DT35 のクチコミ掲示板

2008年 7月16日 発売

DT35

2基のコンポジット端子やD4端子を搭載した地上デジタル・BS・110度CSチューナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル DT35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

DT35マスプロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月16日

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

DT35 のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT35」のクチコミ掲示板に
DT35を新規書き込みDT35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新品か中古か

2010/08/27 14:27(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:27件

このチューナーを買うかTU-MHD600を中古で買うか迷っています。
TU-MHD600の程度の良さそうな物を選ぶと値段が同じくらいになりそうなので迷っています。みなさんならどちらを選びますか?
ご意見を聞かせて頂けたらと思い投稿しました。

書込番号:11821094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2010/08/27 15:26(1年以上前)

自己レスです。
より見て頂けそうなところに投稿してみることにしました。
不要な投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:11821259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

この製品は

2010/06/19 19:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

この製品はスカパー!HDに対応しているのでしょうか?

書込番号:11517478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 DT35の満足度1 ハート・プラス 

2010/06/19 19:56(1年以上前)

「スカパー!e2」対応で「スカパー!HD」には対応していません。

書込番号:11517517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

2010/06/19 20:23(1年以上前)

スカパーHDで視聴するにはスカパーHD公式のチューナかSONYのDST-HD1
http://kakaku.com/item/20477010092/
しか選択肢が無いのでしょうか?

書込番号:11517620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 DT35の満足度1 ハート・プラス 

2010/06/19 20:37(1年以上前)

スカパー!レンタルサービス「おまかせHDプラン」

チューナーレンタル料:月額630円、アンテナ購入5,000円。

その他キャンペーンがあります。

0120-816-550(10:00〜20:00)

書込番号:11517680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

2010/06/19 20:47(1年以上前)

スカパー!HDで見たい番組がAT-Xしか無いので、月1890円+契約料410円+チューナ630円の
月々2930円でよろしいでしょうか?

書込番号:11517728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 DT35の満足度1 ハート・プラス 

2010/06/19 20:57(1年以上前)

はい、その計算で正解です。

書込番号:11517759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

2010/06/20 00:01(1年以上前)

2003〜4年くらいに当時のスカパー!(現在のスカパー!SD?)に加入したのですが
スカパー!HDを契約する為にアンテナの向きを変える必要はありますか。

書込番号:11518685

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/06/20 00:43(1年以上前)

>スカパー!HDを契約する為にアンテナの向きを変える必要はありますか。

スカパー!SDであれば、向きだけではなくアンテナ自体も転用出来ます。

書込番号:11518902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

チャンネルスキャンに関して

2010/02/28 14:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:3件

自分は大阪府南部に住んでいます。
先日購入・接続・設定をしてその日に綺麗な映像&クリア
な音声で地デジを観ることができのですが、何故かNHKが
大阪放送局ではなく神戸放送局を受信しているんです。
しかも翌朝になると設定したチャンネルがNHK神戸&サンテレビしか
映らなくなっていました。しかたなく再スキャンすると元に戻りましたが、その日の
夜にまたNHK&サンテレビしか映らなくなり、またまた再スキャンを繰り返しました。
この原因が分かりません。電源を切ると(赤ランプの状態)、設定した情報が無効に
なるのでしょうか?それともアンテナに問題があるのでしょうか?当方はUHF・VHF
混合でかなり昔のアンテナを使っていて、ブースター等は使っていません。

書込番号:11011541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/01 09:24(1年以上前)

サンテレビに向けたUHFアンテナと広域局に向けたVHFアンテナと性能の低い
UHFアンテナだけであれば当然の結果だと思います。神戸局からはNHK兵庫と
サンテレビを放送しているので、大阪の局の受信には大阪に向けた高性能なUHF
アンテナ(14素子で十分)が必要となります。

アンテナだけでなく屋根馬や同軸ケーブルも劣化が進んでいますし、来年アナログ
に向けて工事が殺到するので、今のうちに大阪局と神戸局に向けた2本のUHF
アンテナへの交換をおすすめします。工事費はブースター無しなら4万円くらいを
想定しています。


書込番号:11015869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/03 15:34(1年以上前)

じんぎすまんさん、いつも傍観者さん、いろいろアドバイスしていただき
ありがとうございました。検討してみます。

書込番号:11027155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音声に関して

2010/02/19 17:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:3件

DT35の映像は綺麗に映ることは皆様のご意見で分かったのですが
音声はアナログステレオに比べてどんな感じですか?
よく地上波洋画などは5.1chで放送されてますが、アナログ波の音声と
DT35で観たときの音声の違いに関して教えていただきたいのでよろしく
お願いいたします。

書込番号:10965776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/02/19 18:12(1年以上前)

たとえ2チャンネルでもデジタルで送られますから、FMラジオの音がCDプレーヤーの
音になったといえばわかりやすいと思います。これが5.1チャンネルなら背面から囁く
映画館の音が作れる可能性があるといってよいでしょう。

ただしDT35でもハイビジョンテレビでもブルーレイレコーダーでも共通ですが、
それ相応のサラウンドシステムを構築することが条件となります。お金をかけるだけいい
音になるでしょう。

書込番号:10965917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 DT35のオーナーDT35の満足度5

2010/02/23 18:47(1年以上前)

”アナログ波の音声とDT35で観たときの音声の違い”
音声に違いは感じられません。
音はほとんどスピーカーの違いで変わります。TVのスピーカーは音声用に出来ていますので映画など(サウンド用)には別のスピーカーが欲しくなります。

私は1万円程度のPCスピーカー(これが安くつく)を付けて補っています。
リモコンで音量調整できないので、音は少し弱めに、低音を効かせて、(ウーハーの替わりのように)TVのスピーカーと共存させています。
音のブレンドとでも言いますか、結構まあまあな音になっています。

音楽番組の時はTVの方は小さく、PCスピーカーを大きくして調整しています。(少し面倒ですが音は良くなります)

PCの方はスピーカーをTVに取られたので、ヘッドホン(音はこれが一番です)になってしまいました。
スーピーカーブレンド参考になればお試しあれ!。

書込番号:10987275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約タイマーについて

2010/01/10 04:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:1件

「見るだけの予約」の設定をして
予約した番組開始時刻にDT35の電源がオフ状態だった場合は
自動的に電源がオンになるのでしょうか?

書込番号:10759981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/10 13:52(1年以上前)

取扱説明書(P61)に
●予約開始前に電源を切っている場合、予約完了後に電源を切った状態に戻ります。
という一文がありました。

これを素直に解釈すれば、予約開始時に電源オンになるということになります。

取説を以下からダウンロードしてご確認ください。
http://www.maspro.co.jp/products/dt35/tori.html#mokuji05

書込番号:10761366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 DT35のオーナーDT35の満足度5

2010/02/07 20:27(1年以上前)


電源のON・OFFは「見るだけ予約」「録画予約」とも予約前の状態に戻ります。
なお、取説には書いてありませんが、予約番組中は「お知らせランプ」が点滅します。
「見るだけ予約」中はチャンネルを替えると「お知らせランプ」は消えます。

書込番号:10902800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログTV、アナログレコーダー

2010/01/03 23:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:67件

この製品買えばアナログレコーダーでもデジタルレコーダーみたいになりますか?
予約機能がついているとありますが、チューナーで予約すれば
アナログレコーダーがリンクして録画してくれるのですか?
アナログの2番組同時録画レコーダーでも不可なく使えたらいいんですが。
レコーダーは常に外部入力なのはわかります。
やはりデジタルレコーダーの使いよさにはかなわないですよね。

書込番号:10728758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件

2010/01/03 23:38(1年以上前)

リンクはできず。アナログレコーダーも予約しないといけない。
スカパーの2重予約みたいなもんですね。
アナログレコーダー側からデジタルの番組表はとれずレコーダーのアナログ番組表での
予約しかできないんですよね?

書込番号:10728798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/03 23:47(1年以上前)

アナログレコーダーの録画は全部外部入力になるから
チャンネル情報とか無いと思いますよ
そしてTVで録画中は別番組が見れないことになると思う

面倒なだけで何もいいことないよ
今はTVも安いから素直に地デジ対応機器に買い換えた方が絶対に良い

書込番号:10728859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/04 12:14(1年以上前)

DVDレコーダーも、探せば福袋・展示処分など3万円位から売られてますよ。

書込番号:10730720

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DT35」のクチコミ掲示板に
DT35を新規書き込みDT35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT35
マスプロ

DT35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月16日

DT35をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)