『CS5000』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チューナー:CSデジタル 光デジタル音声端子:○ CS-4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-4000の価格比較
  • CS-4000のスペック・仕様
  • CS-4000のレビュー
  • CS-4000のクチコミ
  • CS-4000の画像・動画
  • CS-4000のピックアップリスト
  • CS-4000のオークション

CS-4000ヒューマックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月23日

  • CS-4000の価格比較
  • CS-4000のスペック・仕様
  • CS-4000のレビュー
  • CS-4000のクチコミ
  • CS-4000の画像・動画
  • CS-4000のピックアップリスト
  • CS-4000のオークション

『CS5000』 のクチコミ掲示板

RSS


「CS-4000」のクチコミ掲示板に
CS-4000を新規書き込みCS-4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS5000

2005/01/29 12:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > ヒューマックス > CS-4000

先日購入したんですが、番組が始まる時間になるとその番組名が上の方に表示されて、ビデオで録ってるとそれもそのまま録られるのでかなりウザいです。
時間のたびに番組名は必ず出るんでしょうか?
設定で出ないようにできるんでしょうか?
説明書には詳しく載ってないので困ってます。
どなたか教えてください。
お願いします。

書込番号:3851217

ナイスクチコミ!0


返信する
terusatoさん

2005/02/02 01:28(1年以上前)

私も同様の点でまいってます。
やはり、チャンネル表示を消すしかないのではないでしょうか。

「メニュー」→「CH設定」→「チャンネル切り替え設定」で
画面表示時間を "0秒" としてます。

これだと録画時にゴミは入りませんが、通常のチャンネル切り替え時も
もちろん何も表示されなります。
チューナーのLEDを見て判断することで我慢しています。
値段の安いチューナーだったので割り切っています。

書込番号:3870218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヒューマックス > CS-4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
情報お願いします 4 2006/06/01 17:38:45
音声途切れ 1 2005/11/17 18:10:51
安かろう悪かろうです 5 2006/06/05 11:09:01
CS-5000のアンテナ 2 2005/11/04 23:42:40
プレビュー表示について 0 2005/02/23 6:28:09
CS5000 1 2005/02/02 1:28:36
買っちゃって・・・ 3 2006/03/28 0:11:30
CS-4000と5000 1 2004/10/03 14:41:00
誰か助けて 4 2004/08/26 5:58:43
駄目 10 2005/01/10 1:43:26

「ヒューマックス > CS-4000」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CS-4000
ヒューマックス

CS-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月23日

CS-4000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る