

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > ヒューマックス > CS-4000
ただいまスカパーをCS-4000でつないで見ています。
今回DVDを買うにあたって、HUMAX製だとコピワンになるとの情報をDVD版の口コミから知りました。どうやらCS-5000は間違いなくダメらしいです・・・
ですがCS-4000ならコピ−フリーなのではないかとの情報も一部書いてありました。
調べてもどこにも書いてないので、どなたかわかるかた、どんな些細なことでもかまいませんので情報お願いいたします。
やっぱりチューナーまで買い換えることになるのかなぁ・・・はぁ〜
0点

CS−5000は間違い無くコピーワンス仕様です。
現在発売されている機種ではSONYのSP5がコピーフリー仕様です。
その他で最近発売された機種もコピーワンス仕様の筈です。
現状で間違い無いSP5の購入をお勧めします。
書込番号:5127092
0点

早速の返信ありがとうございます。
やっぱり5000はダメなんですね・・・
とりあえずメーカーに問い合わせて、4000はなんとかならないか聞いてみて検討してみたいと思います。
最悪チューナーとアンテナをSP5に換える予定です。
そこでまた質問になってしまいますが、アンテナとチューナーのうち、チューナーだけをSP5に変えて、ICカードは今までつかっていたものを使うことでコピーフリーにならないんですかね?
どうもアンテナをまた付け直すのが面倒なもので・・・何か知っているかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:5127708
0点

>そこでまた質問になってしまいますが、アンテナとチューナーのうち、チューナーだけをSP5に変えて、ICカードは今までつかっていたものを使うことでコピーフリーにならないんですかね?
コピー制限はチューナー本体に依存します。ICカードやアンテナは関係有りませんし、そのまま使っていても特に問題有りません。
家もSP5を使っていますが、最近までアンテナはAIWAでした。ICカードは今でもAIWA時代の物をそのまま使っていますが、特に問題有りません。
書込番号:5128007
0点

jimmy88さん度々返信ありがとうございます。感謝です。
本日HUMAXに問い合わせてみました。
ちょうどコピーガードに関する法律が出来た時期に発売されたものがCS-5000シリーズみたいです。ですのでコピワンであるとのこと。
しかしCS-4000はどうもその法律の前につくられたものなのでコピワンにはならないとの回答をもらいました。
少し希望見えてきました。早速DVDを買ってきて、そのままつなげて試してみようかと思います。
ま〜もしダメでもSP5買いますが(笑)
書込番号:5130312
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
