-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年5月16日 07:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月28日 18:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月10日 15:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月5日 22:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX52SL
白と黒と2つ買っちゃいました。新宿東口駅前のドンキホーテ。パイオニアMONITOR 8といいドンキ侮るべからずですねえ。
いやこういう値段じゃなかったら特に買う予定ではなかったんですけどこんな値段ならとりあえず買っておこうかなと。
ソニーは1万円のMDR-EX90SLでもあっという間にすぐ断線しちゃいますからねえ。線が細すぎるんだよ。だからってどんどん買うのもどうかとは思いますが。音がそこそこで断線しにくいのが売ってればそのメーカーのを買うのでは。断線しにくくて長く使えるなら2万ぐらいでも4千円のソニーを何度も何度も買い続けるよりは安上がりですしね。でもまあ2千円割ってればそこらのやつと同じだから1万のやつがぶちぶち切れやがるほどには腹は立たないかしんない。
MDR-NX1もあったんで買ったんですけどそれはそっちの欄があると思うんでそっちに書こうと思います。
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX52SL
僕もMDR-EX52SLを使っているのですが低音があまり出ていないような気がします。
この機種は元々低音が出ないのでしょうか?
もし低音を出すよい方法があれば教えてください。
ちなみに僕はいつも携帯電話で音楽を聴いていて、すでに半年ほど使用しています。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX52SL
今までMDR-EX51LPのホワイトを使用していたのですが、iPod classic買換えに伴いホワイトを購入しました。
某大手通販サイトにて\2349で注文していたのですが、出荷予定日が1ヵ月後と余りにも遅いため本日ヨドバシAkibaにて\2280で購入しました。
使用した感想です。
EX51LPの時もそうでしたが、同じく低音が鳴り始めるには時間がかかりそうですね。
まだ数曲しか聴いていませんが、中域〜高域はそれなりに出ていると思います。
若干まだ固めの音質ですが。
またiPodで低音が強い曲を丸二日鳴らしっ放しにしないと(笑)
この手のタイプは耳への装着方法を間違うと本来の性能が発揮されませんね。
私の場合はMサイズのイヤーピースがジャストですが、装着する時は差し込んで多少グリグリ押し込んでピッタリとフィットさせています。
中途半端な差し込み方とイヤーピースのサイズが合っていないと、かなりスカスカの音になってしまいます。
この値段でこの音質であれば合格だと思います。
購入予定の方は、商品裏面左下記載のロットNo.(?)「2-894-408-02」を購入されたほうがよろしいかと思います。
売り場で何個かチェックしましたが、恐らく製造が古いと思われる「2-894-408-01」も混ざっていましたので。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX52SL
カナル式ヘッドフォンが欲しくて色々悩んだ結果これにしました。
最初に携帯で使用したところ、思ったより低音が出ずにがっかりしましたが勘違いでした。
今度はiPodでイコライザーをBassBoosterにしたところ、グンと低音が出るように!
これはと思い、PCの再生ソフト(Winamp)のプラグイン(Enhancer ver0.17)で、Drum Bass関係をMAXにチューニングしたところ、もの凄い事に。
何でもかんでもドラムンベース状態です。
車に大きいウーファーを積んだカーコンポや、クラブなどで感じる、ズン!ズン!ズン!って感じの低音がきまくります。
低音が出ないと感じたのは再生側の問題が最も大きな要因のようです。
このヘッドフォンでの低音の限界はかなりなものだと感じました。耳が痛くなる程の低音を再生してみましたが、ヘッドフォンが歪むような事はありませんでした。
頻繁に装着・脱を繰り返すのでなければ、イヤーハンガーは結構いいです。完全に耳にフィットします。
個人的には大変いい買い物ができたと思います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





