MDR-NC22 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,500

タイプ:カナル型 ノイズキャンセリング:○ MDR-NC22のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-NC22の価格比較
  • MDR-NC22のスペック・仕様
  • MDR-NC22のレビュー
  • MDR-NC22のクチコミ
  • MDR-NC22の画像・動画
  • MDR-NC22のピックアップリスト
  • MDR-NC22のオークション

MDR-NC22SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年10月 6日

  • MDR-NC22の価格比較
  • MDR-NC22のスペック・仕様
  • MDR-NC22のレビュー
  • MDR-NC22のクチコミ
  • MDR-NC22の画像・動画
  • MDR-NC22のピックアップリスト
  • MDR-NC22のオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-NC22」のクチコミ掲示板に
MDR-NC22を新規書き込みMDR-NC22をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属タイプ、カナル型との比較

2007/04/29 09:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

質問ですが、NW-S705Fの付属ヘッドホンとはスペック的に同じもののようですが、音質やノイズキャンセリング機能については同じと考えてよいでしょうか?

それからもう一つ。
飛行機で使うことを考えているのですが、E2CやER6などの遮音性の高いヘッドホンと比べると騒音遮断の目的では、どちらの効果が高いでしょうか?

使っているMP3プレーヤーがかなり古いものなので、買い替えを考えつつ、ヘッドホンだけの買い替えとも悩んでいるところです。
よろしくお願いします。

書込番号:6281498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/05/10 21:05(1年以上前)

私はNW−S706Fを使用していますが、付属のもの(MDR−NC022)とMDR−NC22は同等の音質です。
そもそもNW−S700Fシリーズは音質に力を入れていますから、付属のイヤホンもかなりいいものとなっています。ので、NW−S706F辺りを買われるのでしたらMDR−NC22は要らないと思います。

書込番号:6321910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/15 08:27(1年以上前)

†FIELA†さん 回答ありがとうございます。

NW-S705Fが比較的安く手に入ったのでMDR-NC22は買わないことにしました。

書込番号:6336656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 MDR-NC22のオーナーMDR-NC22の満足度5

2007/06/10 16:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

その後の効果はいかがでしょうか?
使い勝手としては、単体の方がスマートかもしれないですね。

ただ、一応、これを購入したものとして、別に買い足す事のメリットも書いておきたいと思います。

それは、どの機器でも利用できること。

私の場合は、電車の中で、音楽とDSを利用しています。
機器が異なるので、独立した、ノイズキャンセリングのイヤホンが便利です。

購入して、半年くらいになりますが、日々効果を実感しています。

小型で、どの機器でも使える、と言った観点から満足のいく買い物でしたよ。

書込番号:6422559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

装着感について

2007/04/16 22:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

スレ主 角刈りさん
クチコミ投稿数:21件 MDR-NC22の満足度5

MDR-EX90SLもお持ちの方にお伺い致します。
装着感は似たような感じでしょうか?

MDR-NC11Aを使用していたのですが、どうもうまく装着できず、すぐ脱落してしまい、
音も良くなかったので使わなくなってしまいました。

先日安価でMDR-EX90SLを手に入れることが出来、装着してみたのですが、
段違いの装着感に驚いた次第です。

この装着感でノイズキャンセル機能がついているなら、と検討している次第です。

書込番号:6239926

ナイスクチコミ!0


返信する
darkBBさん
クチコミ投稿数:149件

2007/04/16 23:08(1年以上前)

MDR-NC22は持っていませんが、ソニーのノイズキャンセリング機能付きプレーヤーのNW-S706Fの付属イヤホンと同じだと思うので感想を書かせていただきます。
私の場合はどちらもフィットしましたが付けた感じはMDR-EX90SLのほうがハウジング部分?に丸みがあるのでこちらほうが良かったです。
MDR-EX90SLのほうがフィットしたのであれば、こちらのほうもフィットすると思いますよ。

書込番号:6239974

ナイスクチコミ!0


スレ主 角刈りさん
クチコミ投稿数:21件 MDR-NC22の満足度5

2007/05/04 11:14(1年以上前)

darkBBさん、有難うございました。早速購入し、使用しています。
まず装着感は、本体が軽くなっているのと、90SL同様の構造により、NC11Aとは比べ物になりません。
歩いても全くずれることがありませんでした。遮音性も、私の耳では90SLより良い様に感じます。

書込番号:6299743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電磁波の影響について

2007/04/13 18:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

スレ主 ○X□△さん
クチコミ投稿数:6件

BOSEのやつは携帯の発着信の際に電磁波を拾いノイズが発生しますが、これはいかがでしょうか?

私は通勤でのBOSEの使用を断念して、Sonyの3千円くらいのフツーのカナルタイプを使ってます。音質的に遜色ありません。

Boseは飛行機専用。それもSonyのフツーのやつの上にコードレスで。

書込番号:6227724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2007/04/13 19:36(1年以上前)

○X□△さんへ

>BOSEのやつは携帯の発着信の際に電磁波を拾いノイズが発生しますが、これはいかがでしょうか?


ノイズは発生します。
私自身はドコモのFOMAでこの機器を使用しているのですが、
自身の携帯電話ではなく、他人の発着信で発生しました。

また、機種によっても発生するしない等が有るようです。
体感的ですがmova機種系でのノイズが発生してしまう様です。

書込番号:6227821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○X□△さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/13 20:41(1年以上前)

MuVo2-USERさんへ

ありがとうございます。
やはり、ノイズ拾うんですね。でも、movaとFOMAの違いがあるとは目からうろこでした。当時は自身movaだったので、BOSEをFOMAでテストしてみます。

書込番号:6227988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2007/03/02 16:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

クチコミ投稿数:231件

これは特殊なケースなのかどうか知りたいのですが、私は通勤に京浜東北線を利用しており、音楽を止めNCを作動、いわゆる電車内にて耳栓代わりに使用しています。
で、不思議なことに、荒川鉄橋の前後になると、ブーッと断続的にノイズが入ります。
そしてそのうち無くなります。
これは何かの電波を拾うことによって、発生しているのでしょうか。
苦になるということではないのですが、不思議に感じているもので、情報お持ちの方いらっしゃれば、教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:6065994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/03/02 17:40(1年以上前)

近くに変電所か、鉄橋に合わせて送電線が通っていませんか?
高電圧の電線がそばにある場合は、ノイズを拾う可能性があると思われます。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/haiden.htm

書込番号:6066116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2007/03/06 11:56(1年以上前)

ストーリア様、返信遅くなりすみません。
情報有難うございました。
なるほどそういうノイズを拾う可能性があるわけですね。
自分の家の中でも、たまにノイズが聞こえますので、何かの電波を拾っているのでしょう。
有難うございました。

書込番号:6081186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

右側だけに聞こえるノイズ

2006/12/31 21:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

スレ主 shinobi_gさん
クチコミ投稿数:2件

新幹線での出張の為に購入したのですが、たまに右側だけ、ブーっとブザーのような音(ノイズ?)がきこえていました。
これって、説明書に載っている携帯使用時のノイズ何でしょうか?
自分の携帯で通話時やメールの送受信時に近づけてみたのですが、こんな音鳴らなかったので気になっています。

これ以外は、新幹線の走行音が気にならなくなったので満足しています。

何かご存知の方がおられたら教えてください

書込番号:5826286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2007/01/18 13:07(1年以上前)

こんにちは

私もauの携帯に時々付けて聴いていますが、ノイズはノイズキャンセルを使っているときのサーという特有ノイズだけです。

片側だけなんて事はあり得ないと思います。

購入店に相談してみた方がいいと思います。

書込番号:5895656

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinobi_gさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/19 02:05(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。

新年になってから通勤中にも使っているのですが、通勤中は気にならないんですよノイズ、よく分かりません。

リング状のゴムが切れてしまったこともあるので、
時間を見つけて、できるだけ早く店の方へもって行くことにします。

書込番号:5898252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池ケースのフタが・・・

2006/12/31 15:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

クチコミ投稿数:5件

ご質問させていただきます。
先週MDR-NC22を購入してNCの効果には満足しているのですが
購入したときから電池ケース?フタのしまり具合が悪いような気がします。
本体との境目も隙間があったり、人差し指でスライドさせるとフタが外れてしまうぐらいです。
このようなものでしょうか?初期不良なのでしょうか?アドバイスお願い致します。

書込番号:5825074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/02/13 23:56(1年以上前)

私のもです。 こんなんじゃ、ふたがすぐ外れてしまいます。
フタのはまり具合に異常がない人はいますか?

書込番号:5999205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/03/13 00:37(1年以上前)

先日購入しましたが、私のもすぐ電池フタが開いてしまいます。

モニターボタン側に浮きがあるらしく、
しっかりはまらないみたいです。

一応今週末にも店に持って行って確認してもらいますが
もし、同じようならそういう仕様なんでしょうか?

鋳型の品質不足による製造ミスのような気がします。
ちょっとボタン操作しただけでフタが外れるのは
不良品とされても仕方ないのではないのでしょうか。
SONYらしからぬ製品だと思います。

なお、音質的には可もなく不可もなくという感じです。
ノイズキャンセラーよりカナルタイプの効果のため
装着した時点で周囲の音が減ります。
ただし、コードの摩擦音などが耳につきますね。
まあ、安いからこんなもんなんでしょうか…。

SONYはクレームとして扱ってくれるんだろうか?

書込番号:6108423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-NC22」のクチコミ掲示板に
MDR-NC22を新規書き込みMDR-NC22をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-NC22
SONY

MDR-NC22

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年10月 6日

MDR-NC22をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング