DT200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ DT200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT200の価格比較
  • DT200のスペック・仕様
  • DT200のレビュー
  • DT200のクチコミ
  • DT200の画像・動画
  • DT200のピックアップリスト
  • DT200のオークション

DT200マスプロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月30日

  • DT200の価格比較
  • DT200のスペック・仕様
  • DT200のレビュー
  • DT200のクチコミ
  • DT200の画像・動画
  • DT200のピックアップリスト
  • DT200のオークション

DT200 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT200」のクチコミ掲示板に
DT200を新規書き込みDT200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

新機種「DT330」

2005/10/04 20:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

クチコミ投稿数:8件

写真を見ると、リモコンが松下のOEMではないようですね。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/dt330/dt330.html

書込番号:4478947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/04 20:48(1年以上前)

外観も廉価版って感じですね
その上価格も高い




これが2万なら少なくとも価値あるんですけどねぇ・・・・。

書込番号:4479060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2005/10/06 20:41(1年以上前)

フル画面表示機能
標準テレビ(4:3)で地上ディジタル放送を視聴した場合,番組によってはテレビ画面より小さな画面(額縁のように映像の周りが黒く縁取られた状態)になることがあります。DT330は,フル画面表示機能により,標準テレビでも黒枠のないフル画面で地上ディジタル放送が楽しめます。
>>>>>>>>>>
フル画面表示機能は、価値がありそう。

書込番号:4483758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2005/10/25 17:42(1年以上前)

このチューナーの発売が発表されてから3週間経ちましたが、未だに発売されていませんね。
何かトラブルでも起こったのでしょうか?

書込番号:4528701

ナイスクチコミ!0


v10comさん
クチコミ投稿数:39件

2005/10/26 23:56(1年以上前)

難視聴地域用の機種として現在使用しています。
i-linkもないし、ビデオ操作用の赤外線出力もないので、録画は面倒。
4:3テレビなのでフル画面表示機能は便利。ただし、地上デジタルのみ。
BSデジタルではフル画面表示機能は使えない。

書込番号:4532040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/03/14 18:47(1年以上前)

いろいろ参考になります。市場原理と動向から見ると\28,000位になったら購入しようと思います。DT330を持っていますが興味本位でふたを開けて中を見ましたけど・・なるほど2万で売っても利益がでるはずですね。なんでPC用のやつ出ないのかな?・・・

書込番号:6114220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

39,800円で出てますよ。

2005/11/06 22:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
ちょくちょく、拝見させて頂いてました。
今、この機種横浜のコジマNEW青葉台店で特価セールス中ですよ。
気になってる人がいたら問い合わせては如何ですか?
たぶん、あと5台ぐらいはあるはずです。
i.LINKも付いてるし割りと悪くないかなぁ〜とか思ってます。
ちなみに、この機種って日本アンテナ製GST−110Bも
SHARP製TU−HD100同様PANASONIC製TU−MHD500の
OEM商品なんですね。
まぁ、2年も前の商品ではありますが、まだ液晶やプラズマ買う程余裕がないもんで・・・。

書込番号:4559058

ナイスクチコミ!0


返信する
6○1さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/07 16:51(1年以上前)

DT200の特徴をまとめて紹介します。

●D端子による高画質出力(D4/D3/D2/D1)

●「Tナビ」サービスに対応

●光ディジタル音声出力端子付でAAC5.1CHの出力が可能

●i.LINK端子搭載(D−VHSコントロール)

●見やすい、使いやすい、EPG(電子番組ガイド)機能

●録画予約が簡単にできる、ビデオ連動予約機能

i.LINKやTナビ機能もついているので、他のよりはかなりマシだと思います。

同社のDT300は論外です。

書込番号:4979226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

\29,800ですが‥

2005/09/01 22:17(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

クチコミ投稿数:11件

近くのコジマで「DT200」が\29,800で販売中でした。
一人で3台も買っていった人もいたそうで、残り6台になってました。
私も1台Getしましたが、店員さんに依ると「今後はこの値段ではもう入荷しないだろう‥」とのことでした。
こちらは年末に地デジが開始予定なので、MHD500かTX1をもう1台追加購入予定でしたが、ほぼ半値で購入できて"超お買い得"でした。

書込番号:4392753

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/01 22:47(1年以上前)

Harryぽっ太さんへ

差し支えなければ、どちらのコジマかお教え願えませんでしょうか?
その価格ならば、是非欲しいので・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:4392853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/01 23:04(1年以上前)

どちらにお住まいか解りませんが‥、埼玉県熊谷市の「NEW熊谷店」です。(国道17号と140号の交差する熊谷警察署の対面です)

店員さんの話では、先週末に突然大量に入荷したそうですが、先日の(土)(日)でかなり売れてしまい、私は昨日購入しましたがその時点で、残6台となっていましたので、ちょっと危ないかも知れません。

書込番号:4392931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/09/02 00:26(1年以上前)

やっと製品相応の価格になってきましたね。

 ただその他本家、OEM大手各社ボッタクリ販売が発売してかなり経つのに続いています。
  (※やろうと思えば1〜2万円で売っても充分利益出る内容なんですが ・ ・ ・ ・)

 これがデジタルハイビジョン放送の敷居を高くしている原因です。

 メーカー側からすれば液晶テレビなど売っても儲からない家電が多いいので利益率の高い製品は確保したいのでしょう。

書込番号:4393226

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/02 12:44(1年以上前)

朝一番で電話して見た所、取り扱っていないということでした。
店員のミスなのか?完売なのかはわかりませんが、残念です。
情報ありがとうございました。

書込番号:4394071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/02 18:11(1年以上前)

疾風 さん

取り扱い無し‥ですか?
私も書き込みした手前、気になりましたので電話で聞いて見ました。
先ほど6時の時点で、1台だけ残ってるとのことでしたが‥。

書込番号:4394656

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/02 20:11(1年以上前)

Harryぽっ太さん

ご親切にありがとうございます。
私の発音が悪かったのか、正確に聞き取れなかったようです。
Dの発音って結構難しいんです(最初J?とか言われました)。

近隣の店舗から再度問い合わせしてみた所、台数限定品なので、取り寄せできないとの事でした。
当たりの店員だとOKなのですが、ハズレの店員を引いてしまったようです。
さすがに、足立区から熊谷まで買いに行くわけには行きませんしね(苦笑)。

いろいろとありがとうございました。
また良い情報がありましたら、お願いします。

書込番号:4394873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/10/23 20:54(1年以上前)

コジマで最終処分となっており、前のカキコのように29800とは
行きませんでしたが、39800円でした。
DT300にi-Linkがない?と聞いたため急遽2台目も思ったときには
既に展示品だけでした。
札幌市内で駅前2店舗には既にチューナーコーナーも危うく
(ビックカメラには3機種、ヨドバシは2機種しか扱い無し)
コジマも買ったコジマ以外でもまだ展示であるかも?なので
i-Linkが欲しい人は大至急手配に走ってください。

書込番号:4524674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/25 12:46(1年以上前)

これを観て、私も近所のコジマに行ってきました。
サンキュッパ、ありましたよ。これから買いに行ってきます

書込番号:4528269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんで登録してないんだろう?

2005/09/09 03:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

クチコミ投稿数:4件

価格.comでも見かけるトマトで\54,600(送料無料)でした。

書込番号:4412530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めできません

2004/02/02 16:42(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

スレ主 た〜ぼぉさん

機能は文句ないのですが、マスプロのアフターサービスがなっていないので、他社のロゴの入った物(パナソニックとか、パイオニアとか)を選んだほうがいいと思います。
 “23:30トラブル”でマスプロへ電話したところ、BSデジタル放送のダウンロード機能を使っての対応しかしていないというすっとぼけた返事しか返ってきませんでした。地上波デジタルチューナーとして購入してBSは導入しない予定だったのに、結局BSをつけることに・・・。約2万円ほど予定より余分な出費をさせられました。
 BSデジタルはロクな番組ないし・・・。

書込番号:2418577

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/02/03 07:47(1年以上前)

マスプロの本音はOEMで作ったから知らねーよ
ってとこでなんでしょうね

>地上波デジタルチューナーとして購入してBSは導入しない予定だったのに、結局BSをつけることに・・・。約2万円ほど予定より余分な出費をさせられました。
 BSデジタルはロクな番組ないし・・・。

このBSの話が意味わからないです。
結局BSを付けることってなんです?

BSデジタルも探せばいい番組ありますよ



書込番号:2421466

ナイスクチコミ!0


スレ主 た〜ぼぉさん

2004/02/03 15:48(1年以上前)

K'sFXさんレスありがとうございました。

>このBSの話が意味わからないです。
>結局BSを付けることってなんです?

 マスプロの説明では、BSデジタルの放送はテレビ信号だけでなく、番組表などのデジタルデータも一緒に“放送”しているのと同じ要領で、パッチ(修正)・プログラムなども“配布”することが出来るのだそうです。DT200(おそらく別のロゴのついた同型機も)は、放送電波に埋め込まれたパッチ・プログラムを判別して、自動的にプログラムをアップデートするのだそうです。にわかには信じられないかもしれませんが、BSアンテナを設置した2日後には、トラブルが起こらなくなっていました。その代わりに番組表のデータが吹っ飛んでいましたが(^^;)。アップデートが実行されたのに気がついたのは、取得済みだった番組表が消えていたからです。

 ちゃんとした説明になっていますでしょうか?

書込番号:2422644

ナイスクチコミ!0


スレ主 た〜ぼぉさん

2004/02/03 15:53(1年以上前)

あ、顔アイコン間違えちった(^^;)。

間違えついでにBSの番組について、ふたつほど良さそうな番組を見つけました。BS朝日の『カーグラフィックTV』(BSでやってたんだ!)とBS日テレのWRCの番組。意に反してアンテナを付けたので、必要以上にマイナスで評価していたようです。

では(^^)/。

書込番号:2422655

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/02/05 03:06(1年以上前)

??アップデートなんて飽きるほどやってますよ。
特に不具合もないし

東芝×2 ソニー(地デジ機)
ともにそういった現象に遭遇したことがありません。

ん〜OEM元の機種はなんかゴタゴタが多いイメージしかないなぁ・・・・。

書込番号:2429196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/19 21:41(1年以上前)

マスプロのサポート被害は、私だけじゃなかったんですね。
私の場合、マスプロに直接修理を依頼したら、「家電量販店など
マスプロと取引のある法人を仲介させないとダメ」と言われました。
個人に対しては、請求書を発行できないんだって(何で???)。

買った店が潰れたので、なんとかしてほしいと泣きついてもダメ。

お前のところの製品のアフターサポートで、何で赤の他人を
儲けさせなきゃなんないの(怒)!!!

CSチューナーは別の機種でも、松下(パナ)が全くもって同じモノを
扱っているので(松下の方が本家のようですね)、どうしても
この機械がよいのであれば、絶対に松下のを買うことをおすすめします。

ちなみに私は松下の回し者じゃないですよ(笑)
蛇足ですが、私の場合、クーラーのサポートは三菱が良かったです。
(関係ない話なので、ここまでで終了)

書込番号:4359639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックの

2004/04/30 06:41(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT200

スレ主 四谷ためぞうさん

この製品はパナソニックのTZ-DCH500
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040123/pana.htm
と同じ種類の製品でしょうか?

書込番号:2751509

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/05/01 07:44(1年以上前)

OEMです。

相手先ブランドなどで調べて見て下さい
(中身はパナが製作)

書込番号:2755157

ナイスクチコミ!0


スレ主 四谷ためぞうさん

2004/05/09 06:55(1年以上前)

同じことが出来ますか?

書込番号:2787426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DT200」のクチコミ掲示板に
DT200を新規書き込みDT200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT200
マスプロ

DT200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月30日

DT200をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る