MDR-EX300SL のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX300SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式や13.5mmドライバーユニットを採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,195円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,900

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX300SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX300SLの価格比較
  • MDR-EX300SLのスペック・仕様
  • MDR-EX300SLのレビュー
  • MDR-EX300SLのクチコミ
  • MDR-EX300SLの画像・動画
  • MDR-EX300SLのピックアップリスト
  • MDR-EX300SLのオークション

MDR-EX300SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX300SLの価格比較
  • MDR-EX300SLのスペック・仕様
  • MDR-EX300SLのレビュー
  • MDR-EX300SLのクチコミ
  • MDR-EX300SLの画像・動画
  • MDR-EX300SLのピックアップリスト
  • MDR-EX300SLのオークション

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX300SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX300SLを新規書き込みMDR-EX300SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

EX85 vs EX300

2008/11/28 21:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

EX85と比較すると、音質的にはEX300よりEX85の方が上でしょうか?。

両機種をお持ちの方で、比較した感じを教えて頂ければ幸いです。EX300は持っているのですが、EX85も買増しするべきか気になってます。

音質的な好みは、低音重視です。クリアーな印象の音も大事ですが、どちらかと言うと重視するのは、迫力のある低音です。

IPODのLossLessで聞いてるEX300の印象としては、低音から高音まで良い音というより、迫力のある低音をいかす役割としての中高音という印象です。逆に言うと、イコライザで中高音を持ち上げてみると全体的な音質はクリアーな印象になりますが、イコライザOFFの時のEX300独特の迫力のある低音の効いた音の方が個人的には好きです。

EX85の低音はEX300より上なんでしょうか?。ご意見や感想お願いします。

書込番号:8704157

ナイスクチコミ!0


返信する
trev01さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 22:16(1年以上前)

EX85SL所有しています。

私はEX300SLは所有していないのですが、EX500SLと低音の質はほぼ変わらないということなので、参考までにお答えします。


まず、低音を求めるならば、買い増しする必要は無いと思います。
むしろがっかりするのでは・・・?

EX500SLの低音を聞いたときに、低音の質、量、どちらをとっても圧倒的に勝っていました。

EX85SLが出た当時は、どちらかと言えば低音向きだと言われていましたが、正直新型の足下にも及ばないと私は思いました。

装着方式をとっても、解放度があがるので、低音はどんどん外へ逃げていきます。

もしEX300SLを所有している状況で、買い増しを考えるのであれば他機種をおすすめします。

書込番号:8724717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/12/02 23:01(1年以上前)

具体的な比較情報、ありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:8725117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2008/11/12 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:40件

現在はMDR-EX85SLを使用しているのですが、NEWシリーズが発売したのでMDR-XB40EXへ買い変えを考えています。
公式サイトを見るとMDR-XB40EXはMDR-EX300SLより低音性の性能がよいみたいなのですが、実際のところどうなのでしょうか?

ちなみに私は低音派で、音量強め派です。

書込番号:8632989

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/11/13 08:19(1年以上前)

小生,XB40は購入してませんが,XB20を購入して見て,XB20でも悪くない印象ですょ。

XB20の基本的鳴り方スタイルは,ボーカルが低い位置へ来るタイプで,低価格機でも多くなって来てますょ。
ケーブルの質は,低価格帯では悪くない方で並クラスです。
で,低音の印象も,オーバータイプの印象に相通じる出方で,悪い印象を抱かないです。

書込番号:8633996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 EX300 vs EX500

2008/10/27 23:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

ドライバの口径も同じで価格差も大きいので、どちらにするか迷っています。EX500のアルミはデザイン的に好みですが、網の所が気になります。EX300と比べると、網のせいで音漏れが大きくないでしょうか?。また、密閉性はEX300の方が網の無い分、低音では有利ではないでしょうか?。EX90とEX85の比較では、ドライバに対しアルミのきょう体として音質に良い方向で影響が出てると思いますが、SONYのカタログを見る限りEX500のアルミの使い方は、きょう体というより、上に乗っているだけのように見えます。ちゃんと音質面での高影響は出ているのでしょうか?。付属のポーチは明らかにEX500の方が高級そうですが自分には必要無いので、やっぱり音質面の差が気になります。音質的な好みは低音好きです。コストパフォーマンスを考えるとEX300かな?と思っているのですが、どちらが、お勧めでしょうか?

書込番号:8562387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/10/28 01:21(1年以上前)

音質面での違いは顕著です。
EX500の方が明らかにワイドレンジ(広い範囲の音[の振幅]を再現する)で、価格差だけの性能はあります。
特に中〜高音域の音質は段違い。

ただ、低音重視であればEX300で充分です。
同様に、低音重視のXB40EX(近日発売)も視野に入れてみては如何でしょう。

書込番号:8562887

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/28 07:50(1年以上前)

空間的な音表現に,差が出てくるでしょう。
EX300は,その手な音表現が,それ程巧く無いのです。
前作のタイ製EX85SLも,巧くは無かったのですが,85SL因りは巧くはなってますが。
EX300は,表現力を魅せて聴かせるのじゃ無く,前作因りも力強く,太く聴かせるタイプな製品ですね。

例えば,タイ製EX85SLは,ボーカルを低く近い位置へ持って来ますが,EX300はコンタントに持って来ないですょ。
あと,通常CD盤を,巧くまとめて鳴らして来ないEX300SLです。

書込番号:8563374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/10/28 21:07(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。EX500の中高音のレンジの広さや表現力の巧さは、価格に相応で良さそうですね。ちなみに、音漏れ具合は比較すると差が出るものでしょうか?。EX300の方が安いぶん、音漏れが激しいとか無いですよね?。自分の場合、電車移動中に比較的大音量で鳴らしている方なので、高音が綺麗に出てくると逆に耳がキツそうです。好みも重低音重視なのでEX300でも充分そうです。何と言ってもコストが約半分なのと、雑音の多い条件の悪い環境で聞く事を考えると。あと、XB40EXも気にはなっていたんですが、自分の場合デザイン的にEX300や500の方が圧倒的に好きなので選択肢から外れてしまいました。参考までにDAPはIPODですし。音源は通常CDからAppleLosslessで圧縮して聞いてます。

書込番号:8565783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/29 00:21(1年以上前)

EX300のハウジング外側へ制振材を貼ると,高音域が抑えられ空間的な音再現が好くなり,前後の音空間に厚みが出て来ますょ。

音場も一段程度低い位置へ来てボーカルイメージも下がって来ます。
また,通常CD盤も,まとまり融合感が出て来ます。

書込番号:8567052

ナイスクチコミ!0


akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/30 16:56(1年以上前)

割り込んですいません。
結局EX300SLとEX500SLは音漏れはどちらが激しいのでしょうか?

書込番号:8573433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/10/31 13:06(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

制振材で音が変わるんですね。知りませんでした。

それと、やっぱり気になるのは音の漏れ具合と低音の強さの比較です。EX300とEX500で比べると純粋にどうなのか、気になる所です。

デザイン(構造)の違いが音にも出てくるとすれば、EX300も凄く魅力的だと思います。

書込番号:8576968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/10/31 23:28(1年以上前)

いち営業マンさん

低音のパワーや量は、EX300とEX500とでは、
「低音だけでいうなら」ほぼ同等です。
EX300にしたからといって、劣っているとはほとんど感じないと思います。

ただし、EX500はEX300に比べて、
中音〜高音の解像度、立ち上がり(レスポンス)等がより優れていて、
特に良質の中音域の音が低音に良い作用をしており、
EX300よりも低音のヌケが良く感じます。
全体のバランスが良いのです。

良い低音を聴くなら、中音も重要です。

EX300は、高音にいくにしたがってレベルダウンするので、
結果…低音が強調される訳です。
これは、EX500に劣っているのではなく、
「そういうチューンにしている」と思って下さい。
プレーヤーのEQでうまいことやれば、
EX500の解像度こそ再現不可能ですが、音域バランスだけなら
EX300で「なんちゃってEX500」が出来ます。

(やり方は別スレで紹介します。)

つまりパワーにおいては、EX300にもEX500同等の再生能力があるという事です。
能力がもしなければ、ブーストしても歪むだけです。

最後に。
EX300には、EX500にない魅力もあるので、
プレーヤーにEQ機能があるならば、買って全く損はないと思います。
EX300はEQでかなり柔軟に、良いレスポンスで遊べるカナルです。

EQがなければ、EX500をオススメします。

書込番号:8579084

ナイスクチコミ!1


akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 23:36(1年以上前)

ありがとうございます。お金がないんでEX300かEX500迷ってたんでEQかけてEX300買うことにします。

書込番号:8579123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/31 23:44(1年以上前)

EX500は,値段は高いですが,なんだかんだ言っても売れてそうです。
特に,黒は白因りも捌けてますね。
で,EX300は,定位感が甘いです。
無理出来るならば,無理をしててもEX500へ行った方が無難なですょ。
EX300因りも力強い音で確りしてますから。

書込番号:8579150

ナイスクチコミ!0


akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 23:49(1年以上前)

定位が甘いのは厳しいですね…。以前CK32が微妙に左寄りだったんで…。今のCK6では全くない現象なんで、もしEX300で定位がずれてたら嫌ですし。
もう少しお金貯めて見ます。

書込番号:8579176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/11/01 01:48(1年以上前)

低位感の甘さは気になりますが、程度問題ですよね。自分が気にならないレベルである事を祈って、EX300にしてみます。

なんちゃってEX500の調整値、凄く参考になります。自分の場合は、もしかしたら逆にEX500に近づけなくてもEX300の音質のままでも満足しちゃいそうな気もしてきました。

仮に不満でも、IPODにもイコライザが何種類かあるので、試して遊んでみようと思います。EX300ならではの音を見つけるつもりで。中高音が低音に与える影響も含めて。

きっと音質的にはEX500の方がトータル的には良さそうですね。でも、コストが安く、ある意味、未完成?なEX300も楽しそうかと。低音重視ならEX300は魅力的です。

いろいろと貴重な情報有難うございました。

最後に、EX300とEX500、音漏れ具合の比較、可能でしたら是非教えて下さい。密閉性の差は、やっぱり気になります。

書込番号:8579613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/11/01 02:47(1年以上前)

いち営業マンさん

私は、音漏れで有名なEX90を持っていないので、
音漏れに関していいリファレンスを持っていませんが、
音漏れは、EX300/EX500両方ともします。

比較となると、フェアな比較は大変難しいです…。
EX500のが能率(音量の再現性)が高いし、高音域のレベルも高いので、
プレイヤー側の同じ音量設定での比較で、音漏れの少なさを競うと、
EX500のが確実に不利でフェアじゃないです。

EX300装着して丁度いい音量設定→外して音漏れチェック→EX500で同様に…
だと、一度大きな音量で聴くのを挟んでいるので、感覚的に正確な比較を横並びにできないし、
指で穴塞いだのと耳に装着しているのをはたで聴くのとでは違う筈だしで、
自信持てませんのです…。
音漏れのフェアな比較って、同じプレイヤーを2つと相棒持っていないと難しいですね…。

それを踏まえて、あえてやってみた比較なんですが、
音漏れ音量自体は、意外に両方とも同じ位に感じました。
ただ、音漏れ音質が両者違います。

EX300:ショゴショゴ…
EX500:シャカシャカ…

やはり、EX500の方が高音域が強い分、音漏れの音質も高音域が目立ち、
雑音としては不快指数高いと思います。

これは本当に参考程度でお願いします。

書込番号:8579738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/11/01 13:18(1年以上前)

比較情報有難うございました。

フェアな比較となると確かに難しそうですね。お手数をおかけしました。でも、気になる所だったし少しでも情報が欲しかったので、有難うございました。

電車移動中の利用を前提にしてるので、つい音量は大きめに使ってます。電車が走ってる時や車内が騒がしい時は良いのですが、電車が止まる時とか、たまに一瞬シーンとする時があって、漏れてる程度でもシャカシャカ音って気になります。

音量や漏れ具合など程度問題もあると思いますが、漏れている音質の違いで、直感的に感じる不快指数は確かに変わると思います。

EX300で納得できる音質であればコストパフォーマンスも考えると自分の場合はピッタリだと思います。

どうしても我慢できない程、音質的な不満が残ったら、最悪EX500も買うくらいの気持ちで、EX300買ってみます。

いろいろと有難うございました。とても参考になりました。

書込番号:8581070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/11/02 22:48(1年以上前)

たまたま夜のローカル電車に乗っていて、今20分ほど静かに待ち停車しているので、
EX300とEX500の音漏れテストしてみました。
私以外は誰も乗っていないので、心おきなく(笑)。

プレイヤー:SONY RH-01
曲:コンプがしがしのガバ系エレクトロ
EQオフ

音量3分の1程度で、腕の長さほど離れた先から聴こえるか聴こえないかのレベルになりました。

走ってる間なら、音量半分ちょい上くらいで聴こえるか聴こえないか…でした。

なかなかの遮音性だと思いますが、
気持ちがグルーヴする程の音量では漏れるようです。

参考になりますかどうか。

書込番号:8587973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/11/04 23:33(1年以上前)

音漏れテスト結果、有難うございました。

昨日、EX300購入してきました。

まだ、4〜5時間しか聞いていませんが、思ってた以上に低音が良いです。

ボリュームもIPODで60%位で聞いている為か、高音も弱くは感じませんでした。

IPODのイコライザでTrebleBoosterなるプリセット(0,0,0,0,0,0,+1,+1,+1,+2)(数値は1単位に四捨五入してます)をかけると曲によっては、音質全体がクリアになり、もしかしたら、なんちゃってEX500に近い、なんちゃってEX500モドキかもです。

イコライザを使わずフラットで聞いた感じでは、低音が効いた音質で60%位のボリュームでも疲れにくく、低音重視派としては好感の持てる充分な音だと思いました。

音漏れは多少してると思われますが、今の所、電車移動中に隣の人から睨まれた事が無い程度のレベルです(笑)。

イヤーピースのフィット感が(SHUREのソフトフォームみたいに)選べれば、申し分無しという感じです。

書込番号:8597568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CK6とEX300

2008/10/27 12:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは。僕は学生でいまCK6((以前はCK32を1年)を約1年使ってるのですが、もうそろそろ断線とかがしそうなんで買い替えたいので、EX300やEX500やCK7とかが候補で、条件は
・予算は出来れば5000円以内(それ以上は少しキツいけどなんとかいける)
・CK6位の音で満足できてるが上位機種も気になる
・音漏れ防止,遮音性,低音,ボーカル(ポルノグラフィティ)が耳の近くで歌ってるような雰囲気,が欲しい

以上のかなりワガママな条件なんでEX300が金銭面で最有力候補なんですが、他も気になるんで候補に入れました。

よろしくお願いします。

書込番号:8559461

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/27 12:39(1年以上前)

補足ですが再生機器はD-snapSV-SD750Vです。

書込番号:8559530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/27 19:13(1年以上前)

主さんが使って居ましたCK32を除いて,CK6と候補に挙げた機種は,基本的鳴り方スタイルは同じタイプです。
で,音源ソースにも左右はされますが,CK6にてボーカルが近く感じれなければ,他の機種に変えても,耳元近くには感じれないでしょう。
中でも,EX300は感じ難い方でしょう。(横へ展がるけど,タイ製のEX85の方が低い)

書込番号:8560689

ナイスクチコミ!0


スレ主 akzm240zさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/27 19:19(1年以上前)

ボーカルはこれくらいなんですね。あまりわからないんで…。で、色々他のサイトのレビューを見て回ってEX500を買うことに決めました。お返事ありがとうございました。

書込番号:8560715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/27 19:27(1年以上前)

何とか,EX500の価格帯まで行けるなら,行った方が好いです。
同じシリーズ,同じメーカなら値段順当です。
ボーカルの近さもです。

書込番号:8560747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/27 20:01(1年以上前)

もう一つ追加します。

例えば,グレードが上がって来ますと,SHMCD盤と通常CD盤の音場感違いを,少なく鳴らして来ます。
もし,主さん好みなアーティストが,SHMCD盤をリリースしたなら,一度聴いて見ると好いですょ。

書込番号:8560881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 原産国

2008/10/21 00:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 Jehanneさん
クチコミ投稿数:2件

この商品の原産国は日本なのでしょうか?

書込番号:8529864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/10/21 07:40(1年以上前)

当機の,ケーブル分岐瘤に表示して在ります国名はタイランドです。
偽物が多く出回る中国からの移行でしょうか。

書込番号:8530549

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jehanneさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/21 21:27(1年以上前)

どらチャンでさん、お答えありがとうございました!

書込番号:8533175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カラーについて

2008/10/15 21:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:25件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

XB40EXでも聞いたのですが
このEX300のカラーバリエーションはまだ現時点では白と黒しかないんですかね??

僕の住まいの地域は白黒しか出ていないんですけど
赤、青も出ている所はありますかね?

書込番号:8505438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/10/15 22:40(1年以上前)

昨日ですが、赤を買いました。
バイオレットもあったかもしれませんが、赤をすぐに選んだので覚えていません。
購入場所は池袋@東京です。

書込番号:8505966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2008/10/16 17:24(1年以上前)

イースト777さんありがとうございます

今日住んでる地域の周りのほとんどの家電品店を回ったのですが
やはり赤、バイオレットは無く
むしろEX85の在庫処分に負われていてまだEX300が店頭に出ていない店もあったくらいです''

個人的に二色が出るまでもう少し待ってみるとします

あと気になった点があるのですが、
EX85のスレで色によって音が違うというのを聞いたのですが
このEX300でもそういったことがあるんですかね?


書込番号:8509027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/01 22:10(1年以上前)

本日、ヨドバシ秋葉原でバイオレット買いました。
4980円でした。

書込番号:8583144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX300SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX300SLを新規書き込みMDR-EX300SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX300SL
SONY

MDR-EX300SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX300SLをお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング