MDR-XB700
ダイレクトバイブストラクチャーやXBドライバーユニットを備えた口径50mmドーム型ドライバー搭載ステレオヘッドホン。価格は12,390円(税込)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2011年1月6日 22:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月24日 22:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB700
最近のニセモノではありません。正規品です。
ヘッドホンの極性反転は意外と気がつかない。
2010年春に購入し、低音も高音もあんまり出ないし、
特定の周波数帯域で逆相となっているような音だなと思いつつ使用していた。
でも、やはり変な音なので3日で使わなくなった。
そのまま部屋の片隅に放置し、約9ヵ月過ぎた。
いきなり思い立ち、まさかと思ったが、測定してみると
「本当に逆位相」であった。
思ったより低音が出ませんというレビューをよく見ますが、
この製品は極性反転している可能性があるかもしれません。
故障ではない。当初からの組み付けミス。
Thailand製だからとは思わないが、
これではメーカーの信頼がゆらいでしまう。
オーディオに詳しくない人は、これに気がつかないで
使い続けている人がほとんどだと思う。
「あー、こんなものか〜」と。
2点

逆相接続はUEのケーブル交換式製品でやってみるとわかりやすいですね。
書込番号:12459778
0点

そうですね。
UEでの逆相お試しは,簡単Easyに出来ますね。
中央付近へ寄る低音が入ったトランス系を聴くと,凄く判り易いす。
音空間は酷くなり,低音は窮屈でモコモコとした印象となり,違和感が出ますし,拡がり乏しい。
で,此れが,双方逆相は音空間が変わり,片側逆相とは違ったモノとなります。
当機の場合は,ボーカルイメージは高く遠いタイプとなり,塊りな空間となりますから,音が団子に迫力を出す傾向でしょう。
書込番号:12459953
2点

片側逆相は気持ち悪くなりますよね。
特にボーカルの位置がかみ合いませんね。バランスが崩されているのがわかります。
このような音を聴いていたら吐き気がでてきます。
書込番号:12460170
3点

気持ち悪くもなりますね。
主さんの逆相は,両方を言っているのでしょうし,間違えてはいないのじゃないかな。
で,最初の変な印象は,こなれ途中の暴れた音か,鳴らし切れてない時の音を言って居るのかな。
書込番号:12460938
1点

すみません。片方の極性が反転しているという意味です。
ですので、相当ヘンな音です。
両方反転ではありません。
両方反転しても、違う音になりますが、
自分はこれだと全く気がつかなかったと思います。
当初よりヘンだなぁ〜と思っていたのですが、
まさか片方だけが反対になっているとは思いませんでした。
組み付けミスでしょうか。正規品でまさかそのような状態の
物が出荷されるとは思いもしませんので、当初は全く疑わなかったのです。
メーカーに修理依頼(とはいっても、交換ですが)している最中です。
書込番号:12469669
0点

主さん,片側の逆接続でしたか。
偽物&コピー品では有り得ますが,正規品では珍しいですね。
ま〜,違和感を感じて間違いに気が付いたは,偽物&コピーでも遭遇する片側逆接続製品。
余り,指摘が出ない事を考えると,指摘するは好い事かと。(^^ゞ
書込番号:12471401
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB700
一昨日秋葉原へ遠征してヘッドフォンの試聴をしてきました。最初に行ったのはヨドバシカメラ、大好きな柴田淳がかかっていましたが音量が変えられません。このヘッドフォンの他にHP-RX900、K530あたりが気になりました。XB700はとにかく低音が出ていてかけごこちが良かったです。自分の持っているSHP-9000もあったんですがトイレを借りて帰ってきたらなぜか音が出なくなっていましたorz
次に行ったのはソフマップ本店、ここは自分のDAP(Zen Stone)で色々聴きました。ただいまいちぴんとくるものがありませんでした。XB700は展示はなく確かXB500が置いてありました。
そんなに期待しないで行ったのが石丸電気本店だったのですが、ここは閉店セール中でしたがとても静かでなおかつ聞いたらヘッドフォンアンプの音量をいじってもいいとのこと、1時間ぐらいじっくり聴き比べました。TOTOのロザーナとJAZZの女性ボーカルが流れていたと思います。結構高い機種も聴いてみたのですがやっぱりXB700の重低音と高音はそこそこですがボーカルはしっかり出て聴き疲れのしない感じが良かったです。ほんとは石丸電気さんに感謝してお買い上げしても良かったのですが入荷待ちの札が・・・。石丸さんには改装しても同じような感じで売り場を作って欲しいです。でどこで買ってもネットより2000円ぐらい高いので電車代2900円の足しにと思い買わずにかえってきちゃいました。
うちに帰ってからググってMTVのコラボページに行ったり、他の方のブログを見ているうちに欲しくなって在庫があってクレジットの使えるAmazonに注文しちゃいました。ケーブルの長さが短いのでほんとはDAP用なのかもしれませんがAmpのヘッドフォン端子で聴いていこうと思っています。届くのはあさってかな楽しみです♪
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





