MDR-EX300SL のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX300SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式や13.5mmドライバーユニットを採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,195円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,900

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX300SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX300SLの価格比較
  • MDR-EX300SLのスペック・仕様
  • MDR-EX300SLのレビュー
  • MDR-EX300SLのクチコミ
  • MDR-EX300SLの画像・動画
  • MDR-EX300SLのピックアップリスト
  • MDR-EX300SLのオークション

MDR-EX300SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX300SLの価格比較
  • MDR-EX300SLのスペック・仕様
  • MDR-EX300SLのレビュー
  • MDR-EX300SLのクチコミ
  • MDR-EX300SLの画像・動画
  • MDR-EX300SLのピックアップリスト
  • MDR-EX300SLのオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX300SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX300SLを新規書き込みMDR-EX300SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンを挟んでしまいました

2010/10/02 18:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 


SONYのMDR-EX300SL(8月購入)をWALKMANにつないでました。

翌日、パソコンを開けたら、300SL(以下イヤホン)が挟まってました。
前日にパソコンを閉じてから置いたはずなのですが・・・

コードが少し跡がつきましたが、これまで通り今は音が出ます。
しかし、そろそろ断線するのでは?と心配しています。
この状態だと、数日後には断線する可能性が大きいでしょうか?

もし、断線した場合、修理は有償となってしまいますか?

書込番号:12001278

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/10/02 19:47(1年以上前)

挟まったと言っても,パソコンの挟んだ場所,ケーブルが挟まれた箇所が??です。(Noteパソコンの爪辺りで挟んだ??)
また,少し傷が付いたと在りますが,傷の程度も??です。

被覆表面が切れてしまったなら,結構な挟み加減じゃないかとで,亀裂が無ければ大丈夫じゃないかな。

因みに,ケーブルは,無理な捻れがトラブルの元です。

書込番号:12001556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2010/10/02 19:54(1年以上前)

>どらチャンでさん

挟んだ部分はノートパソコンの爪切りじゃないところですが、
挟んでいると気づく前に「引っ張って」しまったのです。
コードの跡ですが、皮膜は破れてませんが、ほんの少し平たくなってしまいました。

書込番号:12001590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/10/02 20:55(1年以上前)

ほんの少し,平たくなった程度なら大丈夫でしょう。
ケーブルは,途中因りも根本付近が,トラブルを起こし易いす。

書込番号:12001853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2010/10/02 21:21(1年以上前)

どらチャンでさん
ありがとうございます。

これからも使っていけそうです。

書込番号:12002005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 偽物??

2010/10/02 14:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:116件

1本の本機でウォークマンやら携帯やら使い回していたので、差し替えが面倒で、気に入ってるコレをもう2本買う事にしました。
1本はヤマダで4千円弱で買いました。
あと1本はヤ○オクで海外バージョン正規品ってのを買ったのですが……
聴いてみて、余りの酷さに爆笑してしまいました(笑)

ショパンやリスト聴いたら、トリルやターンがダラ〜ンって繋がって聞こえるし、高音がまるで木琴みたい(笑)

ソ〜ッと箱にしまって、ヤマダにもう1本買いに行きました。

これから購入を考えてる方は、海外バージョン正規品にご注意を。

書込番号:12000246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/23 09:50(1年以上前)

Gmarketの韓国ショップでは、なんと¥1400&送料無料です。
自分的にはウサン臭さ90%!

本物のEX300持ってるので、興味本位で買うかどうか思案中です。

書込番号:12101660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2010/10/23 10:53(1年以上前)

うさん臭さ100%でもいいかもです(笑)

私の買ったのは、もう壊れてもいいや…って思って、分解してみました。

安全ピン1本で分解出来ましたよ(笑)

案の定、ドライバーユニット(っぽいもの)は、100円ショップで売ってる、手芸用の座金(ペンダントの下地にするやつです)を2枚くっつけているだけのものでした。

偽物なら1400円でも高いです。
お金に余裕があるなら止めませんが(笑)

書込番号:12101872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/23 11:29(1年以上前)

ショップの商品レビューは、「良」的なのが2件ほど。
・・サクラかもしれんと思いましたが(爆)

あと、このサイトと関係ない買った人のブログを
見ると外観に関してはかなり本物っぽいです。
箱にSONYホログラムも付いてるし。
(もっとも、信憑性はわかりませんが、ホログラムを偽造
する業者も中国にいるとそのブログには書いてありました)

肝心の音は、その人がEX300を持っておらずEX90との比較のみ
なのであまりよくない感じでした。 
もともとのEX300の性能なのか、偽物のせいで音がよくないのか
なんとも判断できないです。

やはり妙に安い物には手を出さないのが賢明でしょうね。

書込番号:12101979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2010/10/23 12:08(1年以上前)

私の買ったのも、ちゃんとホログラムが付いていました。

外観はパッと見、本物と区別がつきません。

本物と並べると、SONYのロゴの色が微妙に違うのが判るくらいですよ(汗)

音は全然違います。
籠っていて、まるで何メートルも向こうからの音を聴いているような感じです(笑)

やっぱり安い過ぎるのには訳がありましたね(泣)
良い勉強になりました。

書込番号:12102113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/10/23 12:26(1年以上前)

このクラスは低価格帯ですからアレですが,価格が高めな製品はパッケージにも「汚れ」「擦り傷」等が付かぬ様にと包装されて居ます。(偽物が多いモンスター品も)
で,流通にて,パッケージにキズが付く云々のくだりは,恰かもくだりです。
また,パッケージの表側のキズ,凹みは起きる可能性は在りますが,本体ハウジングを収納する周辺の内装くたびれ感は,先の流通云々にはシンクせずで,内装状態が悪かったら可笑しいと気が付かないとです。(新品本物の内装台紙は綺麗なです)

書込番号:12102186

ナイスクチコミ!0


tddch27さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/02 13:15(1年以上前)

Gmarketのイヤホン買いました。
音自体はそんなに悪くないと思うのですが、イヤホン初級者の耳では判断付きかねます。
あちらのレビューを見る限りでは正規品のような感じですがどうなんでしょうねえ。

書込番号:12153119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/03 13:48(1年以上前)

結局、自分もGmarketで買いました。

これが本物かどうかですが・・・
最初に音を聞いた時、1年ほど使い込んだ「本物」のEX300と
比べて明らかに低音が強調されすぎ、高音が出ておらずクリア
感もなかったので、マガイモノを掴まされた感じでした。

ところが先ほど20時間ほどエージングさせた後に聞くと、
そこそこ本物の音に近づいてきたようです。
(まだ上記の傾向があり、本物と同等でないです。)
もう4-5日エージングしてみようと思います。

イヤフォンの外観や付属品、外箱などは「本物」そのものです。

もし実際に本物だとすると、最近の極端な円高のおかげ
なんですかね。

書込番号:12158227

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/03 14:36(1年以上前)

妖しい品は,パッケージに詰め直した様な形跡(型台紙の疲労感(皺等))が見受けられたり,簡単に分解出来てしまったり(EX500は,あれよあれよに分解出来てしまう),プラグ表面に角角しさが在って滑らかな印象が無かったり,絶縁リングの色が薄かったりします。
また,黒ケーブルでも,光り反射具合での黒色違い等が見受けられます。
黒は黒でも黒色違い。(小生,映像関係ですから,白と黒はこだわる方です)

書込番号:12158413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/21 18:04(1年以上前)

GmarketのEX300SLは、200時間超のエージングを行いましたが、
所有していた本物と聞き比べると、違いがありすぎるという
結論に達しました。 EX300のドンシャリのドンが強すぎ、
シャリが弱弱しい、しかも音の分離性が悪いので細かい音が
音の塊に飲み込まれてよく聞こえない。 
「偽物」と思います。 個人的には昔買ったダイソー¥525
イヤフォンに近い品という印象。

外観は本物と見分けがつきませんでした。
唯一気づいたのは、付属ポーチの「SONY」ロゴのフォントがダサい、
中華っぽいフォントでした。
それにしても精巧に偽造したものです。

書込番号:12251101

ナイスクチコミ!0


Ten-Chanzさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/07 16:16(1年以上前)

2年近く前の購入だけどGmarket (Qoo10)に偽物だって文句言えば返金してくれる

http://wiki.vnull.com/index.php?%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA%2FMDR-EX300SL%A4%CE%C0%B5%B5%AC%C9%CA%A4%C8%CC%CF%CA%EF%C9%CA
のページをよく見て
箱のAOPENとポーチの形状と延長ケーブルの雌側の写真送ればOk
後、付属しているチップの内側の緑とか水色に色がついている部分が雑

http://ascii.jp/elem/000/000/672/672235/

書込番号:15033867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 Mt.Tonightさん
クチコミ投稿数:11件

ウォークマンのNW-A846を持っていて、今までは付属のイヤホンで音楽を聞いていたのですが、もう少し良い音で聞きたいと思っています。
そこで、MDR-EX300SLかMDR-EX500SLを購入しようと考えているのですが、これら2つのイヤホンと付属イヤホンとの音の違いはどの程度のものなのでしょうか?
ウォークマン本体との相性なども考慮してくれたら嬉しいです。

書込番号:11794176

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/08/21 22:46(1年以上前)

 良い音って人それぞれ違うので、何とも表現が難しいですが・・・
 EX300SLでは大して良くなった感じがしないかも。
 EX500SLなら解像度の高さを感じる事が出来ると思います。
 価格を抑えるなら、ビクターのHA-FXC51辺りを試してみたら如何でしょう。

書込番号:11794256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/21 22:57(1年以上前)

こんばんは。Mt.Tonightさん 

以前ウォークマンNW-A918にMDR-EX500SLで音楽を聴きましたが。
個人的には純正品の方が音質が安定してました。
個人の感想ですが、付属の純正品の方が、うまくチューニングしてると思います。
MDR-EX500SLは、PCなどで使ってます。

書込番号:11794336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/22 11:06(1年以上前)

こんにちは

相性なんかは特に無いですね
音の違いは誰が聞いても違うと思うくらいは有ります
ただし、どちらが好きな音かは個人の判断で変わる位の差だと思います。

書込番号:11796200

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mt.Tonightさん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/24 16:41(1年以上前)

付属イヤホンのほうが音が安定しているみたいなので、しばらくは付属イヤホンを使いたいと思います。

ビクターのHA-FXC51は価格の割りにとてもいいイヤホンみたいなので、今度買おうと思います。


回答ありがとうございました。

書込番号:11806387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アキバで買うなら石丸本店

2010/08/12 22:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

秋葉原の家電店では通常3980円(ソフマップやラオックス、ヨドバシなど)ですが、
石丸本店ではホワイト除いて少し安めに設定されていました。
さらに、セールで1割引してもらえました。

書込番号:11754568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

断線とメーカー保証

2010/07/27 17:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 mondosinさん
クチコミ投稿数:2件

クチコミを見て、この製品に決めました
快適に使っていましたが使用してジャスト1ヶ月

断線・・・

別に、毎日使っていたわけでもなく
持ち歩いていたのは10日にも満たないくらい
カバン(ナイロンの薄いやつの外ポケット)に入れていたのに
通勤列車で揉まれたからなのか・・・案外あっさり逝ってしまいました

で、まずは買ったY電機に持って行く
すると、メーカーに送るということに

数日後 メーカー(ソニー)から帰ってきた答えは
「買ったのと同額の金出せば直したるよ」
「外圧がかかってるから、おまえがいけないんだよ」

って答えでした

そりゃー故意に踏んだりとかしたなら
自分が悪いと思うけど
普通に通勤してて使おうと思ってみてみたら断線してたわけで・・・
もしかして、未必の故意とでも言いたかったのでしょうか・・・

とにかく、ゆとりみたいに喚くのも恥ずかしいので
大人しくその場は退いておきました

値段も安くはないけど、高くもない
なので、完全に使い捨て用のイヤホンですね

ソニーに言いたいのは「保証書」ただでなおしたくないなら
最初から同梱するなってことですw

機能に関しては値段相応で良い品物です
値段少し高くてもいいから強度の強い製品が欲しいところです

書込番号:11684570

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/27 21:37(1年以上前)

何処の部分がトラブって居たのですか。
トラブった場所が不明です。

何か,小生がKenwoodにGA7を修理依頼をして,GA7が起動しないとか,ハードディスクが故障して居るから交換しないとダメょ!的な,一方的な連絡と似てますね。

其れから,当機は,そんなにヤワですか。
小生,通勤バックには,980円のイヤホンから諭吉さん十枚弱のイヤホンを,無造作に沢山入れて持ち歩いて居ますが,不意のトラブルはKOSSのCC01しか在りません。
勿論,バック内にてケーブルが絡み合う製品も在りますし,主さん所有のダダを起こしたEX300も健在です。
で,小生と主さんの決定的な違いは,バックの生地の厚さでしょう。
小生が持ち歩くバックには,薄いポケットの部分は在りますが,ポーチにて保護をしてますょ。

気が付かない内に,薄い部分の該当する箇所に外圧が掛ったのでしょう。
で,外圧と言えば,KenwoodのGA7は,無数の皹がケースに入りました。
其れも,気が付かない内にです。

書込番号:11685476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/28 00:14(1年以上前)

EX300は分解しやすいイヤフォンですね。
以前、断線もしてないのにケーブル交換しましたが、結果上々でしたよ。
断線はおそらくプラグ部辺りでしょうか?
質良いプラグを買って自分で修理するというのも一つの手ですが。

書込番号:11686444

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/07/28 01:19(1年以上前)

まあ故障時の対応はメーカーによって様々ですね。
基本的に断線はユーザーの使い方によって起こる物ですから無償で修理(新品交換)してもらえるメーカーはかなり良心的ですよ。
取り扱いの注意とかにも「強い衝撃を与えないでください」とか書いてあると思います。ソニーの場合は保証に沿った対応だっただけということでしょうね。

余談ですがDENONのイヤホンが断線したときは新品交換してくれましたね。もちろん故意ではありませんが完全に私の取り扱いが荒かったのにです。

書込番号:11686675

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/28 02:33(1年以上前)

せっかく買った製品が使えなくなるのは辛いですね・・
しかし落ち着いて詳細を書いて欲しいのです

それと僕には返信はいりませんがコメントをくださった皆さんに返事を書いてください
最近は放置する人が多いですがココは腹癒せの場所では無く製品情報の掲示板ですので

書込番号:11686807

ナイスクチコミ!5


スレ主 mondosinさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/01 18:17(1年以上前)

みなさん レスありがとうございます

>>どらチャンでさん

故障した箇所は右側の耳に入れる部分と分岐してるところの
ちょうど中間地点

バッグはD&Gのショルダーだったんですが
うーん やっぱ自分の取り扱いがいけなかったのかな

おそらく、商品にあたりとハズレがあって
自分はたまたまハズレを掴んだってことなのかもしれないですね
同じモーターでも性能が異なる競艇などのように
個体差は全てに存在するってコトで

>>あつ屋やさん

分解できるほどの技術はないです
あったら、こんなとこで不満の書き込みしてませんしw

>>365e4さん

そうですね SONYくらいになると
小さな客なんてどうとも思わない体質なのかも
小さいとこのほうが良心的な対応が望める・・・のかも

でもオーテクはわりと対応が良かったなぁ・・・

>>海燕さん


レスありがとうございます
こんな書き込みしてるわりには、基本的に暇じゃないので
ネットもぜんぜん見てなくて・・・返信遅くなって申し訳
ありませんでした

書き逃げ?みたくなるのはよくないことなのかもしれませんが
事例として、実例としてこういうことがあったという意味では
それもありなのかな?って自分的には思います

書込番号:11706666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/02 07:53(1年以上前)

私は、EX85でプラグ側の内部で右側断線にあいました。手でケーブルを触ると鳴ったり鳴らなかったかったり。
保証内、しっかり新品になって戻ってきました。
切れた状況によるのでは?

書込番号:11709101

ナイスクチコミ!2


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2010/08/04 01:45(1年以上前)

僕のは扱いが結構乱雑ですが1年位持ってますよ。

書込番号:11717089

ナイスクチコミ!1


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/12 17:46(1年以上前)

保障期間内での故障なのに、返品はおろか修理すらしてもらえなかったとは・・・。
自分も先日ha-fxc71が故障し、運良くヤマダに返金してもらっただけに、笑えない話です。
例え「外圧がかかったから」だとしても、「バッグに入れてただけなんですけど?」と言えば、大抵のメーカーは「次からは専用キャリングポーチに収納してからバッグに入れて下さい」と言いつつ、きちんと修理してくれるものだと思うのですが・・・。

ソニーの対応の悪さやおかしさは自分もPSP-2000で散々思い知らされましたので、mondosinさんのお気持ちはよぉーーーーーく分かります。
ソニーはどうも「保証規定」や「クレーマー」の定義があまりにも他社より厳しく設定されているようで、大人しい客ほど対応が雑になったり、すぐに「有料修理」の方向へ持って行きたがる傾向にあります。
ここらへんは「ソニー 保証期間内なのに」等でググれば色々と出てきます。

mondosinさんも「大人しくその場は退いておきました」とありますが、その時強く言っていれば、きっと保証で修理してもらえたと思います。
皆さんもソニー製品で保障期間内に故障したのに「有料です」と言われたら、厳しく言った方がいいですよ。

書込番号:12049377

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について(主に低音)

2010/07/21 05:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

使用一週間経ちましたが、私には低音が出過ぎます。
ボーカル音は少しこもり気味かな?ハードロック聞くにはいいですが、アルバムによっては音が割れました。
使用環境はiPhone4でイコライザーBass Reducerで低音抑えてちょうどいい感じです。
Boseの時はTreble Boosterの設定でした。

そこで質問ですが、低音が抑えられていて高音までバランスがいいイヤホンってなにがありますでしょうか?
予算は一万円以内でおねがいします。

よく聞く音楽はaiko、いきものがかり、ハードロックが主です。

書込番号:11656908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/21 07:38(1年以上前)

オーディオテクニカのATH-CKM70を聴いてみて下さい。
低音控えめ、中高音がとても綺麗です。

書込番号:11657120

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/21 08:28(1年以上前)

高音側がCKM70因りも派手目な傾向で音線が細身になりますが,ベスタツクスのIMX-1辺りもですね。
此方は,ポートの開閉にて低音量がコントロール出来ます。
因みに,ポートを開けると低音は増えます。

書込番号:11657247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2010/07/21 23:48(1年以上前)

ありがとうございます。
ATH-CKM70ですね次回購入候補に挙げたいと思います。
じつは近場で試聴出来るところがないので購入して実際聞くしかないのが悲しいです。

今現在、AKG K324P CHROME も購入して(アマゾンで安かったので)使用していますが、やはり低音が多くてBass Reducerでハードロック聴いています。フラットの設定で今のBass Reducer時の音が出れば私なりのベストの音すね。
とにかくiPhoneはイコライザーで自分の好みの音が作れないのが一因だと思いますが・・・。

書込番号:11660934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2010/07/22 05:30(1年以上前)

毒舌じじいさん、どらチャンでさんアドバイスありがとうございます。

自分なりにいろいろ調べたのですが、DENON AH-C710あたりはどうでしょうか?
私のオーディオがアンプとCDプレーヤーがDENONで音質など気に入っているのでどうかと思いました。(スピーカーはDIATONEですが)

もし分かればご回答よろしくお願いします。

書込番号:11661603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/22 07:30(1年以上前)

C710はドンシャリで低音と高音が持ち上がったなり方です。
バランス重視であれば?ですね。

書込番号:11661795

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/22 08:04(1年以上前)

低音には,衣がたっぷりに付いた揚げ方が悪いフライな印象,衣が付いて居るけど衣がふやけてないフライな印象,衣が無く肉が付いた印象,肉が無く骨のみな印象が在ります。
DENONのC710は,ふやけてない衣が付いた印象で,EX300は揚げ方が悪いフライな印象でしょう。

低音が多いと言っても,出方ニュアンスが違いますので,元々温い印象の低音じゃ芯は見え難く,量感だけが襲って来ます。

書込番号:11661869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2010/07/22 23:27(1年以上前)

そうですかぁ。ではC710は女性ボーカルなどは弱そうでしょうか?
難しいですね。

からっと揚がっている低音がするイヤホンだと一万前後だと選択肢はありませんか?
低音が嫌いなわけではないのですが中高音が犠牲になるのはちょっといやですね。
タイトな低音なら多少低音多目でもいいのですが。

へんな文章ですいません。

書込番号:11664990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/23 07:32(1年以上前)

ATH-CKM70

書込番号:11665880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/23 08:24(1年以上前)

あ そうそう 追加
パイオニア CLX7
ケンウッド KH-C711

書込番号:11665987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2010/07/23 08:28(1年以上前)

毒舌じじいさん
色々候補ありがとうございます。

レビューなど見てよく考えたいと思います。

購入後またコメントいたします。
では後日(おそらく来月になると思いますが)

書込番号:11666000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX300SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX300SLを新規書き込みMDR-EX300SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX300SL
SONY

MDR-EX300SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX300SLをお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング