DIR510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル HDMI端子:○ DIR510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIR510の価格比較
  • DIR510のスペック・仕様
  • DIR510のレビュー
  • DIR510のクチコミ
  • DIR510の画像・動画
  • DIR510のピックアップリスト
  • DIR510のオークション

DIR510DXアンテナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月10日

  • DIR510の価格比較
  • DIR510のスペック・仕様
  • DIR510のレビュー
  • DIR510のクチコミ
  • DIR510の画像・動画
  • DIR510のピックアップリスト
  • DIR510のオークション

DIR510 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIR510」のクチコミ掲示板に
DIR510を新規書き込みDIR510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者の問題

2008/01/20 23:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > DXアンテナ > DIR510

クチコミ投稿数:11件

TVチューナーというのはチューナーとモニタだけで使えますか?別のものは必要がないの?

書込番号:7272825

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/21 07:20(1年以上前)

アンテナ設備は必要ですよ、細かいことをいえばもっとありますが(コンセントとか配線ケーブル等)。
そのモニタにはスピーカーはありますか?無ければ音が出ませんよ。

書込番号:7273827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > DXアンテナ > DIR510

クチコミ投稿数:43件

DXアンテナのサイトにこの製品の情報が詳しく載っていません。
地デジチューナー購入予定のため情報収集するうちに、ユニデン製の
「DT100-HDMI」の最新機種と本体・リモコンの外見がほぼ同じである
ことがわかりました。多分同等品(同じ商品)の様だと思います。
ユニデンサイトには説明書も載っており詳しくわかりますが、
DXサイトは情報が少ししか載って無く、完全に比較する事が無理でした。

間違った情報ではないと思い書き込みしましたが、他にご存じの方が
おられましたら確実な情報・追加情報をお願い致します。
また、もし間違った情報であればすいません。(ご指摘下さい。)

同等品としたら双方の金額の違いはなぜなのか疑問ですが、安い方の
DXアンテナの「DIR510」を購入をする予定です。

書込番号:7242431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 DIR510のオーナーDIR510の満足度5

2008/01/14 12:34(1年以上前)

OEM(相手先ブランドによる委託生産)ですから同じです。
ケーブルテレビのパススルーにも対応してます。
番組表はないし、CSもないですが地デジだけならこれで十分ですよ。

こっちのほうがデザインがいいし安いので私もこちらを買いました。

書込番号:7245551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/01/14 14:06(1年以上前)

ブンタ2さん 情報有り難うございました。
最後にひとつ不安点を解消させてください。
購入の目的は、地デジなしのブラウン管テレビに繋げて「字幕」
を表示する事です。ユニデン「DT100-HDMI」の方で確認したところ、
リモコンに「字幕」ボタンがあるから本機の方でも大丈夫ですよね?
(耳が遠くなったうちのおじいさんにはテレビの字幕が必要・・・)

書込番号:7245864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 DIR510のオーナーDIR510の満足度5

2008/01/14 16:12(1年以上前)

字幕ボタンはこっちのリモコンにもありますよw
問題ないです。

書込番号:7246276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンディスプレイ活用

2008/01/02 18:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > DXアンテナ > DIR510

スレ主 you2007さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品のD端子を変換ケーブルでこれまでパソコンで使っていたEIZOの液晶ディスプレイ(アナログ接続のみ搭載)をつなげて、見れますか?
どなたか教えて下さいm(- -)m

書込番号:7194415

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/02 22:05(1年以上前)

D端子からD-sub15ピンへ変換ケーブルで繋げるということですか?そのような変換ケーブルも存在しますがプロジェクタ等のその機種専用のケーブルなので繋げても表示しないはずです。
中にはD-sub15ピンへの色差入力に対応したモニタもあるらしいですけど。

間にアップスキャンコンバータかトランスコーダを使えば表示はするでしょう。

書込番号:7195131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/05 01:55(1年以上前)

横スレですが、
『VISEO MDT242WG』にD5端子またはHDMI端子で接続可能でしょうか?
また、アンテナがケーブルテレビですが、使用できるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:7205006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/07 21:40(1年以上前)

MDT242WGは家電AV機器のHDMIへの入力を想定してますからおそらく表示はするはずです、過去ログ[7111107]でも表示に成功したとの報告がありますね。

ケーブルで地上デジタルを受信できるかはケーブルテレビで地デジをパススルー出力しているかどうかで決まります。
契約しているケーブル会社に問い合わせしてみましょう。

書込番号:7217618

ナイスクチコミ!0


K-s Oneさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/10 18:03(1年以上前)

毛色が違いますが、参考になれば幸いです。
私の場合、MITSUBISHI RDT222WMでD端子接続のPS2/Xbox360の映像を
アップスキャンコンバータを用いずにアップスキャンしています。

ディスプレイ ← D-sub-BNCケーブル → BNC-RCAコネクタ ← コンポーネント-D端子ケーブル → D端子セレクタ ← PS2&Xbox360

このような感じになります。
また、矢印はオスピンとなっています。
音声出力は、別にスピーカーを使って、そっちに繋いでいます。
D端子は、コンポーネントと同様の信号が使われています。
BNCも同じで、端子が違うだけなんで変換コネクタを用いれば使えます。

本題ですが、同一信号のもので繋げるのであれば繋ぐことが出来ます。
(コネクタではコンボジット出力をコンポーネント出力に変換は出来ないが、コンポーネントからD端子には可能)
しかし、変換コネクタなどを用いる場合は若干画質が低下する恐れがあります。
(電気的に抵抗増加で出力が下がるため)
アップスキャンコンバータ等を使った方が、まだ確実な気がしますが
試すのであれば、1万円以上は飛ぶ覚悟が必要です。
(D端子セレクタが安いもので5千程度するので)

書込番号:7228925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/11 15:24(1年以上前)

>M3clさん

MDT242WGにDIR510をつなぎました。
他のチューナ&デジタルテレビと比較していないので評価は難しいですが、綺麗にうつっているし設定が簡単だったので、満足しています。(インターネットショップトマトさんで購入しましたが、安い&対応の早さ◎)

しかし、実際の映像よりも細長いような気がします(デジタルテレビの特性でしょうか?(ワイドテレビで設定)

あとリモコンのTV音量が反応しません。なので、MDT242WGのリモコンで音量操作するので、リモコン2つで面倒くさいです。(HDMIでつないでいます)
私の設定が悪いのかもしれないですが・・・

書込番号:7232402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/13 01:09(1年以上前)

> 口耳の学さん、K-s Oneさん、お世話様ですさん、

返信遅れましたが、回答有難う御座います。

このチューナーは、アナログでの使用は可能でしょうか?
(地デジは、7月に液晶TV(プラズマ)購入時に
 ケーブルテレビ回線の切り替え以前から使用したいので、)

その使用が可能でしたら、地デジチューナー発売されるまで、
TVキャプチャを繋ぎで購入(取り付け)しないで済みます。

宜しくお願い致します。

書込番号:7239499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

D3ブラウン菅ですが!

2007/12/23 06:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > DXアンテナ > DIR510

クチコミ投稿数:18件

素人質問ですいません。この地デジチューナーでハイビジョン並の画像で見れますか?
使用テレビは三菱28T-D301 D3端子対応してます。宜しくお願いします

書込番号:7149971

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/23 08:35(1年以上前)

D端子ケーブルで接続すればハイビジョン画質での視聴は可能でしょう。

書込番号:7150170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2007/12/23 14:51(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとう(^^)Dケーブルはあります 早速この地デジチューナー購入します。

書込番号:7151386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIR510」のクチコミ掲示板に
DIR510を新規書き込みDIR510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIR510
DXアンテナ

DIR510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月10日

DIR510をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)