は内側向きですし音量を上げすぎなければ漏れるというほどのことはないです。
話し声は開放型ばりに良く聞こえますが、地下鉄でも少し音量を上げ気味にすると騒音が大きいなりに割合ちゃんときけてしまいました。やはり開放型と比べれば遮音性は高いですね。

ちなみいソニスタは一見高くて遅いようですが3年保証です。私はそこまで保証はいらないのでヨドバシから買いました。

書込番号:5007804

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/04/19 02:30(1年以上前)

確かにソニスタって3年保証なんですけどねぇ、
ただ、イヤホンとかってあんまし保証の恩恵無いような。
イヤホンで断線して修理代払った事一度も無いし(笑)
保証切れてても無料で修理してもらってたし。

ちなみに私も普段はソニスタで買い物する事多いんですが、
納期も遅いし恩恵も少なそうなんでヨドバで買いました。
AV製品15%割り引きクーポンの期限切れた直後だし。

書込番号:5008616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/19 09:32(1年以上前)

レポありがとうございます。

遮音性が低いのはちょっと辛いですね。
騒音が聞こえる→音量アップ→音漏れ→電車内でヒンシュク…
って構図になりそうで…。

書込番号:5008888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/19 11:53(1年以上前)

ヒューズで通販で買って今日届いたんだけど、これすっごい音漏れしない?ってか指で音なってるところふさいでみたんだけど、すごい漏れてるような・・・。まだ近くに誰もいないんで耳に入れて聴いてないから分からないけど・・・・。

書込番号:5009096

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 N・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/04/19 14:24(1年以上前)

>オスマントルコでやんのさん
ドライバからも音を出す穴があるからじゃないでしょうか?
音漏れと遮音性は最初から捨ててる商品だと思います。
これ普通型とカナル型が合わさった感じでしょうか?

書込番号:5009328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/19 15:24(1年以上前)

音漏れと遮音性最初っから捨ててるんすか・・・。

普通のイヤホンにカナル型のもんがひっついたものと

言われればそうかもしれませんね。

ドライバにも穴あいてますし、音がこっちからも

してると言えばしてるように気がしないかな。。。

他の方はどうでしょうか?

正直、イヤホンにここまでお金を使うのは初めてでして

いままでの1000円〜4000円の物より音はいいなって思いますね。

まぁ当たり前でしょうがね^^;

書込番号:5009408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/04/19 16:58(1年以上前)

今日買って来ました!
音漏れ等いろいろ話題になっていますが
これヒドイなぁ〜!
って程ヒドくないと思いますが?
ただ他社の同じ値段のに比べたら少し劣るぐらいだと思います!
音自体は、カナルタイプにしては、クセもなくいい感じだと思いますが・・・。
点数つけるなら82点ぐらいだと思います
__( -_-)__セーフ!

書込番号:5009538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/19 18:18(1年以上前)

何度もすみません。親が帰宅したので音漏れどんな具合か聞いてみたのですが、今NW−A1000で音量12程度(30まで)で漏れてると言いました。別に耳を済ませているわけでもなく、TVもなっていても聞こえると言ってました。嘘だと思い、変わってもらってやったら、結構漏れてました。別に自分がSONYが嫌いだからとかこんな事書いているわけじゃありません。むしろ好きな方です。これは外出するのには、持っていけないなって思いました。これは自宅用で外出用にカナル型?って奴を探したいなと思います。それで音漏れがほとんどしないような奴知ってる方どれがいい物か教えてもらえないでしょうか7000〜10000円程度で。よろしくお願いします。

書込番号:5009694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2006/04/19 20:43(1年以上前)

オスマントルコでやんのさんのレビュー、具体的でとても参考になります。ありがとうございます。
私はNW-A1200なので、同じ条件です。ソニスタのクーポンの使い道がなかったので、MDR-EX90SLの購入を決心しておりました。でも、ソニスタでの初回予約が終了で次回未定のため、待機状態です。

私はNW-A1200で、電車(主に地下鉄丸の内線:古い路線なので銀座線と並んで騒音が大きいと思います。)ではボリューム8です。
イヤフォンはカナル型インナーイヤフォン「サンコー製 IBUDBL01」を使っております。980円の安物ですが、巻き取り式で使いやすく、ボリュームを小さくても音が他のイヤフォンよりも大きいです。(例として、静かな部屋では、ボリューム2でちょっと音量が大きいかな?と感じる程度です。)

もう少し皆様のレポートを伺って、クーポンの使い道を考えたいと思います。

書込番号:5009977

ナイスクチコミ!0


仇花さん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/19 21:44(1年以上前)

オスマントルコでやんのさん。

これを使っていく上で具体的で参考になる良い書き込みだとおもいます。
NW-A1000で12/30とのことですけど、もしiPodのどれかをお持ちでした
らそれでの音量ではどのくらいにあたるのかもわかれば教えていただきたく思います。
ユーザ数もiPodの方が多いと思いますので。

あと、普通にカナルイヤホンといわれるものでしたらどんなものでも音漏れは問題にならないレベルです。遮音性は差があります。
その値段だとSHURE E2c(マイルドな音質)、CK7(低音が不足)ぐらいしかありませんけど音質的に同等以上のレベルのものとなるともう少し上乗せが必要です。
低音が多少犠牲になっても(といってもCK7よりはるかに多いですが)良くて高音の美しさと完璧な遮音を優先するなら、Etymotic ER-6/ER-6i、Kenwood KH-C701、遮音が通常のカナルレベル程度でも良いが豊かな低音も欲しいということならUltimate Ears Super.fi 3Studioあたりでしょうね。

書込番号:5010147

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 N・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2006/04/19 22:16(1年以上前)

音漏れと遮音性を除けば結構良い音鳴らしてくれると思ってます。
個人的にはe2cよりはこっちの方が好きです。
e2cは高音があんまり出てないので、
映画の銃器の発砲音やガラスの割れる音とかはかなり辛いです。
中域はマイルドで聞きやすいですけどね。
バランスがとれてるということと、
安いイヤホンでは聞こえない音が聞こえるということで
悪くはないと思います。
広域ではない様な気はします、あと、分解度もそんなではないかも。
普通にまんべんなくバランスがとれてる時点で凄いなって
思うのは私だけでしょうか?

書込番号:5010264

ナイスクチコミ!0


仇花さん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/20 01:43(1年以上前)

バランスがとれた音も装着感もいいと思いますよ。気に入ったので買うつもりです。ただ使う上でのマナーというのも大事なのでオスマントルコでやんのさんの報告を知りたいなと思ってます。

書込番号:5010903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/20 15:24(1年以上前)

みががさんが言うとおり、音漏れと遮音性を除けばほんといい音出してくれてます。正直イヤホンでこんなに変わるものなのかと思っています。いままであたしが付属品とか1000〜4000円のイヤホンしか使ってなかったせいかそう聞こえるのかもしれませんが。ただ、静かな場所で聞くにはこれはイヤホンの意味がないんじゃ・・・って思ったりします。今日大学の講義を受けにいって音量もそこそこ(10〜12程度)で聞いていたら、隣の席にカバンを置いて空けておいたにもかかわらず横から異様な目線を感じました。(仇花さんのipodでは音量どのくらいかと質問ですが、持ってないんで分かりません。ゴメンナサイ)SONYが嫌いだからこんな事書いてるとかではありません。アンチソニーだったらNW-A1000だって買わずにipod買ってます。ただ、音漏れとか気にするのでしたら、この商品は向かないと思います。仇花さん、イヤホンのアドバイスありがとうございました。色々とまた見て聴いてみたいと思います。

書込番号:5011813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/04/21 20:37(1年以上前)

私もようやく購入し、エージング中です。
身近にNW-A3000を持っている人がいたので早速ためさせてもらいました。ソースはスネアがシャカシャカいってるものいくつか鳴らしてみました。
借りた相手に頼んでEX90を付けて貰って室内(会議室)、屋外(都会の雑踏あり)、割合静かな喫茶店(かすかにBGM有り)と試してみましたが、会議室で15を超えて耳を澄ますとようやくシャカシャカが認識できるかな程度でした。
ただ、テスト環境が違いますし、私も相手も耳に丁度良くフィットしてる感触があったのでその辺の差があるのかもしれませんね。
あと、EX90のシャカシャカ音は大きくはないが目立ち易いという側面はあると思います。これはEX90が高音までフラットに良く伸びているということの副作用なのかもしれません。
私やオスマントルコでやんのさんが嘘をついてるわけではありませんが、音漏れに関しては耳の形状などで個人差が大きく出てしまう可能性も否めませんので、各自他人に協力してもらって音漏れチェックをしておいたほうが良いと思います。

書込番号:5014720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/22 00:10(1年以上前)

初歩的な事聞いてすみません。厚焼きたまごさんのエージングと言う言葉を見て、どーするのかなと思い検索してみましたが、
音量MAXで数日鳴らし続ければいいのでしょうか?

書込番号:5015406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/04/23 01:57(1年以上前)

最大音量はよくありませんよ。
このイヤホンの場合は普通の音量でまる一日程度流せば大体おちついてくるような気がします。
ただ流す音楽はできるだけ偏らないように色々なジャンルの音楽をループさせた方がいいと思います。

書込番号:5018528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2006/04/25 19:21(1年以上前)

ヨドバシ秋葉原で9980円で購入しました。
特に耳のフィット感、気に入っています。
音漏れ心配したのですが、私が普通に聞いている
音量では問題ありません。と、いうか・・・
音漏れが発生する音量で聞く事自体が不思議ですが。

いつも持ち歩いているSONYのMDR-NC11Aとは比較に
ならない程良く、audio-technicaのATH-CM7TI と
比べると微妙です。装着感と音の分解性能は良いの
ですが、若干低音部が強い?のか少し疲れてきます。
ATH-CM7TIは耳から外れやすく、外部の音も聞こえ
静かな所専用みたいな物ですが、全体的にまとまり
いい感じで最終的にはこっちかな?と思っています。
買ったばっかりなので、これはすばらしいと自分に
言い聞かせながら使用中です。

書込番号:5025649

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「N・U・D・E MDR-EX90SL」のクチコミ掲示板に
N・U・D・E MDR-EX90SLを新規書き込みN・U・D・E MDR-EX90SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N・U・D・E MDR-EX90SL
SONY

N・U・D・E MDR-EX90SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

N・U・D・E MDR-EX90SLをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング