


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


取説にはi-Link機器はかなりの数つなげるようなことが書いてあるのですが、実際に使用できるのは2台までなのでしょか。3台目は、つなげることはできても使えないようです。
これが仕様なのでしょうか。3台以上、使っておられる方、いらっしゃいますか。
書込番号:3417641
0点


2004/10/30 13:02(1年以上前)
操作の対象は2台までです。
たとえば3台目の機器について
・録画予約の際に録画機器に指定できない。
・DVHSを再生しても、入力を切り替えて見ることができない
など、事実上使えません。
但し、3台以上の場合、どの2台を使用(操作)対象とするかは、メニューで選ぶことができます。
書込番号:3439260
0点



2004/11/05 01:38(1年以上前)
cubic rube様
ありがとうございました。古い機種ですし、レスはいただけないかと、あきらめかけておりました。
やはりつないでいるうちの2台ですか。
これは、取り説に明記してあるのでしょうか。3台目を買って取り付けてみなければわからない、というのは不親切。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
書込番号:3461873
0点

>これは、取り説に明記してあるのでしょうか。
取説 P89 の“お知らせ”に記載されています。
書込番号:3461976
0点



2004/11/20 21:03(1年以上前)
〜〜〜!? 様
遅くなり、大変失礼しました。
確かにありました。それもかなり明確に。88ページにもありました。
> パナソニックさん
自分が気がつかなかったから言うわけではありませんが、84ページの「i.LINKについて」のページに「本機で確認できるi.LINK対応機器は15台までです」とこちらも大変目立つように明記しているのですから、その後に「ただし、本機では---」と続けていただければ、すぐにわかるのではと思いました。
書込番号:3524807
0点


「パナソニック > TU-BHD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/02/06 13:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/20 21:03:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/07 13:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/16 0:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/13 5:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 22:53:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 23:26:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/09 16:09:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/27 19:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/09 16:16:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)