
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年7月11日 04:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月4日 22:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月16日 23:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月9日 16:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 16:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


ここ数日仕事から帰って見ると、オレンジランプがついている。
電源を入れようとしてもまったく反応なし。(本体、リモコン共だめ)
とれあえずリセット操作でなんとか見れた。
そんなことが何回もランダムに発生するので、サービスを呼んだ。
治療は、電源、カード基板以外交換。(大きなメイン基板だった)
有償だったら、かなり高そう。
とりあえず、交換してからは、なくなった。
登録した情報がすべて失われたので、めんどくさいと言いながら再登録。
唯一うれしかったのは、最初に出た お買い上げありがとうございます
のメッセージがまた見れたぐらいか。
サービスが言うには100ではあったが、300ではあまりないとか
要ははずれに当たったようです。
0点


2003/05/10 18:31(1年以上前)
そうですか、ウチでも何回か同じような現象になりました。
ということは、サービス呼ばなきゃダメなんですかね・・・。リセットボタン押せば見られるのであまり気にしてませんがね。このまま、放っておいたらさらに調子悪くなるのでしょうか?たまにだったらこのまま使おうかと思います。
書込番号:1565377
0点


2003/05/10 22:44(1年以上前)
>たまにだったらこのまま使おうかと思います。
とりあえず今の時点で保障期間ならすぐに修理しましょう。
保障期間過ぎてから修理に出して「買ったときから調子悪かった」
なんて言うだけならまだしも「だからタダで直せ」なんて言われ
たら売った側も困るでしょう。
ユーザーも売った側もお互いイヤな思いしないで済むならそれに
越したことはないワケで。
保障期間が過ぎているなら、いよいよダメだって所まで使い込む
のもいいかもしれません。
書込番号:1566008
0点



2003/05/10 23:19(1年以上前)
ぴ! さん
保障期間中なら絶対直しといたほうがいいですよ。
自分のはリセットすると、1〜2日は良かったりしたり、
悪い時は数時間後にはフリーズしたりとランダムでした。
パネル表示もハイビジョンがつかなかったりしたこともありました。
しばらく良かった時もまたなるんじゃないかと、ヒヤヒヤでした。
基板交換してからは、順調です。
新品交換してもらったと同じぐらい部品交換してもらってます。
有償なら確実に数万はかかると思われます。
書込番号:1566112
0点

先日のダウンロードが原因だったりして・・・。
私は未だにダウンロードメッセージはありませんが。
書込番号:1571055
0点



2003/05/12 20:32(1年以上前)
ダウンロードの前から不良症状が出てましたので、
とりあえず関係なさそうです。
書込番号:1571577
0点


2004/07/11 04:47(1年以上前)
7月に入り、毎日のようにフリーズしてしまいます。
録画するときだけでなく、ただ見ているときにもフリーズします。
リセットボタンの存在を知らなかったので(左側のカバーを開けたことがなかった)、ヤバイと思いつつ、コンセントを抜いていました。
やっぱり故障でしょうか?
それともコピープロテクトと何か関係があるのでしょうか?
書込番号:3017204
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


特にスカ2なんですが、番組表させて上下左右にスクロールさせる時、
ものすごく重いのです。
またBSと同じ現象で、選局したときに「データを受信中です」が出るまで次の選局が出来ません。
これらの現象は電源リセットで復旧します。
ちなみにメーカーで交換してもらいましたが状態は変わりません。
みんさんのお宅ではいかがですか?
0点


2004/07/04 22:53(1年以上前)
私のも同じです。
前に松下にネットで問い合わせてみたのですが、なんか仕様ですみたいなことを言われました。
他の人もそうなのでしょうかねぇ・・・
書込番号:2994410
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


現在スカパーを受信してるんですが
BSデジタルも見たいと思い購入を検討してるんですが
1つのアンテナでスカパーとBSデジタルチューナーの2台に
分配して同時刻に同時録画といったことは可能ですか?
0点

余計なお世話かと思いますが、こちらは地上デジタルに対応していない古い製品です。
今ご覧になっているスカパーはCS110°のスカパー!110でしょうか。 そうでなければ、CS110°対応のアンテナが必要になります。
書込番号:2922090
0点

スカパーはスカパー用アンテナというかスカパーの衛星に向かっています。BSデジタル放送は110度の衛星に向かってアンテナを立てます。
よって、同時刻に録画をしたい場合は2本のアンテナが必要です。
ちなみにBHD3000を購入するとスカパー2という110度CSデジタル放送も受信する事ができます。放送内容はスカパーと似ています。画質は同等です。
書込番号:2923243
0点



2004/06/16 19:32(1年以上前)
ご意見ありがとうございます
今は普通のスカパーです
では110度のスカパーに変更したら
1つのアンテナで受信できるのですか?
それを分配してスカパーの番組とBSの番組の
2つを同時録画ということは出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません
このサイトにはかなり詳しい方が多いので
大変参考になっています
書込番号:2928490
0点


2004/06/16 23:26(1年以上前)
110度のスカパーは普通のスカパーよりチャンネル数が少ないのですが、それで良ければ、ご指摘のように1本のアンテナから両端子通電型の分配器で分配して同時録画できるはずですが、その場合普通のスカパーチューナーは使えませんので、TU-BHD300のようなBS/110度CSチューナーが2台(1台はBSデジタルのみでも良い)必要です。
普通のスカパーでしかやっていないチャンネルを同時録画したいのであれば、アンテナ7様のおっしゃられるように原則2本のアンテナが必要ですが、例外としてDXアンテナのCBSA-481D(BS/110度CS+スカパー)のような特殊なアンテナなら、1本で、普通のスカパーチューナー1台とBS/110度CSデジタルチューナー(BSデジタルのみでも良い)1台が同時使用できそうです。ただし、コンバーターは別々なので同軸ケーブルは原則2本引き込むことになると思います。
私自身がそのような使い方をしている訳ではありませんので、保証はできませんが・・・ご参考として。
書込番号:2929458
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

2004/02/15 00:06(1年以上前)
BS1・2も見れますがアナログより画質は良くないですね
書込番号:2470262
0点


2004/05/04 23:00(1年以上前)
現在アナログBSチューナー購入を考えて情報収集をしています。
専門誌でもデジタルBSの写りはアナログBSより落ちると書いて有りましたので
アナログのあるうちはアナログでと考えています。
デジタルBSがアナログBS並になればデジタルBSでも良いと考えてるのですが。
やはりデジタルBSの移りはアナログよりかなり落ちるのでしょうか?
書込番号:2769732
0点


2004/05/09 16:16(1年以上前)
NTSCというかBS1/2は、アナログの方が良いですね。
ハイビジョンに関しては、総合的に考えると
負けてないと私は思いますが・・・。
でも、これも大画面TVで見た場合の話であって
20インチ程度では分からないんではないでしょうか?
それより、むしろ音声の方が問題なような気がしますけど。
もっともソースによりますけどね。
書込番号:2789166
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


新古品(多分販売店の店頭展示)として購入しました。
早速、DLPのビデオプロジェクターに接続して使用してみましたが
綺麗でびっくりです。もっと早く買えばよかった・・・。
でも、この機種は、ほんと発熱が少ないですね。
ほんのり暖かいなと分かる程度です。
当初、MHD500でも買おうかと思ったのですが、
東京都内でも年末近くにならないとNHK以外、受信できないので
それを過ぎてから買い換えても良いかと思いましたので。
アンテナは共聴(2000年BS対応に改修)なので、BSチャンネル
(BS1−15ch)は全く問題無く入るんですが、CSチャンネルは
何れもアンテナレベル0になってしまいます。わざと設備で
カットしてるのか、ブースターで遮断されてるのか、ちょっと残念。
110°非対応のBSアンテナ(TDK352タイプ)を
玄関先に置いて見ると、ちゃんと全チャンネル受信できるのにね
B−CAS付いてなかったので4/28に再発行申し込みして
5/3に届きました。連休明けかなと思ってたので意外でした。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


ヨドバシアウトレット(川崎)のオープンセールでTU-BHD300を悩んだ末買いました。税込みで\25,000です。展示品だったので多少の汚れや傷がありますが、ばっちり稼動してます。私が行った時は3台が陳列されてました。お買い得?だと思います。
0点



2004/03/27 19:31(1年以上前)
補足ですが、ポイント還元10%付きです。
書込番号:2635352
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)