MDR-DS7000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-DS7000の価格比較
  • MDR-DS7000のスペック・仕様
  • MDR-DS7000のレビュー
  • MDR-DS7000のクチコミ
  • MDR-DS7000の画像・動画
  • MDR-DS7000のピックアップリスト
  • MDR-DS7000のオークション

MDR-DS7000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月

  • MDR-DS7000の価格比較
  • MDR-DS7000のスペック・仕様
  • MDR-DS7000のレビュー
  • MDR-DS7000のクチコミ
  • MDR-DS7000の画像・動画
  • MDR-DS7000のピックアップリスト
  • MDR-DS7000のオークション

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-DS7000」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7000を新規書き込みMDR-DS7000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これってホントに故障じゃないの?

2010/02/15 18:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 野富さん
クチコミ投稿数:2件

突然音が聞こえなくなってヘッドホンからのボタン操作も一切できず、
プロセッサーオフ時にヘッドホンをオンにしてもビープ音すら聞こえないんですが
皆さんこんな状態になります?
ソニーに問い合わせたら故障じゃないって言い切られたんだけど
たしかに電源切ってしばらく放置しとけば直るけどさ

書込番号:10945849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/15 18:06(1年以上前)

購入してからどの位が経ちますか?

書込番号:10945860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 野富さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/15 18:23(1年以上前)

一年半です

書込番号:10945929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/15 18:26(1年以上前)

それだったら何とも言えませんね〜(^-^;

私は購入してから半年位しか経っていないので。

ちなみに、月又は週どのくらいの頻度で使用しますか?

保障期間は過ぎてしまっているのですか?

書込番号:10945952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/15 18:37(1年以上前)

ヘッドホンの充電はされてますか?

書込番号:10945998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件

2010/02/15 19:07(1年以上前)

内蔵電池の劣化も考えられますね。

確か説明書では交換対応なしって書いてありましたね。
安い買い物ではないので、交換対応に応じて欲しいものですが…

とりあえず、ACアダプタの線をつないだままで動作の状況を見てみるってのはいかがでしょうか?

書込番号:10946128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 追加するにあたり

2010/01/04 10:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 番卓さん
クチコミ投稿数:2件

自分の部屋で使用しているのですが(一戸建て二階)、親に欲しいと言われました。
 
親機を一階、二階で二台で使用できるのでしょうか?
混線するようなら別のワイヤレスを購入しようと思ってるんですが

書込番号:10730414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/05 18:31(1年以上前)

壁をはさんでのリスニングは音が途切れるかもしれないので、レシーバーの位置を工夫する必要があります。普通はレシーバーとヘッドホンは同じ部屋で使います。
二台での使用は全く問題ないです。

書込番号:10737332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 番卓さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/05 20:39(1年以上前)

ありがとうございました。早速、購入します。

書込番号:10737929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANとの混線?

2009/12/11 16:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 gokouさん
クチコミ投稿数:32件

現在無線LANでPS3のネットワーク接続をしているのですが、MDRーDS7000を使用していることによって電波が混線している様で最近ネットワークの繋がりが悪くサインアウトしてしまいます。

何か解決方法やアドバイス等ありましたらお願いします!

書込番号:10613931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/11 18:26(1年以上前)

周波数チャンネルは切替できるので、取説17ページの説明をみて1〜3に切り替えてみてはどうでしょう。

書込番号:10614318

ナイスクチコミ!1


スレ主 gokouさん
クチコミ投稿数:32件

2009/12/11 19:53(1年以上前)

ちなみにPS3と併用する場合ってチャンネルいくつがいいとかあるのでしょうか?

書込番号:10614667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/11 22:07(1年以上前)

私の環境ではPS3の無線LANの他、PS3のBluetoothや無線キーボードも起動していますがオート設定で影響は感じ無いです。
通常はオートで自動的にチャンネルを変えてくれるのですけど、上手くいかない時の手動設定なので、チャンネル固定は緊急用と言えそうです。

書込番号:10615373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gokouさん
クチコミ投稿数:32件

2009/12/11 22:13(1年以上前)

じゃあ基本的にはオートにしておけば問題はないのですね!

置く場所はどうでしょうか?配置によっては混線したり、ヘッドフォンに送られる音が途切れたりしますか?

書込番号:10615406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/11 23:14(1年以上前)

設置場所によって混線の度合いは変化するでしょうけど、相手は無線ですからどこがベストと簡単には見つからないでしょうね。
試行錯誤して最善な場所を見つける他無いかと。

書込番号:10615834

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokouさん
クチコミ投稿数:32件

2009/12/12 00:05(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございました!

試してみます!

書込番号:10616164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いくらするんだろう

2009/10/27 01:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スポンジ部分に両側とも2〜3p位の裂け目が出来てしまいました。まぁしばらく使っていたのでしかたないと思いますが、交換するといくら位かかるのでしょうか?

書込番号:10374315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2009/10/27 08:26(1年以上前)

ども〜!うちのイヤーパッドもボロボロ状態なんですけど候かんせずに使ってます。なぜかと言うと・・・・・イヤーパッドが高いからです!以前ソニサポに問い合わせたら片方だけで2000円です。と言われたもんで・・・・・。( ´・ω・`) 両方で4000円・・・ボリ杉だろ。
なので中々手が出ずに使い続けてるんですよね・・・。

書込番号:10374930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/10/27 19:58(1年以上前)

ありがとございました
(^人^)

片側2000円は ちょっと高いですね W_

私もボロボロになるまで使う事にします。

書込番号:10377448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:6件

欲しいと思っていて今日久々にみたら2万円台まで値上げしてありました
これはこれから値下がる可能性はありますか?
それともずっとこのままだと思いますか?

書込番号:10339412

ナイスクチコミ!0


返信する
Heuchlerさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/20 14:07(1年以上前)

新機種MDS-DS7100により各店舗がこの製品を在庫処分していたのが
前までの底値ですので、もうこの製品ではなくMDS-DS7100が値下げするのを
待ったほうがいいと思いますよ

書込番号:10339517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/10/20 14:22(1年以上前)

そうですか
ありがとうございます
まだまだ高いのでもう少し様子見したいと思います

書込番号:10339561

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2009/10/20 17:20(1年以上前)

Webだけで値段を見るとDS7000の価格は落ち着いてしまってますが
ヤマダ電機の処分プライスは11800円です(全国共通)
ただし展示のみとか在庫はなさそうですけど
DS7100に商品入れ替えが出来ていない店舗を探せば有るんじゃないのかな?
先週末とか売れ残りを見かけましたけどね(今は無いかも)
僕はこの商品に興味が無いので買わないですけど特殊なヘッドホンの処分売価って
一般の家電量販店の方が安い事が多いですよね。

横槍失礼しました|ω・)ノシ

※僕は地方に住んでいるので都市部では残っていないかもです・・

書込番号:10340129

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/10/21 14:56(1年以上前)

この前ヤマダに行ってきましたが売ってませんでした・・・
やっぱり在庫が無いようです
今度少し遠くの家電量販店に行ってみたいと思います
ありがとうございました

書込番号:10344842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光スルーについて

2009/10/16 11:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

スレ主 Poku-zoさん
クチコミ投稿数:5件

PS3とmacminiをDS7000に光デジタルで入力しています。
(入力1-PS3 入力2-mac mini)
この度、onkyoのGX-77Mという外付けスピーカーをさらに追加しようと思います。
DS7000の光デジタル出力から接続するつもりなのですが、出力1と2どちらにつなげてもPS3とmac両方の音声がスルーされるのでしょうか?
それともPS3を使用するときは出力1、macを使用する時は出力2に繋ぎ換えないといけないのでしょうか。

拙文で申し訳ありませんがご教示宜しくお願いします。

書込番号:10317400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/16 12:06(1年以上前)

1→1 2→2と出力するはずなので、片側繋げただけでは両方の音声は再生できないです。

書込番号:10317571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Poku-zoさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/16 12:46(1年以上前)

そうですか。
残念です。分配器かセレクタを検討してみます。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:10317734

ナイスクチコミ!0


ladyfastさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 21:28(1年以上前)

要するにスピーカーからも音がでてヘッドフォンをつければヘッドフォンからも音が出る環境がほしいということでしょうか?

私の場合XPではできてwin7では無理でしたので環境によるのかと思います。

書込番号:10367495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-DS7000」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7000を新規書き込みMDR-DS7000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-DS7000
SONY

MDR-DS7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月

MDR-DS7000をお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング