-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX300SL
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式や13.5mmドライバーユニットを採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,195円(税込)

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年5月5日 14:07 |
![]() |
7 | 7 | 2011年3月18日 11:20 |
![]() |
36 | 7 | 2012年7月7日 15:30 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月17日 08:16 |
![]() |
0 | 5 | 2010年11月3日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
先日Amazon(マーケットプレイス出品者からではない)から
EX300SLを購入しましたが、偽物のくだりで話に出てくる
ホログラムはついていませんでした。
ググっていたら、ヨドバシで買った人もホログラムはついていなかったようです。
あと、オークションなどで破格にて出ている商品や噂の●マーケットで購入された
方の写真と見比べていると、
・ハイブリッドイヤーピースの入れ方が逆です。アマゾンで買ったものは耳に付ける
側が上になっており、ハイブリッドで色が変わっている部分は表から見えません。
・保証書の文字の色に違いがあるようです。保証書自体は薄青ですが、アマゾンのは
製品名などはかなり濃い青色で書いてありましたが、偽物と疑わしいものは、
薄い青で書いてありました。
・箱の開け方の番号は、アマゾンのものは箱自体に印字してありました。
偽物と疑わしきものはシールで記載されているようです。
(これについては、発売と同時にソニーのオンラインストアで購入した方のブログを
拝見していたところシールでした。ヨドバシのは去年の暮れに購入されて印字でした
ので、ロットの違いかと思います。いづれにしても今購入すると初期ロットは残って
いないので印字かと思います)
といった違いが見られました。このスレを立てたのは、まずもちろん自分のが本物か
どうかわからないので、皆さんにも伺いたいのが1つ、それと、もしこれが本物ならば、
見つけた違いを役に立てていただければという思いです。
(余計なお世話でしたらすいませんm(__;)m)
0点

自分は数ヶ月前にヤフオクで1500円ぐらいで落札しましたが、音的にはいい音がしていたので、多分本物だと信じています。
書込番号:13011085
0点

本物かどうか?の物よりも確実に本物を買った方がいいと思うんですけどねぇ。
音楽を聴くのに頭の片隅に「これ本物かな?」
って思考はいらないというか、もったいないかなと。
書込番号:13011469
1点

マケプレで無いのなら信用して良いと思います。
ワタシは信用買いしてます。
書込番号:13011895
0点

Amazonが発送を代行するのも在りますからね。
辿って行ったらマケプレだったも有り得ますから注意をです。
書込番号:13012061
2点

みなさん、ご回答ありがとうございます!(^^)!
マケプレではないのでやはり信用していいんですね(^O^)/
じゃあこれからこの商品を購入しようと考えている人はこのスレを見て、
偽物と本物との違いを少しでも参考にしていただけたらと思います(^O^)
書込番号:13013230
0点

http://wiki.vnull.com/index.php?%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA%2FMDR-EX300SL%A4%CE%C0%B5%B5%AC%C9%CA%A4%C8%CC%CF%CA%EF%C9%CA
ここにこんな記事ありました。
書込番号:14524584
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
ビクターHA-FXC51とこのMDR-EX300SLとMDR-XB21/40EXで悩んでいます。どれも同じ様なイヤホンなので、この中のイヤホンで検討したいです。この中では音漏れが少ないイヤホンはどれですか?音漏れ少ないイヤホンを購入予定です。ちなみに今現在使用中イヤホンはクリエイティブEP-630です。
0点

今ならEX300の選択は無いでしょうね。
主さんの候補機に,XBシリーズが出て居る処を見ると,低音の個性を求めますか。
で,それならば,XB41EX辺りが好いでしょう。
書込番号:12788636
0点

EX300は避けた方が良いですね。高音重視ならFXC51、低音重視ならXB41EXでしょう。
で、音漏れを気にされるなら、常識的な音量ならどれでも大丈夫です。
はっきり言ってカナル型で音漏れはあり得ません(一部例外あり)。
書込番号:12789112
0点

カナルは音漏れ大丈夫なのですか?少し前にソニー MDR-EX50LPっていうイヤホン使っていたのですが、iPhone4の音量半分位で音漏れ酷かったんですよ。ソニーイヤホンは音漏れ多いのですか?後、XB21及び41にオーディオテクニカのファインフィットって相性良いですか?オーディオテクニカのイヤホンは音漏れが少なかったので、少し期待しています。前使用のATH-CKS50は音漏れ少ないイヤホンだったと思っています。
書込番号:12789412
0点

iPhoneでボリューム半分だと大きすぎです。そのまま聴いてると難聴になります。
ボリュームは1/4くらいで聴きましょう。
書込番号:12789997
5点

今の音量なら音漏れするでしょう。iPodの場合イヤホンで音量は4分の1から3分の1が目安です。
これよりも大きい音量だと難聴になると言われています。
再三言いますが、カナル型は基本的に音漏れはほとんどしません。音漏れが大きい場合音量が大きいと考えられます。
書込番号:12790207
2点

やはりiPhone4でこの音量は大きすぎるのですね。後、追加でフィリップスのSHE9700とTDKのCLEF-P MEGA BASS Tuning TH-EC42BKと同じく、TDKのCLEF-P LIVE Tuning TH-EC41BKってどんな感じの音ですか?TDKのMEGA BASS Tuningと書いているモデルはソニーXBシリーズと張り合える程の低音の音質なのですか?フィリップスのSHE9700は本体の入れ物に「HDサウンド」とでかでかと書いていたので、どんな音質なのか気になります。
書込番号:12790263
0点

TDKは聴いたことがないので分かりませんがSHE9700は平面的な音しか出せないので、お勧めしづらいです。
この価格帯で低音が欲しいならソニーのXBシリーズかオーディオテクニカのCKSシリーズがベストでしょう。
書込番号:12791925
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
こないだG-marketで1500で買いました。が、これは明らかに偽物です!!
まず外装は初めて買ったので分かりませんがパッケージを開けていくと、これはSONYはしないでしょうという入れ方で箱の爪がぐにゃりと曲がり、しかもゴミみたいなものがたくさん着いてました。そして自分は正規のハイブリッドイヤーピースを持ってましたので、よく見ると色が少し薄くて色と色の境が雑に付けられ、極めつけは耳に入れる穴が半分位ふさがっている状況。はっきり言って呆れます!もっと特徴を挙げるとポーチが安っぽく本体のメッキに何か混在してます。
自分の話が信じられないかもしれませんが、本当です
これ以上被害が出てほしくないんです!!
最後にこれはバカだろと思ったのは在庫残りわずかとか言いながら一時して確認すると在庫が倍に増えてました(笑)
2点

偽物の評価を本物につけてはいけません。
書込番号:12450805
29点

主さんにもですね。
中国のイヤホン&ヘッドホン事情に,本物1に対して,偽物10000だそうです。
ただ,数年前の事情ですから,今なら本物1に対して,偽物20000位になっているのじゃないかな。
で,妖しい購入先は,殆ど偽物&コピー品で,本物に巡り合うのは,大口の宝くじに当る様なモノでしょうか。(^^ゞ
書込番号:12451309
1点

ミラノーラさん>
偽物の情報はもう既に多く出回っております。
不幸な出来事とは思いお察ししますし、被害が拡大しない事へは同じ思いです。
ただ本家のEX300もそろそろ消えていきつつある商品で、価格的にも製品品質に似合わない程に底値となっています。
こんな価格でこういう音を正規に新品でゲット出来る時期やチャンスはそうしょっちゅうはありません。
そのG-marketというショップそのものをここでの要注意項目として提示し、
本家EX300への所見は、定評のあるショップにてご検討の上よろしくお願いします。
どうぞチャンスを逃されなきよう。
書込番号:12451324
2点

正規の商品にこのような失礼な投稿をしてすみません。これからは気を付けます!!
それと正規の方も今度聞いてみたいと思います!
書込番号:12549713
1点

自分は参考になりましたよ。
G-marketで1380円で送料無料で出ているので思わずポチりそうになりました。
旧正月云々の表示を見てこりゃチャイナかよ!
よく見ると980円→1380円ってなってるし(汗)
更に、Dr.dre Monster SOLO HDが13900円はありえんだろ!
早速同ショップの情報を探してこの板を覗いた所、そのものズバリのクチコミに出会えました。
お陰様で危うく難を逃れる事が出来て助かりました。
ありがとうございます。
因に、奇特にもわざわざ価格コムに問い合わせて下さった方からの情報ですと、ここの「悪」表示は「悪い情報」という意味で必ずしも商品の評価に直結するものに限らないという事ですので、そんなに恐縮なさらなくとも良いと思います。
逆に「良」情報であっても商品評価とは別の視点で書かれたものは大して批判されているように見受けられませんので、個人的には「悪」だけ厳密に取り締まるのは公正さに欠けると思います。
書込番号:12628718
1点

自分もG-marketで買いましたがあたりでした、コメントに 偽物!などと書いてあり、
ぽちったアトに落ち込みましたが本物でよかったです
書込番号:14349320
0点

すいません。上で紹介してあるサイトhttp://wiki.vnull.com/index.php?%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA%2FMDR-EX300SL%A4%CE%C0%B5%B5%AC%C9%CA%A4%C8%CC%CF%CA%EF%C9%CA
を見ると偽物でした。本物はコードが硬くならずしなやかです。
書込番号:14775756
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
先日、ソニーストアに行ってヘッドホンの最新カタログをもらってきました。
新しいモニターシリーズとして、510SL,310SLを発売しましたが、
500SL及び300SLも継続して販売するようです。てっきり生産終了かと思ってましたが…。
後継機種が高評価の今、前モデルの300と500を買う人はいるのかな?(笑)
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
以前このサイトでお勧めして貰い購入しました。
使い勝手もよく、気に入っていたのですが、先日、「SONY」とブランドロゴが書いてあるチップ(ピース?)が取れてしまいました。
LR表記のの裏に当たるところなのですが、まさか取れてしまうとは思いませんでした。
家で取れたのでピースはあるのですが、何故ここが取れてしまう使用になっているのかが分かりません。
なかなかないU字型で長く使っていただけに、ちょっとショックです。
もしこれから買う予定がある方は、ブランドロゴが外れてなくなってしまう可能性もある事を知っていた方がいいと思います。
もし当たり前の事だったらすみません、イヤホンは初心者です。
0点

主さんは,正規品を購入しましたょね。
チップ以外のパーツが簡単Easyに取れるは初期不良ですから,交換して貰ったらです。
で,最初の尋ねは,偽物&コピー品は,比較的簡単に分解する事が出来るからです。
書込番号:12205775
0点

恐らく初期不良でしょう。
どらチャンでさんが仰るとうり、修理に出した方が良いでしょう。
書込番号:12206585
0点

どらチャンでさん>
Saiahkuさん>
先日SONYのサポートに連絡したところ、私はAmazon購入だったのですが家電量販店に持って行って下さい、との事でヨドバシに持って行きました。
「直ぐ取れるなら修理はいいです」と言ったのですが、店員の方はこの症状は見た事がないと仰っていたので、やはり不良品だったのだと思います。
もしかしたら有料になるかもしれないとの事ですが、暫く待ってみたいと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:12228848
0点

主さん,まだ保証期間なんですょね。
想定外のトラブルで作為が見受けられなければ,大体,保証期間内なら無償でしょう。
書込番号:12228909
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
300SLのハイブリッドイヤーピースが破れかけてきたのでチップを取り替えようと思うのですが、
ビクターの低反発イヤーピース(EP-FX4)と300SLはマッチするでしょうか?
デフォのハイブリッドピースでも装着感はよく、聞き疲れも少ないのですが、蒸れがどうしても気になります。
低反発イヤーピースはフィット感、音質が良好で、聞き疲れ、蒸れは少ないのでしょうか?
どっちかで迷っています。また、もっといいチップがあるのなら教えてください。
予算は500円です。店頭購入するつもりです。
0点

低反発チップは高音側が抑え込まれて,控え目な傾向へ来ます。
ドチラかと言えば,頭一杯に拡散する印象の出方をして,高音側が煩く感じるならば,低反発チップを使っても好いのじゃないかな。
で,現状は煩く,暴れた印象を感じますか。(高音側が頭の天辺付近で鳴る印象だと,暴れ気味な音)
書込番号:12154905
0点

ハイブリッドチップが標準の機種ですとステムが細めなので引っ掛かりが甘くなりますが
細く切った両面テープなどで留めてやればマシュマロチップも問題無く使えます。
前後を逆にする逆挿しをする事で音質と装着感の改善に繋がりますが
この方法ですと耳穴への接地面も減りますので、蒸れも多少緩和されるかも知れません。
逆差し状態でもハイブリッドチップと比較すると多少高音が抑え目な印象で
ハイハット等のシャリシャリという音が丸くなり、聴き疲れは減るでしょう。
高音質を追及する類のチップではありませんが、装着感の改善や聴き疲れの緩和を目的とするならば
試されてみて損は無いかも知れません。
書込番号:12154993
0点

>どらチャンでさん
なるほど。高音が抑えめなんですね。Walkmanが高音強めのイコライザなのでちょうどいい具合になるかな。
>ろっくきゃんでぃさん
なるほど。逆挿しが良いんですね。試してみる価値は十分ありそうですね。
追加でもう1つ質問。
CKM55のファインフィットも耳が痛くなるので取り替えようと思いますが、
低反発イヤーピースは合うでしょうか?
書込番号:12155088
0点

こんばんは
> CKM55のファインフィットも耳が痛くなるので取り替えようと思いますが、
> 低反発イヤーピースは合うでしょうか?
どうでしょう
私なら、低反発にはしないかな
書込番号:12156652
0点

>ゆっこんさん
低反発は耐久性がシリコンと比べて良くないと聞きました。
同じファインフィットでもCK50系がいいかもしれませんね。
まあハイブリッドも低反発もともかく近くの店にはないことを知ったので
名古屋のビックまで出ていかないと無いようで・・・
クリスマス頃までおあずけかな?
書込番号:12159670
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





