MDR-EX500SL のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX500SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX500SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

MDR-EX500SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MDR-EX300SLと迷っています。

2009/04/08 08:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

スレ主 dreameraiさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

初めてのカナル型イヤホン購入にEX500SLとEX300SL のどちらを
買うべきか迷っています。

<使用プレーヤー>Ipod Nano (昨年9月購入)

<使用用途>
英語学習、音楽鑑賞(J-pop,JAZZ)

<望むこと>
・英語の発音がクリアに聴こえる音
・JAZZを聴くのでBOSSのように低音の響きが良いこと
・ウォーキング時にも使用したいので装着感が良いこと

です。

・どちらを購入すべきか。また、
・EX500SLとEX300SL の違いを教えて頂けると有難いです。

宜しくお願いします。

書込番号:9364740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 14:48(1年以上前)

中低音がしっかりしてるEX300の方がいいと思う。

書込番号:9365761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/08 23:43(1年以上前)

英語学習での使用ではどちらも問題無いと思います。
音楽鑑賞での使用とのことですが、EX300は中低音重視で暖かな柔らかい音、EX500は高音と低音重視のドンシャリでクールな音です。ここらへんは好みなので暖かな音が好きかクールな音が好きかで決めて下さい。

個人的にはEX500がオススメです。解像度が高く、EX500レベルの高音はEX300では出せないので。(やはり価格差がありますから…)

書込番号:9368140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/09 00:39(1年以上前)

dreameraiさん>
項目別に違いを書いてみますね。
(私の両機は、5ヶ月以上使った状態のモノです。)

「低音」
EX300…かなり量があって迫力です。随分低いところまで出てます。
EX500…充分な量な上、割と引き締まってて質も良いです。

「中音」
EX300…EX500よりも艶や厚み、広がりがあり、気持ちいいです。ここがEX300のウリです。
      購入後、1ヶ月もすれば充分に真価を発揮します。太い低音にも全然負けてません。
EX500…EX300よりはちょっと引っ込んでて窮屈な音ですが、他帯域とのバランスは良くて冷静な感じです。
      購入後、2ヶ月以上は慣らし期間をみてあげて下さい。後からどんどん出てきます。

「高音」
EX300…あまり高い域の高音は出なくて、丸めの音です。普通に音楽を楽しむのには充分ですが、低音の音圧に若干高音が負けている印象があります。
      購入後、2ヶ月以上は慣らし期間みて下さい。少〜しずつ高音が伸びてきます。
EX500…かなり真面目にシッカリ鳴り、ダイナミック型カナルにしては癖も少なくクリアでクールです。ここがEX500のウリです。
      購入後、1週間もすればガンガン出てきます。

「音声、トーク」
EX300…中音の広がりのお陰で、かなり素直に響くので、種々の「a」「r」「e」の発音など聞き取り易いと思います。
EX500…高音性能のお陰で、サ行などクリアに響くので、「θ(TH ”す”)」の発音などは、EX300よりも明瞭です。

「装着感」
個人差はあると思いますが、どちらも軽くて耳によくフィットします。
…が、ケーブルの付け根が耳付近の肌に接し易いので、タッチノイズ「ガサガサ」が気になります。

トータルでは個人的にEX300が大っ好きなんですが、
どちらか1つを長くお使いになるとしたら、EX500の方をオススメしておきます。

書込番号:9368492

ナイスクチコミ!1


スレ主 dreameraiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/09 12:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

色々口コミを見ているとDENON > AH-C452 も良いのかな?と思ってきました。
初心者で何もわからないのでアドバイスをお願いします。
持ち運びも簡単だといいなと思っています。

書込番号:9370015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/09 22:48(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは。v(^^)v

当方C452を使用してましてまだ1ヶ月くらいかと思いますが
このイヤホンは何か作業と平行して、と言うよりベッドで横に
なって寂しく聴くのが良いと思います。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

英語の学習を机の上でやるのなら他の機種のほうが良いのでは。

こうくん

      (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

書込番号:9372144

ナイスクチコミ!0


スレ主 dreameraiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/12 21:40(1年以上前)

>皆さん、ありがとうございました。
口コミを参考にMDR-EX500SLを買いました。
初めてのイヤホンにけっこう金額をかけたので、
これからしっかりと使っていきたいと思います。


書込番号:9385215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信51

お気に入りに追加

標準

二つは必要ないか?

2009/04/11 09:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

以前、mdr-ex500slと90lpの二つのことで質問させていただきましたが
どちらもいいのなら二つ買おうと思います
ですが、イヤホンを二つも買って使い分けるのは普通じゃないでしょうか?
みなさんは使い分けていますか?

書込番号:9377645

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 09:46(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございました
ckm70ですか。なかなか値段もいいですし候補にいれます
500slと90lpさらにckm70ますます迷います
遮音性等も含めるとトータル的には500slで音質は90lpですか?

書込番号:9382580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 10:42(1年以上前)

90slはすごい人気で生産完了となった今でも人気ですよね?
後継機種の500slは90slぐらいの爆発的人気はあるのでしょうか?

書込番号:9382756

ナイスクチコミ!0


扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/12 11:46(1年以上前)

スレ主さん、迷いすぎですよ。
この辺りである程度割り切れない人はイヤホンスパイラルからは逃れられません。



ところで、自分はフィリップスのイヤホンを常用してますが、
一度使うとソニーの細いコードは怖くて使えなくなります。
と、さらにイヤホンスパイラルに誘導してみる。

書込番号:9382972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 12:05(1年以上前)

扇瞳さん返信ありがとうございます
迷っていても仕方ないですね
90l売っている店のことなんですが
amazonにある株式会社アッキーインターナショナルこの店は安心できますか?サウンドハウス
とどちらがいいでしょうか?この回答でとりあえず何を買うかを決めます!
宜しくお願いします!!!

書込番号:9383034

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/12 12:59(1年以上前)

変な画像を載せて居る,記載間違いをやって居るショップは,止めて置いた方が無難なです。
其れに,実績が最近のモノで,便乗ショップに見えてしまう。
SoundHouseは,重き冠を背負ったショップですょ。

書込番号:9383235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 13:31(1年以上前)

どらチャンでさん返信ありがとうございます
重き冠ということは安心できるという意味でしょうか?

書込番号:9383334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/12 14:13(1年以上前)

サウンドハウスなら信頼できますよ。

書込番号:9383472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 14:16(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございました
信頼できるんですね
でも、イヤホン一個のために会員登録をするのはバカみたいですか?
会員料とかかかりましたか?

書込番号:9383482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/12 14:32(1年以上前)

コブクロ好きな男さん>
成田店でネットでMDR-V6を買った時も、特に面倒な登録はありませんでした。登録料もなかったです。
着払いもできますよ。

書込番号:9383523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 14:43(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございます
それならまずはサウンドハウスで90lpを注文しようと思います
他に回答してくださった皆様ありがとうございました
購入した後また何かと質問させた頂きます

書込番号:9383558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 15:10(1年以上前)

サウンドハウスで会員登録しようとしたら
電話番号を半角数字とハイフンで入力してくださいと出たので
そのとおりに入力したのにできませんでした
いったいなんででしょうか

書込番号:9383636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/12 15:49(1年以上前)

サウンドハウスさんに直接問い合わせた方が良いと思います。
頑張って( ゚∀゚)o

書込番号:9383726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 15:54(1年以上前)

すみません(ーー゛)
できました

書込番号:9383744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 15:58(1年以上前)

mdr-ex90slが通販に出てくる可能性はまだあるのでしょうか?
もしあるのなら今は500slを買い、ないならさっさとlpを購入したいと思います

書込番号:9383762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/12 17:32(1年以上前)

コブクロ好きな男さん>
買い物というのは、迷っている時が一番楽しんでる時なんですよね。
あとは誰かの後押しが欲しいといった所でしょうか?。
迷わせてばかりでしたが、ちょっと決断王となってお伝えしてみますね。


迷わずそのままEX90LPで吉です。
今後の良いリファレンス機になるでしょう。


SLはみんな努力して探していて、いつ通販に出てくるかなんて予言出来ません。
確かな事は、今ならEX90LPを手に入れられるという事です。
EX500は、恐らく来年でも買えます。

書込番号:9384085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 18:10(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございます
今まで考えたことなかったんですが、90lpも、近くに生産中止になってしまうなってこと
あるでしょうか?「今」ならという言葉が気になります
次の返信ですべてを決めたいと思います

書込番号:9384254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/12 18:29(1年以上前)

EX90は持ってるけど
そこまで良いイヤホンかね?
EX500とEX90揃えたいって気持ちも分からんでもないけど

この傾向の音ならSHE9800でも買った方が幸せになれる気がするなぁ

書込番号:9384331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/12 18:34(1年以上前)

そこまで深読みする必要はありませんよ。
もし仮になくなる様な情報があり得て、それを知っていたとしたら、そのように分かり易く書く所存です。
SLは終了しましたが、LPは今ならまだ確実に手に入れられる…てことで。

PSP仕様の国内版が地域限定で再販されていたりしていて、まだ製造金型は製造ラインで生きているようですし、
今週来週にいきなりなくなるという事はないのでは…と個人的に思います。
PSP仕様については、熟知しておりません。EX90のトピックスの方を探すと、確かリンクを貼っている方がいらっしゃいました。

この先は、コブクロ好きな男さんの自由な選択に委ねますね。失礼致しました。
グッドラック!。

書込番号:9384347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 19:00(1年以上前)

ムスカ@さん返信ありがとうございます
she 9800これは音がいいのですか?

書込番号:9384459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/12 19:03(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございます
PSP仕様はバカに高いですねそれにデザインも悪いような...
500slはまだ発売から1年経ってないので
とりあえず90lpこれをサウンドハウスで購入します!!
今までありがとうございました

書込番号:9384472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どれを買えばよいのでしょうか

2009/04/07 18:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。
今度イヤホンを買おうと考えているものです。
皆さんのクチコミ等を見させていただいて、自分の中では3つのイヤホンに絞られてきたのですがどれを買えば良いかで迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。
今、候補にあがっている商品は、
@SONY MDR-EX500SL
Aフィリップス SHE9850
BSHURE SE102
の3つです。
どれも7000円前後で非常に迷っています。
主にiPod(第5世代)での使用を考えており、ビットレートはAACの192K(よく聴く音楽はAPPLEロスレス)です。
また、聴く音楽の種類ですと主にJ-POPで中でもリズム感の良い曲が多いです。
何分にもど素人なので上手に説明できませんが、高音と低音がしっかり出ていてそこそこの遮音性がある機種がいいです。

書込番号:9361776

ナイスクチコミ!0


返信する
扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/08 21:28(1年以上前)

@とAを持っていますが、Aはお勧めしません。
まだSHE9800や9700の方が音楽鑑賞に向いています。
その3つの中では@が一番無難な音かと。
ただ遮音性を考えるとBかもしれません。

書込番号:9367190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/09 18:47(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
そうですか。やはりこの中では@が一番良いということですね。
デザインや付属品も良いですし近くこちらを購入しようと思います。
ところで少し気になったのですがこちらのイヤホンは(片方を)首の後ろから回すタイプか、街中でよく見かけるようなY字形のコードなのかどちらなのでしょうか?
また、コード長が60cmということで短めだと思うのですが、皆さんはどのように使用しているのでしょうか?延長コードを使用すると長くて邪魔になったり等ありますでしょうか?
質問ばかりですいません。貧乏人が初めてまともなイヤホンを買うものでどうしても色々と気になってしまいます。
(あと所有している色も教えて頂けるとありがたいです。)

宜しく御願いします。

書込番号:9371041

ナイスクチコミ!0


扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/10 01:36(1年以上前)

コードは片方を首の後ろに通します。
長さは調節用のコードを巻きつけるアジャスターが付いています。
色は自分の好みで。
他にも気になることがあるのであれば、価格.comの過去ログや他のサイトのレビューを見ることを勧めます。
僕が上に書いたこともだいたい載ってます。

書込番号:9372977

ナイスクチコミ!0


扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/11 18:19(1年以上前)

もう買ってしまったかな・・・?
貧乏人にはとても重要なことを書き忘れてました。
実はコードの耐久性はSONY≪フィリップスなのです。
SONYは丁寧に扱っていても保証期間内で断線するとか。
耐久性だけ見たらフィリップスが一番です。

書込番号:9379517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/11 21:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ購入していません。(ご心配して頂き有難う御座います)
自分が今使っているイヤホンも後ろから通すタイプで、自分はその方が好きなのでうれしい限りです。
コードが断線しやすいと言うことで若干の迷いは浮かびましたがやはりこちらを購入することにします。(補償も1年?つきますし)
色は汚れが気になるかと思ったものの個人的に好きな白にしたいと思います。

書込番号:9380432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム用として

2009/04/05 19:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:167件

パソコンのFPSゲームをやるのにこの機種を使用しています。
もったいない使い方ですが、敵の足音の位置がオーバーヘッド型より
正確というかハッキリしているようで臨場感もなかなかいい感じです。
コンパクトなのも便利です。しかし、爆発音や銃声の連続で壊れないか
心配です。音量としては普通の音量で使用しています。
重低音の連続でおかしくならないでしょうか?

書込番号:9353357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 21:00(1年以上前)

平気だと思いますよ。
常識的な音量であれば、鳴らす音いかんによってイヤホン・ヘッドホンが壊れるようであっては不良品ですよ。

書込番号:9353827

ナイスクチコミ!0


扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/06 18:47(1年以上前)

●大入力にも余裕で対応する、高耐入力200mW
とありますから大丈夫かと

書込番号:9357479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2009/04/07 19:12(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。お二人様のご返事により
安心致しました。PCゲーム用として使う人もいないかと
思いますが想像以上に快適です。情報量が2000円クラスの
カナル型のヘッドホンとは違い、ゲームに没頭できます。
ありがとうございました。

書込番号:9361988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらがいいか

2009/04/03 15:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

はじめまして
私は現在ウォークマン付属のイヤホン(ノイズキャンセリング付)を使ってますが買い換えようと思います
そこで質問なんですがmdr-ex90lpとmdr-ex500slどちらがいいと思いますか?
音楽のジャンルはいろいろあります
またmdr-ex90slと90lpは音質の違いはあるんでしょうか
回答よろしくお願いします

書込番号:9343097

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/04 14:59(1年以上前)

EX500の方が楽しく聴けるのでどちらかと言えばEX500の使用頻度が高いですね。

CPはどちらとも言えません。両機種の音の傾向が違うので、ドンシャリが好きかフラットが好きかで大きく変わってきます。両機種共にCPは高いと思います。


どちらが長く使えるのかは断言できません。EX500は出てからまだ一年経ってないですし、EX90も昔程脆くないです。


人気があるのはおそらくEX90です。EX90の音に慣れた人の中にはEX500が受け入れられない人もいるようですし…。

書込番号:9347512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 19:46(1年以上前)

返信遅れてすみません
両機種ともcp高いなら新しい500slを購入したいと思います
ありがとうございました

書込番号:9348554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 19:53(1年以上前)

ロック聴く場合は500slで大丈夫でしょうか?
それと90lpの場合はどんなジャンルがおすすめですか
これで完璧に決めたいです

書込番号:9348590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/04 21:10(1年以上前)

ロック、
フェンダー系ならEX90、
ギブソン系ならEX500。
…かも知れません。
ナキのギター聴くならEX90のがいい気がします。
でも、曲によってなかなか決めつけられないです。
ロックは、幅が広いですし。

EX90で聴くなら、ジャズフュージョン、少し昔の綺麗なアニソン、ニューウェーブテクノ。
EX500なら、デスメタル、今のデンパなキャラソン、IDM。

EX90は情熱的。
EX500はクール。

書込番号:9348965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 21:38(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございます
ちなみに私がよく聞くアーティストは
コブクロ スキマスイッチ 小田和正 スピッツ HY アンジェラ.アキ等です

書込番号:9349091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 10:52(1年以上前)

毎回質問ばっかりですみませんですがどうしても知りたいことがあります
解像度と開放感とは一体何でしょうか??それが気になります
それと90lpとslの違いはコードの長さとパッケージのほかちがいはありますか?
音質はまったく同じですよね90lpのほうが劣っているなんてことありませんよね?

書込番号:9351588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 19:34(1年以上前)

解像度は音をどれだけ細かく再生できるかということです。情報量が多いとも言えるかもしれません。

開放感はカナル型とオープンイヤーとの違いみたいなものです。開放感があるとオープンイヤーに近い音が鳴ります。

SLとLPの音の違いはほぼ無いと思います。保証が違うらしいですが詳しくは知りません。

書込番号:9353459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 19:57(1年以上前)

返信ありがとうございます
う〜ん、ますます迷ってしまいますねー
仮に90lpと500slを二つ買って使い分けるのはもったいないですよね?
ひとつで十分ですよね?

書込番号:9353534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 20:23(1年以上前)

私は両方持ってて使い分けていますが、15000円予算があるなら思い切って20000円クラスを目指した方がいいかもしれません。


私はEX90とEX500の音が好きなので、これらを使い分けています。高級機一つでいくか、音の傾向の違う物を二つ持つかは個人の考えだと思います。

書込番号:9353645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます
今の予算では二ついっぺんには買えないので買うのなら時期をおいて買うと思います
ちなみに90lpのほうはサウンドハウス以外では売ってないのでしょうか
それと2万円の機種ならそうとう音質がいいのですか?

書込番号:9353670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/04/05 20:35(1年以上前)

私は元々MDR-EX90SLを保有していましたが、電車での使用がメインだったため音漏れがどうしても気になり500SLを購入しました。
500SLは皆さんがおっしゃっているとおり90SLの後継機とはいえ、基本部分の解像度はどちらも高いですが、高音・低音部分のみを比較するとまったくの別物です。
お聞きになるジャンルにもよりますが、自宅等の静かな場所で音場の広がりを楽しむ場合には90SLを、外出先など音漏れを気にしつつ音量を調整しなくてはならない場所で中低音を楽しむ場合は500SLを使用するといった使い分けは金銭的な余裕があるなら正直アリだと思います。(90SLである程度中低音を楽しもうと思うと音量をかなり上げないと満足感が得られません)
繰り返しになってしまいますが90SLは高音の広がりを楽しむためにはもってこい。500SLは中低音を楽しむのにもってこいの機種です。
ぜひともお財布と相談しながら、最良の音楽ライフをおくってください。

書込番号:9353698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 20:46(1年以上前)

Kuya's papasさん返信ありがとうございます
やはりそれぞれに長所と短所があり迷いますねー
でも二つ買うならもっと高い機種を一つ買うのもアリですかね?

書込番号:9353758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 21:07(1年以上前)

LPはサウンドハウス以外では見掛けないですね。都市の店舗ならあるかもしれませんがサウンドハウスが無難です。



20000円の機種でも「誰でも良い音だと感じる」わけではありません。好みが影響しますから…。EX500とEX90はCPが高いと思います。ですので好みに合えば上位機種にも十分対抗できます。

書込番号:9353870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 21:14(1年以上前)

ひぐらし厨さん返信んありがとうございます
ちなみにsonyの最上位機種のmdr-ex700slのほうの音質は
とてもいいのでしょうか?

書込番号:9353915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 22:29(1年以上前)

私は聴いた事が無いので断言できませんが、友人の話によるとEX700は音の密度が高いらしいですね。あとEX500をクールな音だとするとEX700は味付けのある暖かい音らしいです。
話半分で読んで下さい。

書込番号:9354386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 22:36(1年以上前)

返信ありがとうございます
700slについて調べたらホワイトノイズが大きいみたいです2万円もするのに・・・
やはり二つ買って使い分けるほうが良さそうです
それともう一つ質問ですこの写真はamazonの90lpですがちょっとおかしくないですか?
横に長いというか

書込番号:9354435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 23:56(1年以上前)

確かに長いですね。ですがこの写真はおそらくSONY公式のものだと思います。たぶん最終の試作機なのでは?それの見た目がほぼ同じなのでそのまま使ったとか…。

書込番号:9354964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/04/06 00:27(1年以上前)

コブクロ好きな男さん
大分悩まれているようですね(^^;)参考にするかしないかはお任せしますが、どちらか一方を先に購入するのであれば、電車やバスなど音漏れを気にしなくてはならない時に使用する頻度が比較的多いなら500SLをおすすめします。正直90SLは音漏れがひどく車内での使用はかなり難有りです。(逆にジョギングなど自分自身の動きが激しいときや、周りの音が聞こえないと不便な場面での使用がメインなら90SLがベターです)
90SLの音質を知っているだけにどうしてもそれぞれの長所短所を比較したくなりますが、500SLの音質は定価ベース同価格他機種と比較しても群を抜いていると思います。イヤーピースの装着感も90SLよりも格段に良くなっていると思います(個人差はありますが・・・)
ある程度エイジングが進めば特別な音へのこだわりや明らかに偏った音質の好みがない限り90SLに負けないぐらい500SLでも十分高音域を楽しめますよ♪
というわけで長くなってしまいましたが、90SLは既に生産終了品で今購入しようとすると海外品でちょっと割高な90LPしかないので、とりあえずはだいぶ値段のこなれた500SLを購入してみてはどうでしょうか?と思います。

書込番号:9355114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/06 12:31(1年以上前)

ひぐらし厨さん返信ありがとうございます
たぶんそうでしょうね

書込番号:9356477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/06 12:38(1年以上前)

kuya'spapasさん返信ありがとうございます
500slを購入した後にしばらくして90lpのほうも購入を検討しようと思います
同じ予算で2つ買うかもっと貯めて1つ買うのならどちらがいいでしょうか?
実際使い分けるもんでしょうか?

書込番号:9356504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 500slの最安値

2009/04/05 18:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

この製品の最安値は7000円前後が限界でしょうか?5000円くらいにはなりませんよね?

書込番号:9353208

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/06 00:34(1年以上前)

これ以上下がらないと思いますね。5000円は無理でしょう。

書込番号:9355149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/06 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます
ですよね〜やはりこれ以上は下がりませんよね
でもこれでも十分安いのでamazonで安くなるのを狙います

書込番号:9356471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX500SL
SONY

MDR-EX500SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX500SLをお気に入り製品に追加する <536

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング