MDR-EX500SL のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX500SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX500SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

MDR-EX500SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

接触が悪いのですが、不良品でしょうか?

2010/05/16 13:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

スレ主 riefさん
クチコミ投稿数:9件

延長コードを使うと音がでるポイントからが1mmでもずれると音が聞こえなくなります。
その他手持ちの延長コードでも試してみましたが同様です。
直差しだと問題ないんです。
これが普通なんでしょうか?

書込番号:11367427

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 riefさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/16 13:38(1年以上前)

追記です。
延長コードに刺した際、奥まで刺しても金色のプラグが見えてる状態で、カチッとなりません。すぐに抜けてしまいます。

書込番号:11367456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 13:46(1年以上前)

それ,固くて確りと収まってないのでしょう。
思い切って奥まで挿して下さいです。

書込番号:11367484

ナイスクチコミ!2


スレ主 riefさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/16 14:12(1年以上前)

奥までさせました!
ありがとうございますです。

書込番号:11367578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 14:59(1年以上前)

主さん,上手く接続出来て好かったですね。
今回のは,最後の押し込みに,固かっただけでしたね。
少々挿入が固いと,勢いで壊すのじゃないかと,少々不安がり心配になりますが,男は度胸でグッと押し込んでみるですね。(^^ゞ

書込番号:11367726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

この商品の後継

2010/05/11 15:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:211件

この商品の後継機種はいつごろ出ると予想されますか?
2年スパンで出ると考えてもいいですか?

書込番号:11347085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/12 01:13(1年以上前)

スパンだとかそういう問題ではないと思う。

書込番号:11349880

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

100均の…

2010/04/06 20:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:222件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

ダイソーで売られているダブルフランジ(2段タイプ)をEX500に装備すると、中々良いですよ。私の耳では…ですね。
先ず、高音の突き刺さりが見事に無くなった。程よい感じ。
中音が出るようになったのでボーカルが引っ込まなくなった。
低音は少し緩くなったかな?でも量的にはハイブリッドと比べて大差無いくらい。

4つ入りで税込105円なので、暇潰しに試してみては?
合う人には合います。ただ、私のようにMサイズでちょうどいいか小さめの方には少し小さいかも。因みに3段タイプは耳に挿入するときに痛みが走ったので即廃棄しました。

書込番号:11196954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2010/04/21 08:10(1年以上前)

自分もダブルフランジ買ってみましたがなかなか良いですね。
MDR-EX500SL付属のイヤーピースよりもフィット感がよく、音の広がりも感じられるようになりました。
また、高音域も少しですがキツさが減ったように感じられました。

書込番号:11261352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2010/04/21 12:46(1年以上前)

白Bon♂ さん、こんにちは。
私もそのような効果が得られました。
他に、ハイブリッドの時よりも遮音性が上がったのか、電車内でも周りの音があまり気にならなくなりました。イヤピが長くなってより鼓膜へ近くなったおかげでしょうか?

100均にしては良いと思います~

書込番号:11262134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

似たやつをお願いします

2010/03/26 08:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:9件

今イヤホンでなやんでいます。
素人なので、前に1番安かったイヤホンを買いました。
最初はそれで満足していましたが、このあいだXB40を視聴したら、今まで聞いていた音になかった音が聞こえてとてもビックリしました!
そこで買い換えようしていますがレビューを見ているとEX90の評価が高くてそれに似た感じのが欲しくなりました!
EX90に似た感じのイヤホンはありませんか?
価格は5000円程度でお願いします。

書込番号:11142426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2010/03/26 10:04(1年以上前)

EX90は解放型ゆえにあの音が出るのでしょうね。
同じような音がするのは、もう難しいでしょうね。

5000円じゃまず無理。
10000円でも厳しい。
まぁわりに似ているのがケンウッドかなぁ。型番を忘れましたが、10000円前後であったと思います。ちょっとEX90に似ている感じがします。

書込番号:11142630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/26 10:25(1年以上前)

そうですか
今、金銭的に5000位のしか買えないので...
更に調べるとオーテクのCKM-55やCKS-70の評価が高いんですけど、僕は主にROCKやR&Bを、聞きますが、どちらの方が合ってると思いますか?

話がそれてすみません

書込番号:11142692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2010/03/26 11:33(1年以上前)

低音重視ならCKS70、バランス重視ならCKM55が良いです。

ただし、どちらもEX90とは違う性格ですよ。

書込番号:11142911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/26 12:05(1年以上前)

僕はバランス重視なのでCKM55がいいみたいです!
タッチノイズはそこまでないですか?
あとEX300とだったらどちらをオススメしますか?

もうEX90は諦めます

書込番号:11143010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2010/03/26 12:29(1年以上前)

タッチノイズはそんなに気になるレベルではありません。

EX300はバランス良くないので、ボーカルが引っ込んで聞こえるかもです。

書込番号:11143100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/26 12:40(1年以上前)

毒舌じじいさんありがとうございました。
タッチノイズはいつも気にしていたので、そのレベルなら大丈夫そうですね!

CKM55に決めました!
CP的にも良さそうだし

また機会があればよろしくお願いします。

書込番号:11143152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

この商品はそんなに良い物ですか?

2010/02/17 09:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:211件

自分は今、以下のヘッドホンを使っています。

・MDR-DS7100(ワイヤレスヘッドホン)
・MDR-XB700(重低音のやつです)

カナル型のヘッドホンを一個買おうと思ってるんですが。

この商品は今自分が使ってるのより良い音なりますか?

書込番号:10954414

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/17 15:34(1年以上前)

それは最強じゃないわよ

書込番号:10955522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/17 15:41(1年以上前)

トランスフォームしたらXB700には負けると思います。

書込番号:10955542

ナイスクチコミ!1


ikisuさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/17 15:50(1年以上前)


XB700が最強なのでは?笑

前スレ、ほったらかしにしないで返信等して下さい。

書込番号:10955573

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/17 16:52(1年以上前)

残念ながらXB700のほうが最強です。

書込番号:10955782

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/17 18:13(1年以上前)

当機も,比較的音が漏れ易い傾向です。
其れも,シャカシャカが強調された漏れ方をします。

音は,XBシリーズ因りも透り感は出ますが,高音側の交わり融合する印象が,乏しい音を出します。(EXシリーズは,この傾向の気が在ります)
で,余り好く無いですね。

其の内に,小生,レビュを書きますが,余り好い点数は付けないでしょう。

書込番号:10956103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

相性?

2009/12/23 16:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:222件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

お世話様です。現在、AmazonにてEX500を注文しているのですが、ここのレビュー見て気になった文があり、質問させていただきます。
早速その文とは、「デジタルアンプとは相性悪い」という感じのレビューです。私は実際、NW-A846を使っているのですが、本当にデジタルアンプとの相性は悪いのでしょうか?何方かEX500とデジタルアンプの組み合わせで聞いた又は聞いたことのある方、ご教授願います。

書込番号:10673568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/23 17:12(1年以上前)

EX500は、ドンシャリ傾向で人によっては高音が耳に刺さると感じる場合もあるので、デジタルアンプだと、そのあたりが助長される可能性があります。

既に注文済みとの事ですので、届いてから実際に聴いてみて、スレ主さんがどう感じるかですね。

書込番号:10673797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2009/12/23 17:44(1年以上前)

デジタルアンプとの相性が悪いわけではありません。
SonyのXシリーズとの相性が悪いという人が多いですね。
Xシリーズそのものがドンシャリで、イヤフォンもドンシャリになるので、ドンシャリの相乗効果でシャリつきが大きく感じるようになります。
AシリーズはXよりもシャリ付きが出ないと思います。が、こればかりは主観ですから、、、

書込番号:10673940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/12/23 18:20(1年以上前)

Xシリーズはドンシャリではないと思いますが…。



刺さると言われていますが、私はそのようには感じません。賑やかな音ですが不快ではないです。

書込番号:10674092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/12/23 19:27(1年以上前)

私の愛用機も一応デジアンだから、書いていいかな…

EX500はそれなりに耳との相性が出るのが、賛否両論の正体かも知れません。
挿す向きや本体の角度など色々調整すれば、「いいな」と思える音の位置は見つかると思います。
どうしても高音が刺さる時は、オーディオテクニカのイヤーチップを使うと、
ちょっと丸い音になりますよ(本音ではオススメはしません、改善ではないですし)。

EX500のモノそのものはけっこう良い物なので、せっかく買われたのですし、
色々試して楽しんで下さい。

書込番号:10674374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/12/24 00:37(1年以上前)

皆さんご回答有り難う御座います。イヤホン・DAP共に賛否両論だと言うことが改めて解りました。やはり自分で聞いて試すのが一番なんですね。しかし、近くに視聴機がないので(汗
ところで、EX500にはハイブリッドイヤーピース以外にオーテクのフォームイヤーピース等は使えないでしょうか?使えるのならば、シャリ感が多少押さえられるのではないでしょうか??

書込番号:10676191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/12/31 03:11(1年以上前)

>デジタルアンプとは相性悪い

XとEX500で使っていますが相性が悪いと感じるどころか私は逆にEX500がXの良い部分を更に引き出してくれていると思います確かに多少高音が効き過ぎていると感じる事もありますがイコライザーを少し調整すれば解決しますので(私は変に弄らず全てフラットにしたりしています)問題ないでしょう私はこのセットで正解だと思っていますし、お勧めですよ。

書込番号:10711136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2010/01/01 02:02(1年以上前)

田中かがみさん。ご回答有り難うございます。
私もA846とEX500のセットで使用してから一週間。鳴らした時間(エージング含め)50時間程度ですが、とても気に入っております。ボーカルが透き通って綺麗です。EX500は中音引っ込み気味なドンシャリと言われていますが、耳に深く装備+イコライザーで中音引っ張るとなかなかですね。低音も出て、中音も許容範囲、高音は若干シャリだけどこれも許容範囲。EX90よりモニターからは少し離れましたがバランス型に感じました。解放感はEX90に負けますが、その分遮音性と音漏れしにくい点がEX500の良いところでもありますが。イコライザーの設定もベストなチューニングを見つけましたし、鳴らし続ける事によって突き刺さりも全部は払いきれませんがある程度は押さえられましたし。EX500でMISIAの「逢いたくていま」を聞いたら鳥肌立ちました。

書込番号:10716112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2010/01/22 22:56(1年以上前)

私はDAPはNW-X1060を使っていて今はER-4Pを使っていますが、以前EX500SLを使っていました。5,6000円位のもの(あくまで定価、500SLは12000円位)からの買い替えでしたので当初は高音も綺麗だなあと思って聞いていました。しかし、だんだん使っていくうちにその高音に疑問を持ちはじめ、次に買ったATH-SQ5(500SLと同じ位)でそれは確信に変わりました。刺さるような高音はもっと自然で伸びのある音になりました。そして現在ER-4Pに至ります。今、500SLはかなりのドンシャリだと感じます。悪い機種とは思いませんが高音を綺麗に鳴らすXシリーズとは相性が悪いです。このイヤホンはipodには相性がいいです。ipodは低音も高音も出ないのでこのイヤホンで強調されても刺さらず、アンプの悪さを隠してノリの良い音になります。確かにXで500SLで鳴らしても綺麗な高音と感じると思います。500SLで聞いていたときにすごいなと感動したこともあります。しかし、Xシリーズはもっと綺麗に鳴らせます。

あと、ちなみに高音の刺さりを減らしたいのなら低反発イヤーピースを付けることをお勧めします。少し低音寄りになりますが、刺さりがかなり押さえられます。付属のピースより深く入ります。耳に入れるときに金網の所を塞がないように注意してください。

書込番号:10824292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX500SL
SONY

MDR-EX500SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX500SLをお気に入り製品に追加する <536

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング