TU-BHD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-BHD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BHD200の価格比較
  • TU-BHD200のスペック・仕様
  • TU-BHD200のレビュー
  • TU-BHD200のクチコミ
  • TU-BHD200の画像・動画
  • TU-BHD200のピックアップリスト
  • TU-BHD200のオークション

TU-BHD200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月中旬

  • TU-BHD200の価格比較
  • TU-BHD200のスペック・仕様
  • TU-BHD200のレビュー
  • TU-BHD200のクチコミ
  • TU-BHD200の画像・動画
  • TU-BHD200のピックアップリスト
  • TU-BHD200のオークション

TU-BHD200 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-BHD200」のクチコミ掲示板に
TU-BHD200を新規書き込みTU-BHD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

番組ナビの表示がおかしいんです。

2002/08/17 07:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 ゆう2002春さん

常時おかしい訳では無いのですが、次のような症状が出て困っています。

録画する為に「番組ナビ」の「視聴予約」をする時の事です。
番組ナビボタンを押すとメニューが表示されますが、普段なら瞬時にして
メニュー全てが表示されます。
しかし不調の時は、ワンテンポ遅く表示されます。
(インターネットで重いページを開いているような感じです)

この症状が視聴予約画面でも出ます。
時刻指定の時はリモコンを押してから1秒後位に画面が反応する感じです。

こんな症状を経験されてる方や、御存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:894416

ナイスクチコミ!0


返信する
KZT-5さん

2002/08/19 18:11(1年以上前)

違うかもしれませんが、NHKのBS1やBS2などの標準画質から
番組表を開けるときはワンテンポ遅くなりますが、このことでしょうか?

書込番号:898786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう2002春さん

2002/08/21 08:12(1年以上前)

レス遅くなりましたm(_ _)m
特定のチャンネルで起こる症状じゃないようです。
最近買った電化製品、全部調子悪くて落ち込んでます(/_;)

書込番号:901527

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2002/08/21 19:39(1年以上前)

当該 BS デジタルチューナとは関係ありませんが、
昔の松下の CS デジタルチューナは、
長時間使い続けるとだんだん動作が遅くなってきました、が、
リセット(やコンセントを抜く)で復旧しました。

そのチューナに限ったことではありませんが、デジタル家電は大なり小なり、パソコンと同じように、
使い続けるといろいろゴミ(?)がたまって処理が重くなっているんだろうな、
と思っています。

リセットなどは試されましたか?

書込番号:902357

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう2002春さん

2002/08/24 00:18(1年以上前)

ばうさんレスありがとうございました。
電源の入り切りは今回問題にしている症状に初めて気付いた時、試しました。
結果はダメでしたが(^-^;
どうも同じような症状を経験されてる方が見当たらないので
来週にでもメーカーへ問い合わせてみようかと思います。
皆様お手数掛けました、ありがとうございます。

書込番号:906149

ナイスクチコミ!0


まつ007さん

2002/08/28 01:17(1年以上前)

もしかして、一つのコンセントからたくさんタコ足配線にしてません?
大元の電源供給がたりないのでは?分散してますか?
電力たりないと電化製品は遅く動いたりなどかなり誤動作しますよ。

書込番号:913000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タウンロード

2002/07/14 07:30(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

土曜日(昨日)、BHD200を購入してデジタルBS放送を視聴してます。
なぜかダウンロードが出来ません。
電気店の人は一晩、経過すれば自動的にダウンロードサービスが行われて
翌日には110度CS放送が視聴できると言われました。
チューナーに同梱されたユーザー登録葉書を出さないと無理なのかな。
HPには1日に6回、ダウンロードサービスがあると書いてあります。

書込番号:830295

ナイスクチコミ!0


返信する
naruoさん

2002/07/14 09:40(1年以上前)

私も土曜日に200を買いましたがバージョンアップできていません。
どうも今週の土日は休みではないかと(未確認ですが)
ダウンロード予約を手動にしたら、メールが来てました。
7月15日の午前1時59分から開始のようです。

書込番号:830428

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/14 11:27(1年以上前)

私も今、ダウンロード予約を手動に変更しました。
すぐにメールがきました。
やはり、明日の同じ時間です。
待ち遠しいです。
税別49800円で購入しました。北関東の大手家電販売店です。

書込番号:830612

ナイスクチコミ!0


naruoさん

2002/07/14 13:49(1年以上前)

北の田舎に住んでますが、量販店で49800円で購入しました。
BHD-250が79800円と高かったので、迷わずBHD-200を選びました。
在庫限りでしたが、あと5台程残ってましたね。
ちなみにBHD-100も売ってました。BHD-200より高かったです。
売れるのか?

書込番号:830848

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/14 20:42(1年以上前)

やはり49800円ですね。この値段なら買いですね。
デジタルWOWOWとスカパー2とプラットワンに加入する予定です。
早く、見たい。問題は5年以上前に購入したアンテナが対応しているか
どうか。後、複数の分配をしているから問題ないか。

書込番号:831518

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/07/15 18:42(1年以上前)

無事にダウンロードが成功しました。
スカパー2、プラットワンのプロモチャンネルは視聴できますが
ほとんどのチャンネルが視聴不可です。
原因はBSアンテナです。

書込番号:833237

ナイスクチコミ!0


naruoさん

2002/07/15 20:36(1年以上前)

大雨だったんで心配でしたが、うちもダウンロード成功してました。
しかし同じくプロモと数チャンネルしか映りません。
さすがに10年以上前のアンテナではダメですね。
屋根の上で、自分ではできそうもないので
明日電器屋さんに取り付けてもらう予定です。

書込番号:833434

ナイスクチコミ!0


EXEGさん

2002/07/19 18:46(1年以上前)

私のところは、14日に購入してすぐダウンロードされました。ちなみに税込み46000円でした。

書込番号:841271

ナイスクチコミ!0


おのぼりさんさん

2002/07/28 09:47(1年以上前)

昨日、私用で東京に行ったのですが、有楽町ビックカメラで、店頭処分のBHD200が44,000円で2台だけ売られてました。購入して転売しようかと(w)思いましたが、財布と相談してやめました。都民でないので、もう買う機会はないと思います。ご購入をお考えの方、足を運んでみてはいかがでしょう。

書込番号:858260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

急に映像がなくなってしまった

2002/07/27 13:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 高橋高橋さん

午前10時59分から急に音声だけで映像が見られない状態になってしまいました。使用しているチューナーはBHD-200で、気象条件も特に問題ありません。コードの接続も問題ありません。良きアドバイスお願いします。

書込番号:856496

ナイスクチコミ!0


返信する
10時58分と59分さん

2002/07/27 13:34(1年以上前)

10時58分には 見えていたのでしょうか?

書込番号:856521

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋高橋さん

2002/07/27 13:39(1年以上前)

NHK BS2で「さくら」を見ていたのです。で残り1分の10時59分から急に映像が見えなくなったのです。

書込番号:856529

ナイスクチコミ!0


10時58分と59分さん

2002/07/27 13:44(1年以上前)

アンテナか チューナーの電源が 壊れたとか。

書込番号:856538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ずっと待機中

2002/07/24 12:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 teruteruさん

BHD200を購入して2ヶ月ほどたちます。ダウンロードも無事終了して110度CS放送を見ようと思って切り替えたら、アンテナが対応していないのと集合住宅であるため見られませんでした。設定を110度CS放送が見れる設定にして電源を切ったところ、待機中(橙色)のままで電源が切れません。本体を触ってみたらすごく熱かったです。110度CS放送を見られない設定にしたら電源が切れるようになりました(赤色)。
同じような現象の方はいらっしゃいますか?

書込番号:850746

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/24 13:02(1年以上前)

説明書には何も書かれてないのでしょうか?もし書かれていないのであればメーカーに直接聞いたほうが速いかもしれませんよ。

書込番号:850760

ナイスクチコミ!0


ききかじりさん

2002/07/26 18:17(1年以上前)

本体に電気が溜まっているからだそうです。コンセントを30分から1時間以上抜いて放電させるといいそうです。待てないという人にはドライバーなどの金属部分をコンセントの2つ金属部分を擦って放電させるといいそうです。説明書には書かれてないそうです。

書込番号:854856

ナイスクチコミ!0


ききかじりさん

2002/07/26 23:42(1年以上前)

訂正。コンセントではなくプラグの2つ金属部分を擦って放電させるといいそうです。

書込番号:855423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大雨は嫌いだ

2002/06/15 09:42(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

大雨辛し! 昨日(14日)の大雨には参りました。
 最近購入した、パナソニックの45cmのアンテナは、最強と思っていました。 しかし、昨日の雨には勝てませんでした。 普段はアンテナレベルが、BSでもCSでも50は超えていたのに、昨日は12とか激減。
 これは共同受信用の大口径アンテナに変える? でも値段が高いんですよね。 それに設置スペースも大きくなるし...。 単なるぼやきでした。

書込番号:773130

ナイスクチコミ!0


返信する
kuniryoさん

2002/07/25 04:22(1年以上前)

東京在住ですが、7月の台風のときも全く映らず困りました。
ただ、自分のところで天候が荒れて無い時に、映らないこともあるようです。この時もそうで、渋谷のNHK(ここからBSにアップリンクしている)の近くに住む友人に電話したところ、やはり雷雨状態でした。
アップリンクアンテナは特大なのですが、厚い雲と大雨には勝てても、突然の雷雲にはどうしても勝てないのです。(事前にわかれば別な場所のアップリンクアンテナを使うようです)
ということで雷雨には大口径アンテナも無力です。。
ちなみにうちのFUJITSU45cmアンテナはワイヤ入り窓越し室内受信でレベル46をたたき出しています。
ところで雨でBSが見れなくなるたびに、早く地上波デジタルをと思ってしまいます。大雨などの非常時にテレビが映らないというのはライフラインが断たれたようでなんとも不安です。そんなときにも楽勝で映っている地上波のなんと頼りになることでしょう。

書込番号:852230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2002/07/07 07:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD200

スレ主 山田 太郎さん

最近ファームウェアーのバージョンアップがあったのでしょうか?
昨日やってたWOWWOWの4:3、1125i、データ連動番組で
正常に4:3で表示されるようになりましたね。
以前は”データを所得中です”の表示のあるときだけ4:3で
後は額縁だったのが改善されました。

けどいっしょに使ってるBHD-100は直ってませんでした。
200と250だけのバージョンアップみたいですね。

書込番号:816674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TU-BHD200」のクチコミ掲示板に
TU-BHD200を新規書き込みTU-BHD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-BHD200
パナソニック

TU-BHD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月中旬

TU-BHD200をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)