MDR-DS7000

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年9月29日 09:43 |
![]() |
15 | 14 | 2009年9月28日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月10日 22:56 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月3日 21:12 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月25日 09:16 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月20日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
本日MDR-DS7000を買ったのですが光デジタルケーブルが付属してると知らずに店員におすすめの光デジタルケーブルを聞いて買ったのですが外見は付属の物と全く同じです
でも別で買った物の方が機能は良いのでしょうかちなみに別で買った物はSONYのPOC-10Aと言うやつです
0点

付属品と変わりません‥
違うのは全長だけでは?(-。-)y-゜゜゜
もし、長さも付属品と一緒ならば返品をオススメします(^_^;)
書込番号:10230114
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
あまりにも価格が下がっていくので買い時が難しいですね。
流通在庫もかなり減っている感じがします。
ゲットプラス様は在庫2セット。
いーでじ!!本店様は在庫切れ。
ナノマート様は在庫3セット。
Amazon様の在庫はわかりません。
在庫処分時は問屋さんもずいぶん投げ売りするんですね。
消費者にはうれしいですが。
0点

ゲットプラスが数時間おきに10円ずつ値下げしてTOPをキープし、アマゾンが時々
ドカンと数百円下げる。で、ゲットが追随・・・が続いてたのを、笑いながら見てました(笑)。
ま、16,000円を切ったので先ほどアマゾンでポチしましたが・・・。そろそろヤバいかもしれませんね。
書込番号:10159778
2点

ゲットプラス様の1円単位の値下げ作戦は大変だなぁと見守っています。
睡眠時間は夜中の4時間だけなのでしょうか。
朝5時には更新されていますからね。
体調を壊さない程度に頑張っていただきたいと思います。
書込番号:10160265
2点

値下げ合戦してたお店が、軒並み売り切れたみたいですね。
アマゾンが売り切れたら、値下げ合戦も終わりかなぁ?
っと思ってポチって来ました。
届くのが楽しみです。
書込番号:10163134
1点

アマゾンの在庫の確認の仕方が分かったので書いときます。
1.アマゾンのページを開きます。
2.商品のページへ行き「ショッピングカート」に入れてください。
3.「カートを見る」をクリックしショッピングカートのページを開いてください。
4.該当する商品の数量に「999」と入力し更新ボタンを押してください。
5. 「重要なお知らせ」という表示が出て
「この商品は、○○点のご注文に制限させていただいております。」と出たらその数字が在庫の数です。
数量制限がある場合には分かりません。
6.お知らせが出ない場合は1000以上の在庫があるか在庫数が分からないかのどちらかです。なぜ分からないのかというと明らかに1000以上在庫がないだろう商品でも更新できるためです。
※注意:この方法を使って確認できない場合も考えられます。ご注意ください
書込番号:10163272
2点

実際まだまだ在庫はありそうだね
在庫がなくなる店があるんだけど
またほかの店が価格下げてアマゾンと肩を並べるって感じになってる
でもこれ以上大きい値下げはないだろうし
買おうと思ってる人は買っても良いと思うね
値下げ合戦見てるのって意外と楽しいですねー
書込番号:10163896
2点

ゲットプラスも消えましたねぇ。担当者は今晩は早く寝れるねぇ(笑)
書込番号:10163988
3点

アマゾンはかなり在庫ありそうです。
他店を圧倒する価格で大量に買い取ったんでしょうね。
10月21日発売の新機種MDR-DS7100の半額で購入できる今は買い時と考えます。
書込番号:10164839
1点

つい3週間前に18000円の特価情報を書き込みましたがここまで来てるとは…。
新型PS3発売に伴って安売りされるだろうと予測しておくべきでした…。
充電切れるとコードに繋げないといけないので新しくamazonでこれを買いました。追加用のヘッドホンと2000円しか変わらないのでお得かなぁと。
書込番号:10173716
0点

AMAZON で、70個(在庫選択)を切っているようですよ。ちなみに、昨日までは、350個 はあったのですが・・・。
多分、ここら辺の値段が、底値になるような気がします。
書込番号:10175801
1点

フーチおじさんさん 面白い発見ありがとうございました。
それに基づき、一昨日の夜に確認したところの在庫は680個ぐらいありまして、アマゾンって凄い仕入れ量だなと思って、もう少し値下げあるかもと甘い考えのもと様子見してたんですが、今朝起きて再度、その方法で確認してみたら在庫8個とかになってて慌てて注文しました。
まあ、自分はプロの耳じゃないんでロスレス云々とか言われても聞き分けられるとも思わないので
無線ワイヤレス
サラウンド
で検討していたのでこれで良かろうと思ってぽちっとしておきました。
新型もすぐに出るようですが、ヘッドフォンの重みが増すとのことなのでそれはパスの考えだったもので。
そうこうしてるうちに10時にはアマゾン仕入れ分は売り切れたみたいで・・・
まあ、また入荷するかも知れませんけども
書込番号:10176953
1点

以前よりゲームや映画鑑賞用にコードレスサラウンドヘッドホンを
検討していたのですが、こちらの機種の上々な評価と価格に決心して
昨日Amazonでポチりました。幸運なタイミングだったと思います。
商品が届くのがすごく楽しみです。
書込番号:10177288
0点

9/18にAmazonで注文して今日商品が届きました。
早速試してみたところいいですね!これ!!
マンション住まいのため夜遅いと大きな音で映画を観られませんでしたがこれなら気にしないでいいです。
嫁用にヘッドホンもう1つ欲しくなってきました。
今Amazonを確認すると¥20,382 になってて値段の上げ下げが激しいですね・・・
書込番号:10182783
0点

この値下げの機会に購入されている方も多いでしょうね。
私は半年悩んで購入しました。
想像以上にサラウンド感があり驚いています。
低音が少し物足りないですね。
marinewalkさんと同じように私も妻から一人だけズルイと言われ、増設用にMDR-RF7100を購入しようと思っています。
10月21日発売のMDR-DS7100の増設用MDR-RF7100がMDR-DS7000でも認識されるようです。
(ソニーに聞きました。メーカーは保証していないので自己責任でお願いします)
●40mmドライバーユニットから50mmへの変更
(低音がよく出るようになったかもしれない)
●低反撥ウレタンフォームを使用し、沈み込むような快適な装着感を実現
●聞こえづらいセリフを手元で聞きやすく調整できるセンターレベル音量調整機能
●バッテリーが長持ちになった反面、ヘッドホン重量40g増。
等の改良がなされております。
MDR-DS7000をもう1機購入するか、増設用MDR-RF7100だけ購入するか迷っています。
書込番号:10183967
0点

増設用の MDR-DS7000 購入しちゃいました。
Amazon :¥13,563(送料無料)
Joshin web(楽天) :¥13,750(送料無料)
Amazonのほうが安いんですが、楽天イーグルスが勝って楽天ポイント2倍になるのでJoshin webで買いました。
嫁と二人で映画観るのが楽しみです。
AVアンプ買うまでは MDR-DS7000 で楽しみます!
書込番号:10225013
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
前々からこのヘッドホンを購入を検討していましたが「新型がでるかもしれない」と思い様子見をしていました。
7100が発表された値下がりはうれしいのですがあまりスペックは変わりそうにありませんね。
それどころか価格コムでみるかぎり32800円と倍の値段がします。
http://kakaku.com/item/K0000057083/
発売されれば2万円ぐらいに落ち着くのでしょうか?
2万ぐらいなら7100、を購入しようかと思っているのですが。。
0点

自己レスです。
こんなもの見つけました。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後の見込み。
公式発表ではないかもしれないのでリンクは貼りません。
この価格差なら7000もありですね。
書込番号:10132469
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
無理だと思います。
ミキサーとか買ってそこからヘッドホンに繋ぐといいでしょうね。
書込番号:10094799
1点

ありがとうございます!
わかりました。
PS3用のスピーカーを買ってボイスチャットはヘッドセットで行う、か
この方法で、一つのヘッドホンで聴くか迷っていたので、スピーカーを買う方向で考え直します
ミキサーとかって高いですよね
書込番号:10094868
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
当方、現在100gの小さい無線ヘッドホンを使用しているのですが、最近音がとぎれたり、片方の音が途切れてきたりするので別途ヘッドホン購入を検討しています。
いろいろ調べたところ、この商品の評価が高いのため購入を考えています。
気になる点として重さが300gとあるのですが、長時間使用していて首が疲れたりしないでしょうか?
350gのヘッドホンを購入して使用してみると思いのほか長時間つけていられなかったので懸念に思ってます。
使っているかたの感想や考察をいただきたいのですが、よろしくお願いします。
0点

ゲームやCDで音楽を聴くときに使っていますが、一般的なオーディオ用のヘッドホンと比較してもそれほど重いと感じませんね。(ポータブルオーディオ用と比較すると結構重いですけどね)
夏場はイヤーパッドの密着度が高いので、ちょっと蒸すかな?ってのはありますが、耳あたりやフィット感もいいので、特に気になることはありませんでした。
量販店などではデモ機をおいている場合もありますので、試着してみては?
書込番号:10042493
0点

私も重さはそれほど気になりませんが、サラウンド不要ならもっと軽い機種もあるでしょうからそちらも検討されてはいかがでしょう。
書込番号:10043043
0点

返信ありがとうございます。
フィット感はそこまで問題なさそうなので、なんとか試着できる店を探してみるしかなさそうですね。
サラウンド自体は求めていないのですが、評判がよい無線のヘッドホンとなるとほとんど見つからなく、これがよいのかと思ってきています。
書込番号:10047010
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000
PS3のワイヤレスコントローラーと使用していますが干渉はありません
また無線LANを同じ部屋で使用していますが干渉はありません
書込番号:10023022
0点

当方もPS3と併用していますが干渉はないですよ。
書込番号:10023176
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





