


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


はじめまして。私は今、SONYDST-BX300を使用しているのですがBSデジタル放送局、BS-iを視聴していると『データ取得中』という表示が頻繁(CM毎など)に出てきます。機種仕様の関係でこのようになるのだと思いあきらめ、これとは別にもう一台チューナーを買おうと検討しているのですがこの製品TU-BHD300では頻繁に『データ取得中』と表示されるでしょうか?(チャンネル切り替え時・データ放送等の操作時などを除いて、普通に何の操作もしていない時という意味です。)お持ちの方々の皆様、今後の製品購入の参考にしたいのでどうかご返答よろしくお願いします。
書込番号:1748819
0点


2003/07/11 10:29(1年以上前)
TU-BHD300でも『データ取得中』の表示は頻繁に出ます。いろいろ設定を変えてみたのですが,消せないようです。
なお,ソニーのハイビジョンテレビHD900シリーズは画面に表示は出ますが,映像出力信号に表示は出ません。
書込番号:1749399
0点



2003/07/11 16:22(1年以上前)
Dr.GEROさん早速のご返答ありがとうです。
そうですか、TU-BHD300にも表示でるのですね、参考になります。
書込番号:1749999
0点


2003/07/21 14:16(1年以上前)
TU-BHD300を使用して10ヶ月になりますが
データ取得中という表示は頻繁になんかでませんけど。。。
チャンネル変更した直後に5秒ほど表示されますがそれ以外は出ないのが普通なのでは?
設定が悪い・B-CASカード関係・本体の故障を確認した方がいいとおもいますよ
書込番号:1782234
0点


2003/07/21 18:01(1年以上前)
多くのチューナーの場合、チャンネルの切り替え時程度しか
表示されませんが、一部のチューナーではデータ放送の
中身が一部変わった場合でも表示されることがあるようです。
それがまさにSONYのようです。
BS-iではCMでもデータ放送をやっていたりするので
その切り替わりにいちいち反応して表示しているのでしょう。
BHD300ではそんなに頻繁に出てきませんよ。
書込番号:1782854
0点


2003/07/23 13:19(1年以上前)
十分調べずに投稿しまして失礼しました。番組の途中でデータ取得中は表示されないようですね。
私は通常i.LINK HDDに録画してサーチ等使いながら見ますので分かりませんでした。
書込番号:1789199
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TU-BHD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/02/06 13:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/20 21:03:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/07 13:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/16 0:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/13 5:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 22:53:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 23:26:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/09 16:09:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/27 19:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/09 16:16:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)