MDR-EX500SL のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX500SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX500SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

MDR-EX500SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム用として

2009/04/05 19:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:167件

パソコンのFPSゲームをやるのにこの機種を使用しています。
もったいない使い方ですが、敵の足音の位置がオーバーヘッド型より
正確というかハッキリしているようで臨場感もなかなかいい感じです。
コンパクトなのも便利です。しかし、爆発音や銃声の連続で壊れないか
心配です。音量としては普通の音量で使用しています。
重低音の連続でおかしくならないでしょうか?

書込番号:9353357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 21:00(1年以上前)

平気だと思いますよ。
常識的な音量であれば、鳴らす音いかんによってイヤホン・ヘッドホンが壊れるようであっては不良品ですよ。

書込番号:9353827

ナイスクチコミ!0


扇瞳さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/06 18:47(1年以上前)

●大入力にも余裕で対応する、高耐入力200mW
とありますから大丈夫かと

書込番号:9357479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2009/04/07 19:12(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。お二人様のご返事により
安心致しました。PCゲーム用として使う人もいないかと
思いますが想像以上に快適です。情報量が2000円クラスの
カナル型のヘッドホンとは違い、ゲームに没頭できます。
ありがとうございました。

書込番号:9361988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 500slの最安値

2009/04/05 18:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

この製品の最安値は7000円前後が限界でしょうか?5000円くらいにはなりませんよね?

書込番号:9353208

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/06 00:34(1年以上前)

これ以上下がらないと思いますね。5000円は無理でしょう。

書込番号:9355149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/06 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます
ですよね〜やはりこれ以上は下がりませんよね
でもこれでも十分安いのでamazonで安くなるのを狙います

書込番号:9356471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

音質向上が望めるか否か?

2009/04/04 12:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

以前別のイヤホン掲示板でお世話になりました。その際はビクターのHP-FX300を修理するという結論に至ったわけで今修理中だと思うのですが。
この500SLはHP-FX300よりも音質全般において向上は見込めそうですか。
FX300は篭りが気になり、紙一枚はさんで聴いているような感覚です。
500SLはこの篭りはないでしょうか。
あとは低音の質です。低音は多いが質はいい物が好みですが、このクラスでこの条件に当てはまるようなイヤホンがあれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:9346968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/04 19:28(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは ヾ(@^▽^@)ノわはは

DENON C452

ATH-CKM50

この2つの真逆なイヤホンの視聴をお勧めします。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

ちなみに EX500SL は 『モニター用ですからリスニング用には

向いてません』とネットの友人が申しておりました。


こうくん
       (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜



書込番号:9348473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2009/04/04 20:27(1年以上前)

koukunさんがなぜそれほどDenonのc452をすすめるのかわかりませんが、
音質がどのようにいいのか貴方様の思うことを教えていただけませんか。

書込番号:9348732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2009/04/05 12:08(1年以上前)

多分FX300で感じたような篭りをEX500で感じることは無いはずです
解像度も多分FX300よりも良いと感じると思います
低音は量が多いが質がいいものがいいのですか
AH-C700とかでしょうかね

書込番号:9351846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/05 12:40(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは o(>▽<)o

ポルノグラフティのアゲハチョウはCKM50のほうが

良い音です。ヾ(@^▽^@)ノわはは

宇多田ヒカルのファーストラブはC452のほうが

良い音がした気がします。ヾ(≧∇≦*)ゝ

機種によって向き不向きがあるんですね。(∩.∩)

聴き比べました。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

CKM50はまだエージングをすませてないので

はっきりとは解りませんが。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

個人的にそう思っただけですから他の方もそう思うとは

限りません。ヾ(@^▽^@)ノわはは

さて何で C452のファンになったかと言えば

マックで音楽制作をしようと思ってロジックスタジオ59800円を

買いました。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

それに見合うヘッドホンを買って見ようと思ったわけです。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

初めに電気店に行って買ったのがビクターのRX500です。(∩.∩)

悪くはなかったんですが宇多田ヒカルのファーストラブを聞いてて

気持ち良い音が聞こえて、ついその上の型番のRX700を買ったのですが

音質が苦手なヘッドホンでした。o(>▽<)o

レビューを見て安価で買えるイヤホンを買おうと思ったのでなぜか

解りませんがC452を買ってしまったのです。♪(^O^)/

それで解像度はそれほどでもないのですがファーストラブを聞いたら

これまでに聞いたことがない音をしていたのでびっくりして

つい皆さんにお勧めしてしまったと言うことです。v(^^)v

今3つ持ってます。(o^ ^o) /

ところが他の機種を視聴したのが1年前秋葉原の何て店だか

解りませんがそのときいろんなヘッドホン1万円代〜8万円代を

視聴してあんまり対したことがありませんでした。ププッ ( ̄m ̄*)

結果的に高額なヘッドホンよりC452の音に感動してしまいました。♪q(^-^*q)(p*^-^)p

よく解らないままC452を皆様にお勧めしてしまいました。(≧▽≦)ゞ

スクランブルエッグが好きって人に納豆をお勧めしただけのことかも知れません。(☆o☆)

例えは悪いですが。ヾ(≧∇≦)ゝ

ひれかつ定食1600円が好きって人にカップラーメン88円をお勧めして

しまったかも知れません。o(ToT)o くぅ

反省はしておりますがそれとなくC452をお勧め続けたいと思っています。εミ(ο_ _)ο

  (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜




書込番号:9351963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2009/04/05 12:50(1年以上前)

デンオンのc700ですか。
確かに良さげですね。参考にします。
koukunさんは10proクラスやER-4などを試さなかったのでしょうか。
ヘッドフォンの8万円代となるとかなりいいはずですが大したことなかったのですか。

書込番号:9352001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 14:10(1年以上前)

こんにちは。
koukun12152000さんが視聴するのに使ったソースはなんでしょうか?
おそらく最近のJ-popをipodで圧縮音源で聴いたとかではないでしょうか?
その場合、安くてロウ・ハイが上がってるドンシャリな感じのヘッドホンの方が良く聞こえると思います。
あと、EX-500は一般ユーザー向けですのでモニタリング用ではないです。
SONYがモニターヘッドホンの技術を利用した、と宣伝しているだけです。

あと1行ずつ空けて書くのは読みにくいです。

書込番号:9352252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 19:28(1年以上前)

EX500はモニター系ではありませんよ。どちらかと言えば弱ドンシャリです。


EX500クラスのイヤホンを求めている人にC452は厳しいと思います。EX500より解像度は低くかなり篭りが気になります。2980円としてはアリですがEX500と比べるのは不可能です。




こうくんさんは要望の音を考慮するように注意されていましたよね?ですが篭りが気になる方にC452を奨めるのはあまりに無謀かと…。本当に反省なさったんですか?C452も悪くはないですが、あまりにスレ主さんの要望を無視して奨めていることが多いです。


それと謎の顔文字は控えた方がいいと思います。全く使うなとはいいませんが、伝えたいことがわかりにくいです。

書込番号:9353438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2009/04/05 19:46(1年以上前)

koukunさんがあまりにもc452を絶賛するのでそんなに凄いものなのかと
思いましたが、やはり価格相応ですね。koukunさんはデンオン社員のように見えてしまいます。
EX500は結構クリアなようでよさそうですね。
10proからみたFX300は籠りまくりで聴くに耐えなかったです。
他にもこの価格帯で皆さんのお薦めがありましたら教えていただけないでしょうか。
でもc452は結構ですので。

書込番号:9353504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 20:50(1年以上前)

EX500と同じ価格帯でしたら、EX500は篭らないほうだと思いますよ。
自分の所持していたイヤホンはCK7→EP630→EX500→10Proですが、10Proよりは篭るように感じますが、EX500はかなり完成度が高いと思いますよ。
正直、上位機種のEX700よりも好みによってはいいかと。
性能的には2万円クラスの機種とも渡り合えます。

主さんは10Proは好みでしたか?
だったらケーブル交換も可能ですし、少し奢って5Proなどどうでしょうか?
どうしてもこの価格帯にこだわるならSE102とかクリアさならCK7とかはどうでしょう?
ただ、CK7はかなりクセが強いですね。
iPodだと低音がぜんぜん出ませんでした。

書込番号:9353783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/05 21:37(1年以上前)

視聴しましたが ETYMOTIC RESEARCH ER-4S Black

SONY MDR-EX90LP なんかどうでしょう。ヾ(@^▽^@)ノわはは

こうくん (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

書込番号:9354049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2009/04/05 21:46(1年以上前)

er-4pは低音がスカスカと聞きましたがどうなんでしょうか?

書込番号:9354105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/05 22:11(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは o(>▽<)o

ER4Pは 悪くはないですよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは
エージングを続ければナイスな音に聞こえてきます。♪(^O^)/

んがしかしこうくんは低音が苦手なのでER4Pくらいで
ちょうど良かったです。ププッ ( ̄m ̄*)

どうやらこうくんの耳は普通の人と違うらしく、
なんか投稿すると混乱させてしまってマイナスですね。o(ToT)o くぅ

しゃりしゃり感が好きなんですが。(≧▽≦)ゞ
低音のすかすか感はあまり感じませんでした。♪q(^-^*q)(p*^-^)p

こうくん (。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


書込番号:9354280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらがいいか

2009/04/03 15:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

はじめまして
私は現在ウォークマン付属のイヤホン(ノイズキャンセリング付)を使ってますが買い換えようと思います
そこで質問なんですがmdr-ex90lpとmdr-ex500slどちらがいいと思いますか?
音楽のジャンルはいろいろあります
またmdr-ex90slと90lpは音質の違いはあるんでしょうか
回答よろしくお願いします

書込番号:9343097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/03 19:58(1年以上前)

MDR-EX90LPとEX500は全くの別物だと考えて下さい。EX90はフラット、EX500は少しドンシャリです。遮音性と音の力強さはEX500が圧勝ですが、高音の伸びはEX90が勝っています。

過去スレにもたくさん情報があるので覗いてみて下さい。

書込番号:9344035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/03 20:11(1年以上前)

返信ありがとうございます
今までは安物のイヤホンしか使ってないので入門編としてはどちらがいいでしょうか
高い買い物なので....

書込番号:9344079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/03 21:53(1年以上前)

主さんは電車での使用ですか?それとも外の音が聞こえないと困るような環境での使用ですか?前者ならEX500、後者ならEX90です。


音の傾向としては楽しく聴きたいならEX500、原音に近い音が好きならEX90ですね。J-POPをよく聴くならばEX500が良いと思います。

書込番号:9344565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/03 22:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。使用場所は通学時に歩きながら使ったり家でじっくり
聞いたりします
90lpは遮音性はどうでしょう?外で使うとき車の音は聞こえますか?音が聞こえすぎるなら
500slにしようかと思います

書込番号:9344681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/04 00:02(1年以上前)

EX90の遮音性はオープンイヤーよりマシなぐらいです。電車では音洩れの関係もあるのであまり使えません。

書込番号:9345262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度4

2009/04/04 05:09(1年以上前)

500SLもそれほど音漏れがいいわけではありませんけどね
90SLに比べたらマシ程度で電車の中で使うにはどちらも向いてませんよ

書込番号:9345974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/04 07:22(1年以上前)

そうですかね?遮音性はそこそこいいと思いますし、EX500で音洩れするまで音量上げると耳が変になると思いますが…。

書込番号:9346126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 09:56(1年以上前)

イッセイプロジェクトさん返信ありがとうございます
私は沖縄に住んでいるため電車での使用はありません
500slも音漏れはそんなにするんですかね

書込番号:9346471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 10:02(1年以上前)

ひぐらし厨さん返信ありがとうございます
500slで音漏れする人は難聴なんでしょうかね
それと私は最近イヤホンの音質に興味をもったのでドンシャリやらフラットやらそこまでわかりません。詳しく教えていただけないでしょうか

書込番号:9346493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/04 12:29(1年以上前)

私はEX500で音洩れがする音量では大きすぎで聴けません。

ドンシャリは高音と低音を少し強調して鳴らす傾向のことで、フラットは原音に近い音を再生する傾向の事です。

J-POPメインならドンシャリが楽しく聴けて良いかもしれません。外で聴く場合は外音に低音が弱められてしまうので、少し強調されている方が聴きやすいです。EX500は聴いていて楽しい音、EX90は綺麗な音という印象です。


ちなみに私は室内ではEX90で室外ではEX500ですかね。どちらか迷ったら遮音性があって外でも使いやすいEX500が良いと思います。音の傾向は全く違うのでどちらが好みかは難しい問題ですが…。

書込番号:9346982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 12:52(1年以上前)

返信ありがとうございます
ひぐらし厨さんはどっちがお気に入りですか?またコストパフォーマンスが高いと思うのは
どっちですか?長く使うとしたらどっちがいいでしょうか?
そして人気があるのはどちらでしょうか?
参考にしたいので.....

書込番号:9347071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/04 14:59(1年以上前)

EX500の方が楽しく聴けるのでどちらかと言えばEX500の使用頻度が高いですね。

CPはどちらとも言えません。両機種の音の傾向が違うので、ドンシャリが好きかフラットが好きかで大きく変わってきます。両機種共にCPは高いと思います。


どちらが長く使えるのかは断言できません。EX500は出てからまだ一年経ってないですし、EX90も昔程脆くないです。


人気があるのはおそらくEX90です。EX90の音に慣れた人の中にはEX500が受け入れられない人もいるようですし…。

書込番号:9347512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 19:46(1年以上前)

返信遅れてすみません
両機種ともcp高いなら新しい500slを購入したいと思います
ありがとうございました

書込番号:9348554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 19:53(1年以上前)

ロック聴く場合は500slで大丈夫でしょうか?
それと90lpの場合はどんなジャンルがおすすめですか
これで完璧に決めたいです

書込番号:9348590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/04 21:10(1年以上前)

ロック、
フェンダー系ならEX90、
ギブソン系ならEX500。
…かも知れません。
ナキのギター聴くならEX90のがいい気がします。
でも、曲によってなかなか決めつけられないです。
ロックは、幅が広いですし。

EX90で聴くなら、ジャズフュージョン、少し昔の綺麗なアニソン、ニューウェーブテクノ。
EX500なら、デスメタル、今のデンパなキャラソン、IDM。

EX90は情熱的。
EX500はクール。

書込番号:9348965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/04 21:38(1年以上前)

ZEROSFORCEさん返信ありがとうございます
ちなみに私がよく聞くアーティストは
コブクロ スキマスイッチ 小田和正 スピッツ HY アンジェラ.アキ等です

書込番号:9349091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 10:52(1年以上前)

毎回質問ばっかりですみませんですがどうしても知りたいことがあります
解像度と開放感とは一体何でしょうか??それが気になります
それと90lpとslの違いはコードの長さとパッケージのほかちがいはありますか?
音質はまったく同じですよね90lpのほうが劣っているなんてことありませんよね?

書込番号:9351588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 19:34(1年以上前)

解像度は音をどれだけ細かく再生できるかということです。情報量が多いとも言えるかもしれません。

開放感はカナル型とオープンイヤーとの違いみたいなものです。開放感があるとオープンイヤーに近い音が鳴ります。

SLとLPの音の違いはほぼ無いと思います。保証が違うらしいですが詳しくは知りません。

書込番号:9353459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/05 19:57(1年以上前)

返信ありがとうございます
う〜ん、ますます迷ってしまいますねー
仮に90lpと500slを二つ買って使い分けるのはもったいないですよね?
ひとつで十分ですよね?

書込番号:9353534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/04/05 20:23(1年以上前)

私は両方持ってて使い分けていますが、15000円予算があるなら思い切って20000円クラスを目指した方がいいかもしれません。


私はEX90とEX500の音が好きなので、これらを使い分けています。高級機一つでいくか、音の傾向の違う物を二つ持つかは個人の考えだと思います。

書込番号:9353645

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ATH-CK9からの乗り換え

2009/03/28 03:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

スレ主 arte07さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして、購入を検討しています。

現在ATH-CK9を使っています。
プレイヤーはiPodで、聴くのは主にロックです。
低音がやや弱いものの、モニターライクでフラットな感じと、
大音量で聴くのが好きなので遮音性&音漏れの少なさが魅力で、長く使ってきたのですが、
先日断線してしまいました。

そこで、雑誌やネットで評判の良かったEX500SLの購入を検討しているのですが、
CK9からの乗り換え、というのはいかがなものでしょうか??
先述の通り、ロックをモニターライクな音で聴けて、遮音性が高く音漏れしない、が理想です。
(基本的に、CK9の音は気に入っています。欲を言えば、低音がもう少し欲しいかな、というくらいです)

以前、EX90SLを試聴した際は、自宅でMDR-CD900STを愛用していたこともあり、
音質はドンピシャといった感じだったのですが、遮音性が著しく低かったので泣く泣く断念しました。
EX500SLは「90SLの遮音性・音漏れ防止性能を改善したもの」という評判を聞いたので、
これはいいのでは、と今回検討している次第です。

近日中には、量販店に試聴しにいく予定ですが、
他のユーザーさんのご意見を伺えればと思い、投稿させていただきました。

CK9からの乗り換えという点で、これの他にオススメがあれば、そういったご意見も頂戴したいです。
予算は、2万円くらいを上限に考えています。

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:9313728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/28 09:07(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは

知り合いの品評では90SL とEX500 とでは音質が相当違うそうです。o(TヘTo) くぅ

90SLのほうがはるかに空間性能が良いらしいです。v(^^)v

EX500とは段違いだそうです。(☆o☆)

なので90SLをイメージしてEX500を買うとがっかりかも

知れません。ヾ(@^▽^@)ノわはは

んがしかし その友達はよく嘘をつくので本当かどうかは

解りません。(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

書込番号:9314189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2009/03/28 09:35(1年以上前)

EX500はEX90とは全く違う音を出します。EX500はドンシャリ系の音を出し、EX90はフラット系の音を出します。ですがEX500も解像度は高いので安価なドンシャリとは格の違う音を出します。原音とは違いますが、クールな音を出しますからモニターライクが好きな人でも大丈夫だと思います。


EX500はEX90の開放感と高音の伸びを削って、遮音性を高め、音洩れ防止して、低音を力強くしています。ですので音のベクトルが違いますが、両方共良い音だと思います。


CK9を使用していたとのことなので、CK10を候補に入れてみては?若干予算オーバーにはなりますが…。(CK9とCK10は試聴なので話半分でお願いします。)

書込番号:9314281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/03/28 12:30(1年以上前)

主さんの予算上限は諭吉さん二枚までですが,EX500と同価格帯のテクニカのCKM70をお薦めしちゃいます。
遮音性は,まあ好いにしちゃってる小生ですが,音色BALANCe的に合いそうです。

書込番号:9314904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/28 12:44(1年以上前)

艶やかで広がりのある中〜高音がEX90なら、シャープで緻密な高音&締まって量もある低音がEX500という印象です。
ですが、CK9からでしたら、
私もCK10かCKM70が良いと感じます。
一度CK9に耳のフォーカスが合ってしまってますし、EX500の良さはCK9の良さとは、割りと対岸にある特徴だと思う次第です。

書込番号:9314940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/28 20:13(1年以上前)

CK9を愛用するものです。

EX500を試聴した感想としては薄くシャリついて聴こえました。決して悪いわけではないのですがCK9に馴れた耳だと何処か物足りなく感じました。

CK10は、CK9からだと高音が刺さって聴こえました。他の部分はCK9より良くなってます。

因みに自分はもし今使ってるCK9が故障したらまた同じの買うつもりです。

書込番号:9316688

ナイスクチコミ!0


スレ主 arte07さん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/02 18:18(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます!

頂戴したご意見を参考に携え、先日試聴をしてきました。

その結果、正にみなさんのおっしゃるとおりで、
CK9とは全く異なるベクトルにある音だと実感しました。
また、EX90とも全然違ったのには驚きました。
やはりあの音は半カナルの開放感に因るところがあったのですね。。
某雑誌の某ライター氏(EX500=90の純粋進化型と書いていました)には
見事にだまされました ;

EX90をそのまま遮音型にしてくれれば文句なしだったのですが・・・
個人的には結構ドンシャリに聴こえてしまい、
CK9からの移行には違和感があるかな、といった感じでした。

CK10も試聴したのですが、こちらは後継にピッタリですね。
って、当たり前ですが(笑)
イヤーピースによって低音を補完出来るという情報もあったので、
予算と戦いつつ、CK10の方向で検討しようと思います。

ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:9339277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですね

2009/03/21 23:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

買ってまだ半日しかエージングしていませんが中々良いですね。EX300と比べてみると中高音のシャープさが格段に違います。ハイハットがしっかり聞こえて思わず感動してしまいました。低音の方も心地良くトントンと響きかなりの満足感でした。            300と共通しているのですがやはり開封したては篭りますねーしかし300の方も4ヶ月も経過すると中高音に伸びと広がりそしてまろやか感が出て正直驚きました。           この500が今後どんな音を出していくのかとても楽しみです。長い目で見たいと思います 


書込番号:9283645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX500SL
SONY

MDR-EX500SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX500SLをお気に入り製品に追加する <536

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング