
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月10日 02:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月27日 21:03 |
![]() |
0 | 9 | 2002年12月10日 05:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月7日 13:18 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月3日 16:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月28日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

2003/03/06 18:36(1年以上前)


2003/03/10 01:53(1年以上前)
定期的(非定期的?)に、110度CS対応も含んだ内容の衛星ダウンロードがあると思います。
時期はメールで問合せれば教えてくれます。
書込番号:1378720
0点


2003/03/10 02:01(1年以上前)
アイコンまちがえた・・・(^^;
書込番号:1378736
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200




2002/11/30 01:09(1年以上前)
・CS110未対応(BHD200はダウンロードで対応。年末までという話も過去ログにあったような)
・プログラム予約ができない。(EPGから番組を選んでの予約しかできない。BHD200からは番組を選んだ後に、開始時間を1分前にしたりとか、終了時刻を1分後にしたりとか微調整が可能)
・放熱対応?(BHD100は熱くなるという書き込みが多かった記憶があります)
こんなところかな。
CS110度(プラットワン、スカパー2)が不要で、録画に神経質でない(時間ピッタリから始まらないとダメとか、エンディングが切れるのが許せないとか)ならBHD100でもいいと思いますよ。
書込番号:1098967
0点


2002/12/27 21:03(1年以上前)
そうなんです 買った当時は失敗かなって思いました。 が、いいかなとも思えます。 nordicoさんの言う通りだと思います。 たしか6年後くらいに全放送局がデジタル化になるってニュースで言ってましたので慎重に。
書込番号:1167704
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200





2002/10/18 14:44(1年以上前)
ピットワン河内長野店での価格でした。
書込番号:1008620
0点


2002/10/18 23:57(1年以上前)
BHD200でしたら ファームウェアをDLするとCS110に対応出来るのでお買い得ですね。
非常にお買い得です。
書込番号:1009517
0点


2002/10/19 21:04(1年以上前)
私も本日、上新ピットワン西宮店新装オープン記念で
25,000円で買ってきました。
寝室用なので、中古を最初探していましたが、
新品がこの価格で買えるとは驚きです。
ファームバージョンアップサービスは9月で終了しましたが
衛生からのダウンロードでCS対応になるかな?
密かに期待してます。
書込番号:1011657
0点


2002/10/20 20:31(1年以上前)
今日も行ったら、記念価格品はTU-BHD250に
なってました。
恐らくTU-BHD200の在庫が尽きたのでしょう。
台数限定ではなかったので・・・
思わずもう一台買ってしまいました。
でも家のANTがCS非対応でやっぱり
映りませんでした・・・
書込番号:1013823
0点


2002/10/25 16:55(1年以上前)
私もピットワン郡山店、25,000円で買いました。
110度CSダウンロード、パナに問い合わせたら、
遅くとも11/4からの予定だそうです。
非対応アンテナなんで多分映らないけどね♪
書込番号:1023626
0点


2002/10/26 10:23(1年以上前)
私も昨日この情報を見て、すぐにジョーシンのHPを調べたら、藤井寺
店がオープン当日とのこと、電話で確認したらBHD200のみ最終1台残っ
ているとのこと、取り置きしてくれると言ってくれたので、お願いして
買いに行きました。
ちなみに私は大阪市内在住で、近鉄の往復運賃分だけが余分な経費でし
たが、そんなことはまったく無視できる安さでした。
南大阪1号さん他のみなさん、情報ありがとうございました。
P.S:しかも10%のポイントがついていますから、実質22500円!と言う
ことになります。
書込番号:1025177
0点


2002/11/24 15:20(1年以上前)
昨日11/23堺市にピットワン三国ヶ丘店がオープンしたのでこの機種があればと思い行きましたが値段が59800円でした(笑)当然買わずに帰りました。また大阪付近で出ましたら情報お願いします。
書込番号:1086904
0点


2002/12/09 16:42(1年以上前)
110度CSデジタル放送受信機能のバージョンアップサービスは、再開されたんでしょうか。HPは終了のままですが。
書込番号:1121733
0点


2002/12/10 05:00(1年以上前)
110度CSデジタル放送対応へのバージョンアップサービスは
HPの通り9月末で終了したらしいです。
ただ、不具合解消などの衛星ダウンロードサービスはこれからも行われるので
そのときにバージョンアップすると110度CS対応になります。
私のは10月中旬に買って11/4に対応しました。
また110度CSに対応していても初期設定のところのCS受信選択を
有効にしないと見れないよ。
書込番号:1123110
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

2002/10/17 16:51(1年以上前)
100型というのはTU-BHD100という意味でしょうか?
であれば、110°CS放送には対応していないと思います。
書込番号:1006851
0点



2002/11/07 13:18(1年以上前)
遅く成りまして
残念です。
ソニー500お購入します。
有難う御座いました。
乱筆乱文にて
書込番号:1050912
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200


csバージョンアップがされないんです。購入半月たつんですが、、。
時間になるとオレンジ色になるんですけど、特になにも変更ないんです。
アナログBSアンテナだとダウンロードは無理なんでしょうか?
また、初期設定で、CSの設定項目もないみたいなんですけど、どこに
あるんでしょうか?
0点


2002/04/12 07:15(1年以上前)
私のがバージョンアップできなくてpanasonicの110度CSバージョンアップ事務局に問い合わせて聞いたんですが、チューナーによっては今のバージョンアッププログラムに合わないのがあるらしく、それに対応すべく、バージョンアッププログラムのバージョンUなるものが4月22日より発信されるそうです。今はそれを待ってる状態です。ご参考までに・・・
書込番号:652132
0点


2002/04/12 09:32(1年以上前)
蛇足ですが、アンテナにはデジタルBSもアナログBSも関係ないです。
書込番号:652223
0点


2002/04/13 03:29(1年以上前)
すっごい勘違いかもしれませんが...
私もパームサイトウさん(本当にいつも助かります)が書かれていた方法でダウンロードを待ったのですが、CSの設定項目が出てこなかったんですよ(気がつかなかったのかも?)。まあ、そのうちダウンロードされるだろうと思っていたんですが変化がなくて。で、いろいろ考えて普通じゃない使い方をしているのが、電話線をつなげていないことだったのでつないでみました。そうしたらいつの間にかCSの設定ができるようになっていました。何か信号を送信してダウンロードが有効になるのかなあ、とも思ってしまいました。全然関係ないのかもしれませんが。みなさんはチューナーを電話線につないでいますか?私はTVを設置した部屋に電話コンセントがないものですから、今はまた外していますが...今のところ、アンテナやブースター、分配器がCS110度の帯域を満たしていませんので、プロモーションがノイズだらけで見れるだけです。
書込番号:653648
0点


2002/04/13 17:57(1年以上前)
く〜っ!22日までおあずけか・・・・・・
ところでCSってどんな番組やってるんですか?
面白いのやってますか???
書込番号:654425
0点



2002/04/15 02:27(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。電話はつなげてまいせんが、
もし問題あったら、スカパーみたいに、メールで「電話線がつながれてません」メールがくるかと思っていたのでつないでないですが、、、。とりあえず、22日をまってみようかなと思っています。
何か新情報がはいりましたら教えてくださいね。
書込番号:657142
0点


2002/11/03 16:01(1年以上前)
深山碧さん、全くわかってないようですが、アナログBSのアンテナでデジタルCSはうつらないと思った方がいいでしょう。周波数帯域が違います。
書込番号:1042321
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200


41,600円という値段に買ってしまいました。
ついでにNV−DH2も。
テレビはグランドベガを使ってます。
で、チューナーとテレビを接続するのに、
iLINKですむと思っていたら、BSを見ることは出来るのですが
番組表などの画面表示がされません。
これってこういうものなのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)