
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年9月3日 01:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月4日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月25日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月30日 02:11 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月25日 19:54 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月18日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250


B-CASカード未登録 ⇒NHKを見ても加入催促の字幕が画面に出ないと考えてよろしいでしょうか 当方B-CASカード未登録も 1ヶ月後WOWOWに加入したら情報が漏れNHKからの字幕が出るようになり もう1台物色中のため
0点


2002/08/06 19:51(1年以上前)
あのメッセージはB-CASカード入れて1ヶ月すると必ず出るんじゃないのかな?
WOWOWは関係ないでしょうでもB-CASカード未登録でも出るのか?
B-CASカード未登録って言うのは入れてないって事ですよね? でもそれでWOWOW見れるのかな…
書込番号:875318
0点



2002/08/06 20:47(1年以上前)
B-CASカード未登録とはカードのIDナンバー登録をしない事です カード自体はチューナー本体に差し込んでます 差し込まないとWOWOWは見れません WOWOWにはカードのIDナンバーを知らせました それがNHKに流れたのかと?
書込番号:875403
0点


2002/08/06 23:23(1年以上前)
それなら納得. と言う事で
NHKのメッセージはB-CASカード入っていれば一ヶ月で出るメッセージですからWOWOW関係ないです
たまたまWOWOWの申し込みと重なったので漏れたのかと思えただけでしょう
書込番号:875717
0点



2002/08/07 01:22(1年以上前)
B-CASカードを登録するということは自分がチューナーを所持していることをハガキなりメールなりで当局に教えることです。それを元に1か月内にNHKが加入催促するのは当たり前でしょう 私が言いたいのは未登録の場合でもNHKが捕捉し、加入催促の字幕を出すことが出来るのかどうかです 分かる方お願いします (WOWOWにはB−CASカード未登録の状態で加入できます、ただしスクランブル解除のためカードのID番号をWOWOWに教える必要があります)
書込番号:876013
0点


2002/08/07 10:14(1年以上前)
しのむさんの説明で十分なような気がします。
一応、補足してみます。
WOWOWもNHKもユーザ情報(B-CAS ID)を登録(把握)したユーザのみ
視聴制限を解除する仕組みです。
WOWOWの場合、契約しなければ、スクランブル放送は見ることができません。
NHKの場合、NHKがユーザの情報を把握していなければ、視聴開始から30日後に催促メッセージを表示します。
権蔵さんの場合、NHKに何の情報も行ってないので、視聴開始から30日経過した時点で催促メッセージが表示されるようになったのです。
http://www.nhk.or.jp/digital/
BS DIGITAL GUIDE − メッセージシステムについて
をご覧ください。
ご質問の「未登録の場合でもNHKが捕捉し、加入催促の字幕を出すことが出来るのかどうかです」についてですが、できますね。登録しなければ自動的にメッセージを表示する仕組みになっているようです。
私も先月、WOWOWのバンド・オブ・ブラザーズ見たさにBSデジタルを導入してしまいました。ほとんどWOWOWしか見ないので、NHKに受信料を払うつもりはありませんが、一応、B-CASの登録は済ませました。まだ30日経過してないので、メッセージが表示されるかどうか分からない状態です。
書込番号:876412
0点



2002/08/07 19:50(1年以上前)
みなさんありがとうございました 字幕が出なければもう1台買ってNHK用にと思いましたが、 だたDVデッキへアナログ接続で録画すると字幕までは録画されないようです、 またカードを抜くと字幕の文字数が減るので少し見やすくなりますね ところでWOWOWはアナログからデジタルへの1台契約変更なんですが手元のアナログチューナーなんと○○なんです みなさんもこうなんですか (○○は推定してください)
書込番号:877127
0点


2002/08/08 08:42(1年以上前)
> DVデッキへアナログ接続
この状態でメッセージが録画されない、ということはその端子をテレビにつなげればメッセージが表示されない、ということですよね。コンポジット、S、Dなど端子によって表示内容が違うってことですよね。私もメッセージが表示されるようになったら試してみよ!
> WOWOWアナログチューナー○○なんです
これはそのうちデコードしてくれなくなるのでは?
デコーダーは定期的に「お前はデコードしていいよ」という情報を受け取っています。これを受け取らなかった場合、デコードしてくれなくなると思います。
周期は分かりませんが、契約時、あるいは長い間電源を入れなかったためにデコードされなくなった場合、WOWOWに連絡して強制的にこの情報を流してもらえます。
ですから、権蔵さんのデコーダーも私のもしばらくすると機能しなくなると思いますよ。
私は、平日寮と、週末実家でWOWOWを楽しんでいます。
今まで、アナログWOWOWデコーダーを持って往復していました。寮はSD環境、実家はHi-Vision環境ですので、アナログデコーダーが生きているうちは、寮はアナログデコーダーで対応するつもりでした。しかし、いつデコーダーが死ぬか分からないこと、Rec-POTを導入したのでHi-Visionで見たい番組は平日でもいつでも保存しておいて週末に存分に楽しめることから、BSデジタルチューナー&Rec-POTを持って往復することにしました。ちょっと大変だけど!
ダブル契約もいいのですが、かならず片方でしか見ないので見送りました。
近い将来、もう1台安くBSデジタルチューナーを手に入れてB-CASカードのみ持ち帰るようにするか、あるいは寿退寮していつでもHi-Visionを楽しめるようにするか…。うちの寮、5×2mのウナギの寝床でHi-Visionテレビが入らないんですよ。仕方ないので今は、スクリーン張って安物プロジェクターで楽しんでいます。
書込番号:878122
0点


2002/09/03 01:59(1年以上前)
NHKの加入催促は視聴開始後30日のはずですよねぇ〜?
16日目に出ました。しかも日中だけ。深夜には表示されません。
不思議だ。
書込番号:923162
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250
BSデジタルチューナーに関しては、何か制御信号を送っているのかどの機種もコンポーネント出力端子が付いていないようですが、変換ケーブルにてテレビのY/Pb/Pr端子に接続しても問題無く使用できるのでしょうか?
所有しているTVが、3つあるコンポーネント端子の内1つだけ、ハイビジョン画像にしか対応していない為、使い道に困っています。
0点


2002/08/03 19:21(1年以上前)
MUSEタイプのテレビでしょうか?
変換ケーブルでで使用できます。
双方向サービスも出来ます。
書込番号:869789
0点

そうですか、ありがとうございます。
でも何故D端子しか付けないのだろう…
TVはビクターのMP900です。
コンポーネント端子2つとD端子はもう塞がっていて、残る1つはCb/Cr信号には対応していないようなので使いづらいんですよね。
書込番号:870498
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250


先日、ケーブルテレビを解約したのですが、ケーブルテレビのチューナー(松下製)を使用していると衛星第一、第二のみ見えるのですが、明日返さなければなりません。このまま衛星第一、第二放送を見る方法はあるのでしょうか?また、どんなチューナを買えばよいか教えて下さい
0点


2002/08/25 19:49(1年以上前)
BSチューナー
書込番号:909167
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250


TU-BHD200とTU-BHD250はどの点が違うのですか?
最初からBS110°に対応しているかしていないかの違いで型番が違うのであればTU-BHD200を買った方がいいかと思う。(って兄が言ってました。)
いろいろとつなげたいので端子の数は同じなのですか。
0点


2002/07/29 20:09(1年以上前)
過去ログにもありますが、CS110度への対応だけが違いです。
でも、BHD-200って、在庫もっているところ少ないのでは?
書込番号:860702
0点



2002/07/30 02:11(1年以上前)
お金欲しいさま
ご返答ありがとうございました♪
このあいだ有楽町に行った帰りにビックカメラに寄ったらBHD-200の展示品が安く売ってました。その日は買わないでいたのですが後になって欲しくなりました。そこで、きょうもびっくかめらにいったらまだあったので思わず買ってしまいました♪
さっきお兄ちゃんに取り付けを手伝ってもらいました。
さっそくみたらダウンロードがどうのとメールが来ました。
110°のBS放送が楽しみです。
書込番号:861520
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250


アンテナの向きが南西14時に太陽が見える方向とありますが、マンションが東向きな為、購入をあきらめています。
マンションオーナーに頼んで屋上に奥という考えもあるのですが、とりあえずベランダに置いてみようかな?とも思います。
そこで東向きにアンテナを設置したらどれくらいの画質になるのでしょうか?
全く映らないですか?教えてください。
0点


2002/07/16 12:36(1年以上前)
誰もやったこと無いだろうから、人柱になって見て。宇宙人と連絡とれるかも、多分名作見えるでしょう。(爆)
書込番号:834786
0点


2002/07/16 13:09(1年以上前)
10°ずれただけでも全く映らないと思いますけれど。
書込番号:834829
0点

通常に設置しても、風の影響で微妙なずれでも映らなくなるもんですよ。
確実に東向きに設置しても駄目だと思います。
書込番号:834838
0点


2002/07/16 13:50(1年以上前)
http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs/bs-hoko.html
http://homepage1.nifty.com/goa/diy/P7.htm
この辺を参考にどうぞ。方向はきちんと合わせないと映りませんし、アンテナレベルも十分にないと映ってもノイズがひどくて映像も音声もきちんと出ません。
書込番号:834892
0点


2002/07/21 08:40(1年以上前)
TU-BHD250を購入し、アンテナを自分で設置した者です。
アンテナは南西の方向に、夜叉殿が東京にお住まいなら、アンテナ仰角は38°に固定されませんと何も映りませんぞ。
夜叉殿が東京にお住まいなら、アンテナ仰角を事前に38°に固定し、(アンテナに角度が刻んであります)、左右方向は軽く動く状態で南西方向の窓の手すりに設置にのぞまれることをお薦めします。アンテナを左右に振り、受信レベルが最も高い位置で固定します。
TU-BHD250はTVに接続しない状態のチューナー単体で、受信レベルを表示できるので、アンテナ設置場所の近くまでチューナーを持って来て、受信レベルを見ながら設置する事がポイントです。
書込番号:844453
0点


2002/08/25 19:54(1年以上前)
方向は正確にやらないと全く映りません。
我が家では意外な障害物があっても映ったりしました。
その障害物とはベランダの壁(コンクリート製)。
台風では受信が難しくなりましたが意外と映ってます。
どこの電波を拾っていることやら・・・・。
書込番号:909175
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

2002/07/08 21:04(1年以上前)
見れますよ。
書込番号:819656
0点


2002/07/13 17:58(1年以上前)
見れるといえば見れるのですが、、、、。一応デジタルハイビジョン対応アンテナに変えたほうがいいと思います。うまく通信ができないとフリーズしたりしますよ!!
書込番号:829040
0点


2002/07/13 18:28(1年以上前)
うちでは普通のBSアンテナですが他社のチューナーですが問題はありませんね。oKkさん、TU-BHD250でフリーズするという事でしょうか?
書込番号:829090
0点


2002/07/16 23:26(1年以上前)
私も6年前に買ったアンテナを使用していますが、BSデジタルのみならず、スカパー2もそこそこ(アンテナレベル22〜27)視聴できています。
書込番号:835929
0点



2002/07/17 20:40(1年以上前)
皆さんありがとうございます。もう一つ聞きたいのですが、アンテナとチューナーをつなぐケーブルが古ければ見られない、と聞いたのですがどうなんでしょうか??
書込番号:837629
0点


2002/07/18 08:50(1年以上前)
うちではアンテナレベルが32〜33くらいでしょうか。先日の雨で0になってましたが(笑)真夏さん、私はもう4年以上前(いつ買ったか覚えてないけど)に購入したケーブルで接続してますが特に今のところ問題は出てませんね。最初は古いケーブルで試して駄目だった場合に新しいケーブルを購入するので良いと思いますよ。
書込番号:838615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)