TU-BHD250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-BHD250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BHD250の価格比較
  • TU-BHD250のスペック・仕様
  • TU-BHD250のレビュー
  • TU-BHD250のクチコミ
  • TU-BHD250の画像・動画
  • TU-BHD250のピックアップリスト
  • TU-BHD250のオークション

TU-BHD250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月 1日

  • TU-BHD250の価格比較
  • TU-BHD250のスペック・仕様
  • TU-BHD250のレビュー
  • TU-BHD250のクチコミ
  • TU-BHD250の画像・動画
  • TU-BHD250のピックアップリスト
  • TU-BHD250のオークション

TU-BHD250 のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-BHD250」のクチコミ掲示板に
TU-BHD250を新規書き込みTU-BHD250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/02 20:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 hi_9matsuさん

先日、ケーブルテレビを解約したのですが、ケーブルテレビのチューナー(松下製)を使用していると衛星第一、第二のみ見えるのですが、明日返さなければなりません。このまま衛星第一、第二放送を見る方法はあるのでしょうか?また、どんなチューナを買えばよいか教えて下さい

書込番号:867981

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがり、たぶんさん

2002/08/25 19:49(1年以上前)

BSチューナー

書込番号:909167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スカパー!2のこと

2002/08/21 18:53(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

8/13にスカパー2の契約をプロモチャンネルから行いました。しかし、1W経っても衛星メールが届かず視聴出来ませんでした。本日、スカパー2のカスタマーセンターに連絡したら登録されているとの事。チューナーのリセットを押してと言われました。会社から帰ってさっそくやっみようと思いますが同じような経験された方いらっしゃいますか?リセットで見れるようになるのでしょうか?
ちなみにスカパー2を1Wも視聴出来なかったのに、無料視聴キャンペーンは8/13から2Wだと言われ憤慨しています!メールが届くのに1W程かかると資料に書いてたから本日電話したのに!大事な契約の確認が衛星メールを送るだけで届いたか否かの確認が無いなんてひどいと思いませんか?
愚痴ってすみません・・・

書込番号:902285

ナイスクチコミ!0


返信する
こだぬきさん

2002/08/21 20:34(1年以上前)

私はスカパーのみでスカバー2とは契約していないのでHPで確認しましたが、キャンペーン期間が7/1〜9/31の二ヶ月間で、以下のように説明してありますから、契約成立後14日間無料で全チャンネルが視聴できるという事ではないのですか?

※ 期間中スカパー!2にご加入いただいた場合も、14日間の無料視聴をお楽しみいただけます。
※ 本登録手続きが完了しても、キャンペーン期間中はキャンペーン対象チャンネルを引き続きご覧いただけます。

>大事な契約の確認が衛星メールを送るだけで届いたか否かの確認が無いなんてひどい・・・

メールを確認してくださいというような注意書きがありませんでしたか? 各個人に確認の電話は手紙はコストに直接跳ね返りますから致し方ないのでは。
そのための衛星メールでもありますし。ていうかこれ以降、大部分の連絡は(契約変更確認とか)衛星メールで送られてくるはずです。

書込番号:902461

ナイスクチコミ!0


スレ主 めばさん

2002/08/22 08:55(1年以上前)

その後のご報告を致します。
帰ってリセットを押しても視聴不可だったのでカスタマーセンターに連絡したら1hくらい受信状態にしておいてと言われ1h後に確認したら視聴出来ました。
プロモから契約した直後からメールは頻繁に確認していたのですが「1W程かかる」と書いてあったので昨日までじっと待っていた訳です。なのに8/13に契約は受理されていたので無料視聴は8/13から2Wという説明でした。衛星メールってチューナーがどんな状態の時に受信するのでしょうか?見れないチャンネルを1hもずーっと見てるなんて普通しませんよね。そのな説明もなかったし・・。コンセントに差した状態で受信出来るならOKですけど、電源ON状態で、しかもCS2の受信状態じゃないとメール受信出来ないというのなら受付確認電話等にするべきだと痛感しています。

書込番号:903383

ナイスクチコミ!0


トロッコさん

2002/08/22 10:40(1年以上前)

私はスカパーしか契約してないのですが普通無料のプロモチャンネルがあって
アンテナ設定して電話して契約、一時間後メール送信されて視聴可能になるのです。できればカスタマーセンターの方の一言「交信手続きをしメールを送りますので1時間ほどチャンネルはそのままにしておいてください。」などと配慮があるといいですね。ちなみにWOWOWはきちんと出来ていました。

書込番号:903462

ナイスクチコミ!0


cosmozzさん

2002/08/25 12:47(1年以上前)

スカパー2の場合、電話で仮視聴の申し込みをすると、完了の瞬間見られるようになります。

書込番号:908652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

雨対策について

2002/08/19 09:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 もう雨は嫌さん

しろうと質問で申し訳ありません。
BHD250を導入して一ヶ月になりますが、雨が降って水滴がアンテナにつくと受信状態が極端に悪化します。アンテナはSUN電子製のものを自分で設置したのですが、マンションの方向と形状の問題で、もともとあまり高感度では受信できていないようです。(BHD250の目盛りで45程度、ディジタルで見ていれば問題はありません。)
昨日からの雨で、先ずBSアナログの画質が悪化し、放置しておくとBSディジタルも見れなくなってしまいます。慌ててアンテナを拭きに行くと回復するのですが、ぬれますしね・・・
皆さんは何か雨対策はされているのでしょうか。それとも衛星放送ってこんなものなのでしょうか。

書込番号:898106

ナイスクチコミ!0


返信する
変人なおじさん。さん

2002/08/19 09:17(1年以上前)

それは初耳でござりますね!雨の滴で映像が乱れたんじゃ、タマッタもんじゃありませんね!今までのBSでは少なくともなかったと思いますが?

書込番号:898118

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2002/08/19 09:17(1年以上前)

> アンテナはSUN電子製のものを自分で設置したのですが、マンション
> の方向と形状の問題で、もともとあまり高感度では受信できていないよ
> うです。

 そもそも、これが原因でしょうね。雨や雪が降ってまともに受信でき
なくなるのは、アンテナの施工不良です。「雨対策」など本末転倒な話
しですよ。

 どうしても、物理的に正しい方向へのアンテナ設置が無理ならば、素
直にあきらめた方がよろしいかと・・・。

 一度、専門家に相談される事をお勧めします。

書込番号:898120

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/19 09:20(1年以上前)

よほどの大雨でない限り、見れなくなることはないです。

書込番号:898126

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/19 09:22(1年以上前)

台風みたいな集中豪雨はあきらめるほか無いです、普通の雨なら問題ないです
年に何度も無いですが、今年は多いですね、大型のパラボラに変えれば良いみたいですが、ひどい時は感じますがやはり金のかかることは躊躇います

書込番号:898127

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/08/19 09:50(1年以上前)

CATVにするとか。。。

書込番号:898159

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/08/19 11:06(1年以上前)

結構、アナログBSに比べるとBSデジタルは雪や大雨に弱いですね... (^^;

わたしも年に数回は経験します。

書込番号:898240

ナイスクチコミ!0


スレ主 もう雨は嫌さん

2002/08/19 13:56(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございます。やはり同じ悩みの方もいらっしゃるのですね。

私の場合、マンションのベランダから真横(右方向)にアンテナを向けています。その際、隣の部屋の壁が少し出っ張ったような形状になっているので、それが障害になって、そもそもの受信レベルが低いのかもしれません。また海沿いで風が非常に強いのも悪条件なのかもしれません。やはり通常で目盛り45程度というのは、悪い方なのでしょうね。

アンテナ自体はYAMADAの安売りで買ったのですが、東芝ブランドのBS/CSアンテナと全く同じ形状のもので、恐らくOEM供給しているのだと思います。恐らくこちらは大丈夫だと考えています。

投資したところですし、やはりお金のかかることは躊躇しますので、当面は晴天を祈って、BS放送を楽しみたいと思います。

蛇足ですが、BSディジタルを導入してみて、コンテンツには失望しましたが、その画質には素直に感動しました。おかげで通常のVHS画像に耐えられなくなってしまい、ディジタル録画装置(出来ればテープ媒体でないもの)の導入も考え始めています。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:898420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

双方向サービスが使えないとか?

2002/08/03 18:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 zingooさん
クチコミ投稿数:496件

BSデジタルチューナーに関しては、何か制御信号を送っているのかどの機種もコンポーネント出力端子が付いていないようですが、変換ケーブルにてテレビのY/Pb/Pr端子に接続しても問題無く使用できるのでしょうか?

所有しているTVが、3つあるコンポーネント端子の内1つだけ、ハイビジョン画像にしか対応していない為、使い道に困っています。

書込番号:869747

ナイスクチコミ!0


返信する
トロッコさん

2002/08/03 19:21(1年以上前)

MUSEタイプのテレビでしょうか?
変換ケーブルでで使用できます。
双方向サービスも出来ます。

書込番号:869789

ナイスクチコミ!0


スレ主 zingooさん
クチコミ投稿数:496件

2002/08/04 02:08(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
でも何故D端子しか付けないのだろう…

TVはビクターのMP900です。
コンポーネント端子2つとD端子はもう塞がっていて、残る1つはCb/Cr信号には対応していないようなので使いづらいんですよね。

書込番号:870498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BHD200toBHD250

2002/07/29 01:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

スレ主 チャーミーさん

TU-BHD200とTU-BHD250はどの点が違うのですか?
最初からBS110°に対応しているかしていないかの違いで型番が違うのであればTU-BHD200を買った方がいいかと思う。(って兄が言ってました。)
いろいろとつなげたいので端子の数は同じなのですか。

書込番号:859695

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2002/07/29 20:09(1年以上前)

過去ログにもありますが、CS110度への対応だけが違いです。
でも、BHD-200って、在庫もっているところ少ないのでは?

書込番号:860702

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャーミーさん

2002/07/30 02:11(1年以上前)

お金欲しいさま
ご返答ありがとうございました♪
このあいだ有楽町に行った帰りにビックカメラに寄ったらBHD-200の展示品が安く売ってました。その日は買わないでいたのですが後になって欲しくなりました。そこで、きょうもびっくかめらにいったらまだあったので思わず買ってしまいました♪
さっきお兄ちゃんに取り付けを手伝ってもらいました。
さっそくみたらダウンロードがどうのとメールが来ました。
110°のBS放送が楽しみです。

書込番号:861520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2002/07/08 20:29(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD250

質問ですが、5〜7年前に買ったアンテナですが、BSデジタル放送は、見れるのでしょうか?

書込番号:819612

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/08 21:04(1年以上前)

見れますよ。

書込番号:819656

ナイスクチコミ!0


oKkさん

2002/07/13 17:58(1年以上前)

見れるといえば見れるのですが、、、、。一応デジタルハイビジョン対応アンテナに変えたほうがいいと思います。うまく通信ができないとフリーズしたりしますよ!!

書込番号:829040

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/07/13 18:28(1年以上前)

うちでは普通のBSアンテナですが他社のチューナーですが問題はありませんね。oKkさん、TU-BHD250でフリーズするという事でしょうか?

書込番号:829090

ナイスクチコミ!0


azukiyoさん

2002/07/16 23:26(1年以上前)

私も6年前に買ったアンテナを使用していますが、BSデジタルのみならず、スカパー2もそこそこ(アンテナレベル22〜27)視聴できています。

書込番号:835929

ナイスクチコミ!0


スレ主 真夏さん

2002/07/17 20:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。もう一つ聞きたいのですが、アンテナとチューナーをつなぐケーブルが古ければ見られない、と聞いたのですがどうなんでしょうか??

書込番号:837629

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/07/18 08:50(1年以上前)

うちではアンテナレベルが32〜33くらいでしょうか。先日の雨で0になってましたが(笑)真夏さん、私はもう4年以上前(いつ買ったか覚えてないけど)に購入したケーブルで接続してますが特に今のところ問題は出てませんね。最初は古いケーブルで試して駄目だった場合に新しいケーブルを購入するので良いと思いますよ。

書込番号:838615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-BHD250」のクチコミ掲示板に
TU-BHD250を新規書き込みTU-BHD250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-BHD250
パナソニック

TU-BHD250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月 1日

TU-BHD250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)