DT35 のクチコミ掲示板

2008年 7月16日 発売

DT35

2基のコンポジット端子やD4端子を搭載した地上デジタル・BS・110度CSチューナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル DT35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

DT35マスプロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月16日

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

DT35 のクチコミ掲示板

(314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT35」のクチコミ掲示板に
DT35を新規書き込みDT35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KZ-32TS1との接続について

2010/02/13 22:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:30件

初心者で申し訳ないですが教えてください。
現在、ソニーのプラズマテレビKZ-32TS1を使っているのですが、
このたび地デジとBSを視聴しようと思いチューナーを購入しようと思っています。
掲示板を見ましてこちらの製品に辿り着きました。

テレビにD4端子があるのを確認したのですが、市販のD4端子のケーブルを購入し、
DT35のD端子と接続すれば視聴可能でしょうか?
また、音声の方はDT35のコンポジットの赤白とテレビの赤白を接続すれば
よろしいのでしょうか?

最後にDT35は量販店(ヤマダ電機など)で購入可能なのでしょうか?
※近日に量販店で探してこようと思っていますが。

すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10936570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/02/13 23:19(1年以上前)

デジタル放送を受信できるアンテナ設備が整っているのかは調査済みでしょうか?
デジタル放送を受信できればテレビにD端子ケーブルと赤白ケーブルを繋げることで地上デジタルとBSデジタルの視聴が可能になります。
ハイビジョンでの視聴もできますよ。

家電量販店で見かけたことはありますね、もちろんすべてのお店で展示・販売しているとはいえませんが。

書込番号:10936770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/02/13 23:28(1年以上前)

> 口耳の学さん
早々のご連絡ありがとうございます。
アンテナにつきましては来週業者が工事を実施する予定です。
その工事に間に合わせるようにチューナーを購入しようと思いました。

ケーブルの接続につきましてアドバイスありがとうございます。
想像したとおりの接続方法で安心しました。
後は量販店に品物が有るかどうかですね。
探してきます。
品物がなかったらネット通販ですね。。。

書込番号:10936852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/02/15 09:32(1年以上前)

量販店はオリンピックやエコポイント、そしてFIFAワールドカップを追い風にテレビ
の買い替えを推し進めていますから、加入促進費の入るスカパー!チューナーと違い、
地デジチューナーを積極的には販売しないと思います。

アンテナ工事を依頼したのですから、家庭用アンテナのトップブランドのマスプロチュー
ナーも価格を聞いてから取り寄せることができるはずです。

書込番号:10944161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/02/15 20:44(1年以上前)

> じんぎすまんさん
お返事ありがとうございます。
量販店(ヤマダ電機2店舗)に連絡してみたところ、
取り寄せ+\27,000円+ポイント10%でした。
※おっしゃるとおり、テレビ売りに力を入れているようですね。

ちょっと値段が高いかなぁと思いましたので、
ネット通販で買うことに決めました。

ありがとうございました。

書込番号:10946615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格はもっと安くならないのですか?

2010/01/29 17:25(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:253件

数年前の機種だから価格がもっと安くならないのでしょうか?
出来れば1万円以下くらいに。
またデザイン変更する予定は無いのでしょうか?

書込番号:10856904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/29 17:33(1年以上前)

発売してから約一年半です。

データ放送対応・D端子付だから無理でしょう。

書込番号:10856928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/01/30 17:40(1年以上前)

衛星放送とデータ放送に対応したフル機能型デジタルチューナーにDT35より安い製品
はありません。1万円以下の地デジのみの簡易型チューナーとはメモリー搭載量等が全然
違うので対抗機種とはいえません。

公共放送である地上デジタルとBSデジタルを外部チューナーで視聴することが不自然で
あり、デジタルチューナー搭載ハイビジョンテレビが安くなり、アナログテレビの地デジ
チューナー追加がひと段落すれば音声多重チューナーやBSアナログチューナーと同様に
市場から姿を消す商品だと思います。

書込番号:10861759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2010/02/07 12:47(1年以上前)

やはりこれが一番ということですか。
多分これにすると思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:10900644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分配器のみかブースター必要か?

2010/01/23 04:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:14件

今まで自分の部屋のみBDレコーダーのチューナーを使用してBS、e2を楽しんできました。住まいが田舎で共同アンテナ、最近やっと地デジに変更されて地デジを楽しめるようになりました。
今回、このチューナーを購入し、漸く他の部屋も地デジ化したいのですが、その際BS、e2も観れるように設置している1つのアンテナから分配しようと考えます(4分配予定ですがアンテナは1つ追加するかもしれません)が、ブースターが必要となる目安はいくつに分ける所からかご存知の方はいらっしゃいませんか?
BS、e2のアンテナレベルはどれくらいあれば分配出来ますか?
よろしくお願いします

書込番号:10825419

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/23 05:26(1年以上前)

>BS、e2のアンテナレベルはどれくらいあれば分配出来ますか?
アンテナレベルとは絶対的数値ではなく、メーカ固有・機種固有の値です。
よって、この機器が必要とするレベル(値)は、他の機器のレベル(値)では参考になりません。

視聴していてブロックノイズが出ずに正常に視聴出来れば良いということす。
まずは分配のみされて、様子を観て、どうしても、増幅の必要があれば、ブースター購入を検討されては如何ですか?

書込番号:10825442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/23 05:29(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。アドバイスの通りやってみます。

書込番号:10825445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/23 21:38(1年以上前)

分配器探しましたが、1端子電流型?と全端子電流型?とありますが、どちらを選べばいいんでしょう?

二つの違いを説明いただけると幸いです。

書込番号:10828898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/24 06:36(1年以上前)

以下を参照方。
BSアンテナに電源供給する必要がある場合に関係します。
スレ主様の環境では現時点で関係ないと思います。将来的には?ですが、とりあえずは安い方でいいんじゃないかとw

http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html#02

書込番号:10830640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/01/24 08:14(1年以上前)

「全端子電流(DC15V)通過型」と「1端子電流通過型」に分かれていますが、
最近のBSチューナーはBSを受信していときだけ電力を供給するので、1端子通過型だと
テレビAを電流通過端子につなぎテレビBを他の端子につなぐと、テレビAがついている
ときはテレビBでもBSを楽しめますが、テレビAがついていないときはテレビBでBSを
楽しむことができません。

屋外ブースターなど常時電力を供給する機器を使用するときは1端子通過型で良いですが、
BSアンテナを分配するだけなら全端子電流通過型をお求めください。

http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html#02

書込番号:10830814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約タイマーについて

2010/01/10 04:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:1件

「見るだけの予約」の設定をして
予約した番組開始時刻にDT35の電源がオフ状態だった場合は
自動的に電源がオンになるのでしょうか?

書込番号:10759981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/10 13:52(1年以上前)

取扱説明書(P61)に
●予約開始前に電源を切っている場合、予約完了後に電源を切った状態に戻ります。
という一文がありました。

これを素直に解釈すれば、予約開始時に電源オンになるということになります。

取説を以下からダウンロードしてご確認ください。
http://www.maspro.co.jp/products/dt35/tori.html#mokuji05

書込番号:10761366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 DT35のオーナーDT35の満足度5

2010/02/07 20:27(1年以上前)


電源のON・OFFは「見るだけ予約」「録画予約」とも予約前の状態に戻ります。
なお、取説には書いてありませんが、予約番組中は「お知らせランプ」が点滅します。
「見るだけ予約」中はチャンネルを替えると「お知らせランプ」は消えます。

書込番号:10902800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログTV、アナログレコーダー

2010/01/03 23:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:67件

この製品買えばアナログレコーダーでもデジタルレコーダーみたいになりますか?
予約機能がついているとありますが、チューナーで予約すれば
アナログレコーダーがリンクして録画してくれるのですか?
アナログの2番組同時録画レコーダーでも不可なく使えたらいいんですが。
レコーダーは常に外部入力なのはわかります。
やはりデジタルレコーダーの使いよさにはかなわないですよね。

書込番号:10728758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件

2010/01/03 23:38(1年以上前)

リンクはできず。アナログレコーダーも予約しないといけない。
スカパーの2重予約みたいなもんですね。
アナログレコーダー側からデジタルの番組表はとれずレコーダーのアナログ番組表での
予約しかできないんですよね?

書込番号:10728798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/03 23:47(1年以上前)

アナログレコーダーの録画は全部外部入力になるから
チャンネル情報とか無いと思いますよ
そしてTVで録画中は別番組が見れないことになると思う

面倒なだけで何もいいことないよ
今はTVも安いから素直に地デジ対応機器に買い換えた方が絶対に良い

書込番号:10728859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/04 12:14(1年以上前)

DVDレコーダーも、探せば福袋・展示処分など3万円位から売られてますよ。

書込番号:10730720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み\14280円

2009/12/27 17:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:12件

楽天の家電のSAKURAで送料込14280円です。

書込番号:10693743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DT35」のクチコミ掲示板に
DT35を新規書き込みDT35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT35
マスプロ

DT35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月16日

DT35をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)