TU-BHD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-BHD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BHD200の価格比較
  • TU-BHD200のスペック・仕様
  • TU-BHD200のレビュー
  • TU-BHD200のクチコミ
  • TU-BHD200の画像・動画
  • TU-BHD200のピックアップリスト
  • TU-BHD200のオークション

TU-BHD200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月中旬

  • TU-BHD200の価格比較
  • TU-BHD200のスペック・仕様
  • TU-BHD200のレビュー
  • TU-BHD200のクチコミ
  • TU-BHD200の画像・動画
  • TU-BHD200のピックアップリスト
  • TU-BHD200のオークション

TU-BHD200 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-BHD200」のクチコミ掲示板に
TU-BHD200を新規書き込みTU-BHD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ放送が受信できません

2002/05/04 12:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 どら31さん

TU-BHD200ではなくTU-BHD100についてお聞きしたいのですが・・・。
2週間ほど前から、データ放送が受信できなくなっています。映像や双方向機能は何ともないんですが、データだけ受信できません。
この症状は、アンテナやケーブルに原因があるんでしょうか、それとも単に機器の故障なのでしょうか?
もしおわかりの方、いらっしゃったら教えてください。

書込番号:693096

ナイスクチコミ!0


返信する
JCSAT-2aさん

2002/05/04 14:15(1年以上前)

アンテナやケーブルなどの受信系のトラブルであれば、映像、音声も
正常に受信できないはずです。この場合、受信機の故障の可能性で
あると思われます。

書込番号:693233

ナイスクチコミ!0


スレ主 どら31さん

2002/05/05 23:04(1年以上前)

ありがとうございます。早速パナさんに問い合わせしたいと思います。

書込番号:696030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TU-BHD200を安く購入したいのですが、、、

2002/05/01 18:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 mana555さん

TU-BHD200を安く購入したいのですが、どこも、品薄になってきました。
ネットや秋葉原などで5万前後で売っているお店を見かけて方いらしゃいませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:687470

ナイスクチコミ!0


返信する
senbei_wさん

2002/05/02 00:35(1年以上前)

現時点で変な現象が出てますね!BHD250よりもBHD200の方が高くなってます。
こうなればBHD200にする利点はないように思われますが、どこかで売ってるのかな?
ついこの前まで、49500円だったのにな〜!
ごめんなさい・・・単なる感想を述べただけでした。

書込番号:688301

ナイスクチコミ!0


G+見たいさん

2002/05/03 01:17(1年以上前)

新宿東口のビックカメラにさっきまだ在庫限りで残ってたと思います。
57800円(+ポイント10%)だった気がします。
安いかどうかはわかりませんが・・・

書込番号:690397

ナイスクチコミ!0


亜留さん

2002/05/04 15:48(1年以上前)

生産が追いついてくれば、また元の価格に戻るんでしょうかね。

書込番号:693370

ナイスクチコミ!0


mailtoさん

2002/05/04 20:15(1年以上前)

2週間ほど前ですが、S無線古淵店で\37,000でした。広告の品でしたが、
広告の価格をみると\59,800????。現在の価格はわかりません。

書込番号:693836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CS2がエラーになります

2002/04/29 22:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 takatyanさん

アップグレードが終わり、CS1は見れるのですが
22時50分現在ですが、CS2の全チャンネルが
「受信できません
 アンテナの設定や調整を
 確認してください。(000D)
 E202」
 CS2のアンテナ受信レベルは、0です。
 他のBSデジタルでは58あります。
 これは試験放送されていないので正常なのですか?。
接続は、BS・CS110対応アンテナから直接接続
しています。

書込番号:683891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takatyanさん

2002/04/29 23:00(1年以上前)

**訂正します。
アップグレードが終わり、CS1は見れるのですが
22時50分現在ですが、CS2の全チャンネルが
「受信できません
 アンテナの設定や調整を
 確認してください。(000D)
 E202」と表示されてしまいます。
 CS2のアンテナ受信レベルは、0です。
 他のBSデジタルでは58あります。
 これは試験放送されていないので正常なのですか?。
接続は、BS・CS110対応アンテナから直接接続
しています。

書込番号:683904

ナイスクチコミ!0


新条@BHD200さん

2002/04/30 01:54(1年以上前)

CS2-100チャンネルは現在、(たしか)毎日9:00-21:00だけの放送です。
この時間内に見ないと、プロモ放送はやってません…。

# そして、CS1-001チャンネルの内容のほうがまだ面白い…。

書込番号:684391

ナイスクチコミ!0


新条@BHD200さん

2002/05/03 02:33(1年以上前)

あ、5月になってから24時間放送になりました?
失礼しました。

スカパー!2、加入申込受付は6/1開始予定。

書込番号:690509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ終了

2002/04/29 00:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 masabo2002さん

22日をまって アップグレードをこころみた所、無事できました!
しかし当然のごとく、プラット1は映りません、、、。
マンションの共同アンテナだとやっぱ無理か〜とおもいつつ、一応、ケーブルだけでも
対応ケーブルに変えて試してみようと思ってます。
しかし、スカパー2って、スカパー1より映像がきれいになったりするんでしょうか?
やっぱかわらないんですかね?(^ ^;
スペースシャワーのビットレートが上がるのを期待してますー、スペシャさん。

書込番号:681861

ナイスクチコミ!0


返信する
バーディーさん

2002/04/29 17:17(1年以上前)

初めまして!バーディーともうします。僕もつい最近バージョンアップを完了したのですが、全然CSを受信しません(真っ暗)。masabo2002サンの書き込みを拝見したところ家と同じ共同アンテナのようですが、ちゃんと受信してますか?
受信しない理由って何が考えられますか?もしよろしかったらアドバイス下さい。超ド素人なので・・・・

書込番号:683179

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabo2002さん

2002/04/30 01:50(1年以上前)

えっと、自分もそんなに詳しくはないのですが、CSって周波数が高い域を使用しているので、それに対応した、ケーブル、分配器、ブースタ、と、もちろんアンテナが必要です。以上のどれかひとつでも対応していないと受信出来ないみたいですよ。共同アンテナの場合、ブースタが使用されているらしいのでそれが対応しているかどうか確認しないといけないですね。自分の場合、とりあえず部屋のケーブルを対応ものに変えて受信できるか試してみようと思いますけど、ブースタが対応してないとなるともはや無理なので、最終的に、CS、BSデジタル対応アンテナを個人で購入するしかないでしょうね。
しかし、BSデジタルは対応アンテナじゃなく、イマまでのアンテナでも受信できるのに、CSは無理っていうのは面倒ですね(^ ^; 。

書込番号:684385

ナイスクチコミ!0


JSAT-2aさん

2002/05/03 01:10(1年以上前)

masabo2002様の「共同アンテナの場合、ブースタが使用されている
らしいのでそれが対応しているかどうか確認しないといけないですね」
のとおりです。BS増幅器ではIF信号帯の1360MHz以上の増
幅、伝送特性を保証していません。(メーカー、機種により、特性は
異なりますが)

書込番号:690388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱い

2002/04/24 21:11(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 senbei_wさん

このチューナー滅茶苦茶熱くないですか?
左右は10p以上のスペースがありますが
上には2pの空きのスペースがありません。
しかし、異常に熱くありませんか?
皆さんのお持ちのチューナーはいかがですか?

書込番号:674193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/04/27 15:25(1年以上前)

取扱説明書をよく読んでください。
設置スペースのことも書いてあるはず。
それを守ってないのなら・・・

書込番号:679010

ナイスクチコミ!0


いのしかさん

2002/04/28 16:09(1年以上前)

パナのチューナーはどれも熱いですよ
東芝系はそれほどでもないですが・・・

書込番号:680922

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2002/04/30 08:48(1年以上前)

あはは・・・やっぱり上の空きスペースがたりないんですね!
スイッチオフの時はまあまあなんですが、
オン状態の時が長くなると、目玉焼きが出来るんじゃないかと思うほどです。
ありがとうございました。

書込番号:684662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CS受信しない・・・

2002/04/22 21:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 バーディーさん

度々すいません。今日、無事にCSのバージョンアップが完了したのですが
切り替えても受信しません。考えられる原因って何なのでしょう?
共同アンテナってむりなのですかね〜?

書込番号:670768

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/04/22 22:08(1年以上前)

共同アンテナだとBSブースターがある筈なのでそのせいでは。

書込番号:670804

ナイスクチコミ!0


G+見たいさん

2002/04/23 00:42(1年以上前)

共同アンテナが110度CSに対応してないのでは?
過去スレに「BSアンテナでも映った」とあったことに期待してアンテナの購入を先送りしていました。
うちは共同ではありませんが、確かにBSアンテナだけでもプラットワンのプロモチャンネルやepなど一部のチャンネルは見られましたが、G+や電波少年的はダメでした。
映らない番組は「受信できません。アンテナ角度を調整してください」的なメッセージが出ました。映る番組は無料放送でなければ「プラットワンと契約してください」的なメッセージが出ました。
結局アンテナは対応製品に買い換え、ブースターはもともと使っていたものがたまたま2150MHz対応で受信できました。
受信できない理由はアンテナ、ブースター、分配器、家庭内ので分波器などいろいろありそうです。

書込番号:671189

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーディーさん

2002/04/23 21:53(1年以上前)

管理会社に確認してCSは対応してるとのことでした。今日、電気屋で見てきたのですが分配器やコードにCS対応の物とそうでない物がありました。分配器、コードをCS対応のものに変えたらいけるのでしょうか?

書込番号:672528

ナイスクチコミ!0


G+見たいさん

2002/04/23 23:18(1年以上前)

一部の人しか見ない有料中心のCS放送に対応してくれるなんていいマンションですね。
対応してると言われてしまうとご家庭内で使われている機器をすべて対応商品に換えてからでないと管理会社に要望も出せませんよね?
ケーブルと分波器はいつから使っているか分からないようなBS用のものを使用していますが、我が家では正常に映ってます。
分波器は通ってますよね?分配器とは違いますよ。

書込番号:672750

ナイスクチコミ!0


JSAT-2aさん

2002/05/03 01:34(1年以上前)

バーディ様。
>管理会社に確認してCSは対応してるとのことでした。
大変、失礼な事を聞くようですが、CS対応=スカパー!の事では
ないでしょうか?最初の書き込みで受信できないとの事が気になり
ます。管理会社様も110度CSとスカパー!(JCSAT-3,4)の違い
を勘違いしているのでは?
もし、スカパー!対応の事でブロックコンバータなる物を使った伝送
システムですと、厄介です。
スカパー!と110度CSの伝送周波数帯が同一ですから、どちらか
を選択する必要が出てきます。

書込番号:690430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TU-BHD200」のクチコミ掲示板に
TU-BHD200を新規書き込みTU-BHD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-BHD200
パナソニック

TU-BHD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月中旬

TU-BHD200をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)