-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX300SL
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式や13.5mmドライバーユニットを採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,195円(税込)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2008年11月8日 17:10 |
![]() |
1 | 9 | 2008年10月13日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
じつは、SHUREのフレックスイヤーピースの装着感が凄く良くて、欲しかったんです。でも音質的に好みだったSHUREのミッドレンジは高嶺の花で断念しました。そこで考えたのはSHUREのイヤーピースをEX300に付けられないかと…。流石に無理ですね。もし良い方法を知ってる方がいたら教えて下さい。
そこで、フィット感の良さそうなイヤーピースを探してたら、ビクターの低反発イヤーピースなる物を発見し500円もしないので軽いノリで購入してみました。
素人考えと笑われそうですが、これ意外と優れモノです。
EX500はデフォルトで既に音質のバランスが良さそうなのでイヤーピースの交換も躊躇しそうですが、そこはEX300です。気楽に試してみました。
まず、フィット感ですがマシュマロ用イヤーピースは低反発素材らしく、シリコン系の付属イヤーピースとは比較にならない程、装着感が向上しました。
心配していたのは、EX300ではマシュマロ用イヤーピースが外れて耳に残ってしまわないか気になってましたが、実際にイヤーピースを交換してから既に10回以上の付け外しをしていますが、イヤーピースが外れてしまう事も無く普通に使えてます。
音質への影響ですが、イヤーピースの交換によって、付属のハイブリットイヤーピースより音質の劣化もあると思いますが、我慢できない程では無く電車移動中の使用では全く気にならないレベルだと思います。
それ以上に大きなメリットは、低反発素材ゆえに向上したフィット感の効果として外部の騒音が小さくなった事です。それと多少は音漏れの抑制にも効果がありそうです。
デメリットとしては、装着が多少面倒な事です。感じたのは装着方法にコツがあって、耳に装着する前にイヤーピースの先端部を両手で上下左右に潰して、先端が尖るくらい思い切って潰す事です。尖った先端部を素早く耳の奥に押し込み(先端が耳の奥に入る角度を探るつもりでグリグリと)低反発素材がゆっくり戻るまで5秒くらい指で固定して待ちます。
マシュマロ用イヤーピースが合うか、耳の大きさや形など相性や個人差もありそうなので、参考程度に感えて下さい。
低反発イヤーピース+EX300で総額4,500円。SHUREと比較する気は全くありませんが、コストパフォーマンスの高いEX300だと思います。
0点

こんにちは
fi2にハイブリッドチップや、E2(SE102)用のチップを付けて聴いています。
EX300には付けた事ありませんが、E2(SE102)用のチップなら太い軸にも付くと思います。
書込番号:8607775
0点

こんばんわ
書き込み有難うございました。
102用のフォームイヤーパッドですね。使えるとは知りませんでした。SHUREのチップという事で音質的にも騒音遮断性も良さそうですね。
理想としてはSE210用のソフトフォームイヤーパッドが使えると良いのでは?と思っていますが、太い軸には付かないのが残念です。
書込番号:8609222
0点

7628620でも書きましたが、弾丸のスリーブを拡張してCK10やfi4に付けた事あります
同じようにすれば、EX300にも付くかもしれませんね
書込番号:8609346
2点

7628620拝見しました。EX300にSHUREのソフトフォームイヤーパッド付きました。
取り付けは少し大変でしたが、特別な加工も無く、ペンチで無理やりスリーブを広げて、あとは力技でOKでした。
音質的にもEX300らしく低音の効いた音質で音量を上げても疲れにくい音のままです。
騒音遮断性はマシュマロ用イヤーピースより上で、かなり良いです。逆に歩行中は回りの状況に気付きにくく危険な位ですね。
暫くは、EX300とSHUREのソフトフォームイヤーパッドで行こうと思います。電車移動中も快適に過ごせそうです。
有難うございました。
書込番号:8613174
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
何か,製品因りも,パッケージ構造に力を入れてそうな,今回のパッケージ造りです。
「@OPEN」「APULL」「BOPEN」の角形シールは,如何にも開け難いからとの指摘からでしょうか,後から貼っての追加シールですね。
パッケージの複雑な造りは,偽造防止から来て居るのでしょうか。
其れにしても,パッケージの開け方が複雑。
EX300の基本的鳴り方スタイルは,タイ製造品のEX85から引き継いだ,ボーカルが耳元口元辺りへ来る低い方のタイプです。
初音出しから,高音域の前方へ出て来る音を感じれて居ますから,ケーブルの質は悪い方じゃないみたいです。
0点

もう一つ追加します。
其ほど鳴らしてませんが,同じ音量下でEX85SL(タイ国表記品)と比べると,EX300の音は大きくパワフルに感じます。
また,サーノイズはEX85SL因りも大きくなり,サーノイズが少なかった売りが無くなってしまいました。
其れから,附属延長ケーブルは,EX082附属品因りも悪くなさそうです。(中国表記品)
書込番号:8452895
0点

前作機と同じ音量下で,結構なパワー違いを感じれるEX300。
小音量下でも低音豊富なで,EX85を圧倒する。
高音域の詰まった印象も少なくなったEX300。
前よりも綺麗な高音を愉しめるでしょう。
其れから,音の押し出し感はEX85因りも在って,融合感とまとまり感も上がってます。
EX85は,ドチラかと言えば,左右へ展がり傾向が高く,融合感とまとまり感が乏しい傾向でした。
EX300,小音量でも十分にパワフルですから,小音量で十分でしょう。
そうそう。換気扇等の低い唸り音の抑えは,EX85因りも高くなってますょ。
書込番号:8453862
0点

EX300は5個EX500は5個買いましたか、300の方は満足しましたか、500の方はすこし不満があります。。音質と値段のCPと考えて。。300の方はいいかも。。
書込番号:8458211
0点

bicjcbさん,結構購入されましたね。
仕事絡みからの数量でしょうか。
問屋として安く購入出来るのかな?。
にーのさんさん,CN40との比較ですか。
簡単ですが。
○低音の出方から見ても,EX300の音にはパワーが在る。
○サーノイズはCN40でも感じるモノの,EX300の方が大きく拾います。
○換気扇等の唸り音の抑えは,EX300の方が高い。
○音の押し出し感はCN40の方が高く,前方への音表現はCN40が高い。
CN40の値段で,押し出し感が高い音を出す製品は中々無いですし,融合感とまとまり感は高い音でも在ります。
一方,EX300の展がり感は,タイ製造のEX85と似た気が在って,押し出し感が高い音とは言い難く,顔面に近い印象が高いです。
この辺りの音は,EX500&700へ譲るでしょう。
書込番号:8458814
1点

そうそう。bicjcbさん,EX500の報告をEX500板でお願いします。
書込番号:8458905
0点

高音きつくないですか?
一応40時慣らし後の感想ですが私は結構疲れます、得に「さ」と「し」はキツイですね
低音は慣らし後良くなりました、中音も綺麗です。
でもVocalは頭のど真ん中から聞こえてきてなんか不自然です...ステレオ効果が低いような...
自分はradiusのHP-RLF11の音が好きですね人気がないですが
書込番号:8485313
0点

1976Bさん,比較しましたラディウスの製品は,チタンドライバを採用した,ロック向けメタルハウジングの製品ですか。
で,EX300は,1976Bさんの鳴らす環境では,ボーカルが頭内真ん中へ来るとの事ですか,ラディウスではドチラに感じるのでしょうか。
ラディウスの感想に因っては,大体の環境が見えます。
尚,音場ポジションは,鳴らす環境にも左右されます。「にも」です。
其れから,EX300は,EX85の気が在って,空間的な音表現は巧く無いです。
前のモデルでも言えた事で,上位の90聴いても頷ける部分かと感じて居ます。
書込番号:8485726
0点

どらちゃんでさんこんばんは
返事遅くなてすみません
RLF11の音質に関してですが
音は耳元で鳴ります
空間はEX300SLよりは広いです
でも、分解能力はEX300SLより低いし
音の一つ一つはEX300SLのが綺麗ですがつながりが悪いです、RLF11の方が聞いていて気持ちがいいんです
性能と言うよりかは感性ですか?、私が好きです。
radiusはケーブルさえ良くなれば言う事なしですが...
あっ!ついでに
DAPはSONYのNW-A808とTOSHIBA MET401
アーティストは
鬼塚ちひろ
Kate Bush
Supertramp
The Doors
U2...です
サンプリングは
44.1Khz
Format
CD→MP3 160Kbp at Sonic StageCP Ver4.4
書込番号:8496476
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





