地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200
TU-BHD100が3万円程度で売られていますが、TU-BHD200との違いは何でしょうか?
型落品につきカタログもありませんし、メーカーHPにも載っていません。
書込番号:1097473
0点
2002/11/30 01:09(1年以上前)
・CS110未対応(BHD200はダウンロードで対応。年末までという話も過去ログにあったような)
・プログラム予約ができない。(EPGから番組を選んでの予約しかできない。BHD200からは番組を選んだ後に、開始時間を1分前にしたりとか、終了時刻を1分後にしたりとか微調整が可能)
・放熱対応?(BHD100は熱くなるという書き込みが多かった記憶があります)
こんなところかな。
CS110度(プラットワン、スカパー2)が不要で、録画に神経質でない(時間ピッタリから始まらないとダメとか、エンディングが切れるのが許せないとか)ならBHD100でもいいと思いますよ。
書込番号:1098967
0点
2002/12/27 21:03(1年以上前)
そうなんです 買った当時は失敗かなって思いました。 が、いいかなとも思えます。 nordicoさんの言う通りだと思います。 たしか6年後くらいに全放送局がデジタル化になるってニュースで言ってましたので慎重に。
書込番号:1167704
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TU-BHD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/03/10 2:02:05 | |
| 2 | 2002/12/27 21:03:31 | |
| 9 | 2002/12/10 5:00:22 | |
| 2 | 2002/11/07 13:18:56 | |
| 0 | 2002/09/28 20:08:25 | |
| 5 | 2002/08/28 1:17:54 | |
| 3 | 2002/07/27 13:45:00 | |
| 3 | 2002/07/26 23:42:54 | |
| 8 | 2002/07/28 9:47:41 | |
| 0 | 2002/07/07 7:14:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




