TU-MHD600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-MHD600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-MHD600の価格比較
  • TU-MHD600のスペック・仕様
  • TU-MHD600のレビュー
  • TU-MHD600のクチコミ
  • TU-MHD600の画像・動画
  • TU-MHD600のピックアップリスト
  • TU-MHD600のオークション

TU-MHD600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • TU-MHD600の価格比較
  • TU-MHD600のスペック・仕様
  • TU-MHD600のレビュー
  • TU-MHD600のクチコミ
  • TU-MHD600の画像・動画
  • TU-MHD600のピックアップリスト
  • TU-MHD600のオークション

TU-MHD600 のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-MHD600」のクチコミ掲示板に
TU-MHD600を新規書き込みTU-MHD600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

クチコミ投稿数:453件

いつのまにか字幕オンにしても字幕が出なくなってました。
しかし、本体前面にあるリセットボタンを押すと、治りました。おわり

書込番号:16138616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TU-MHD600の接続

2011/07/23 03:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

クチコミ投稿数:6件

当方ケーブルTVです。TU-MHD600で地デジは映ります、BS/CSがアンテナレベル0です(分波器で地デジ、BS/CSアンテナ入力に接続、三波用B-CASカード挿入)
別にアンテナを設置しないとだめなのでしょうか?
知恵をお貸しください。

書込番号:13285160

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/23 06:06(1年以上前)

おそらくケーブルテレビでパススルー出力しているのが地上デジタルのみで、BS/CSはパススルー出力していないのでしょう。

ケーブルテレビ会社に問い合わせてみてください、パススルー出力していないならアンテナの設置が必要になります。

書込番号:13285310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/02 10:20(1年以上前)

遅くなりました。ケーブルテレビから連絡があり契約しないと視聴できないとのことなのでアンテナを設置、無事視聴できました。

書込番号:13325717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 EUR7630ZCO

2009/05/04 14:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

スレ主 RTC12Rさん
クチコミ投稿数:3件

リモコンEUR7630ZGOを購入するのが、間違って7630ZCOを購入してしまいました。EUR7630ZCOでTU-MHD600を操作するにはどうすればいいでしょうか?教えてください。

書込番号:9490088

ナイスクチコミ!0


返信する
k---さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 01:43(1年以上前)

EUR7630Z10R ならTU-MHD500用なので互換はあると思いますが「EUR7630ZCO」てCATV用らしいので使えないと思いますよパナ部品販売のパナセンス内で検索してもZCOの方は表示されませんでした。

書込番号:9498856

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTC12Rさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 07:42(1年以上前)

ありがとうございます。そのままでは無理みたいですね。オークションとかに7630ZCOを改造してMHD600を操作出来る様にした物が出品されてるけど、何処をどう改造するんでしょうね?解りますか?

書込番号:9499489

ナイスクチコミ!1


sujji-booさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/10 15:01(1年以上前)

TU-MHD500用リモコンEUR7630Z10Rは結構入手性が良いみたいです。
ヨドバシ等の量販店へ頼めば取寄せてくれますよ。
\2300-位だったかな。
TU-MHD600での操作も問題ないようです。

書込番号:9522584

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTC12Rさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 15:33(1年以上前)

ありがとうございます。早速ヤマダ電機で注文してみます。

書込番号:9522700

ナイスクチコミ!0


Bakamonoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/19 03:45(1年以上前)

分解してICの付近にあるJP1という0オームのチップ抵抗を外すだけ
(EUR7630ZHO でも同じこと、実践済み)
壊れても自己責任で

書込番号:10018306

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

今は、古いブラウン管テレビです。
液晶モニターで使いたいのですが、パソコン用液晶モニターでいいのか、または、最適な液晶モニターってありますか。ハイビジョンを見る場合はどんな仕様の機種がいいのでしょうか。

書込番号:9989189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/08/12 20:46(1年以上前)

こんにちは。
スペックは以下を参考にしてください。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TU-MHD600

> パソコン用液晶モニターでいいのか、または、最適な液晶モニターってありますか。
接続端子があえばパソコン用モニターでも見ることが出来ます。
モニターの性能もさまざまですので、どれが適切か比較説明は困難と思います。
ただいずれにせよ、TV専用品には劣ると考えてください。

書込番号:9989267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/08/12 20:48(1年以上前)

ハイビジョン見るなら、やっぱりハイビジョンテレビが一番ですね。

パソコン用モニターは、ハイビジョンテレビより画質が落ちますね。

書込番号:9989279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/08/13 02:11(1年以上前)

この機種でインターネットは見れると思いますが、
どうやって、これでパソコンモニターと接続を?
自分も使ってますが、D端子付きのモニターは高いですよ。

書込番号:9990988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/08/13 17:11(1年以上前)

ありがとうございます。
中古を探してみます。

書込番号:9993144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

B−CASカードについて

2009/08/01 22:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

ヤフオクでこれを購入したのですが、B−CASカードがついていません。
B−CASカードって入手できるのですか。

書込番号:9940365

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/08/01 23:06(1年以上前)

ご自分で検索はされましたか?
http://www.b-cas.co.jp/step/step02.html

価格.com で製品探す事が出来ればこの程度の検索は可能と思いますが。

書込番号:9940409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2009/08/01 23:29(1年以上前)

ありがとうございます。すぐに申し込みます。

書込番号:9940527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ELPAのリモコンRC-28Dで使えました

2009/05/02 03:00(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

ELPAのリモコンRC-28Dで「簡単設定」が出来て今のところ視聴は出来ています。
まだ、使い込んでいないので「出来ない事」は不明です。
分かり次第順次投稿します。

ちなみに、ビックカメラの立川店で1980円でした。(ポイント失念)

書込番号:9478726

ナイスクチコミ!0


返信する
sujji-booさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/10 14:54(1年以上前)

RC-28Dで設置設定モードに入るときに
決定ボタンを押し続けても入ることができません
回避方法はゲームパットのように連射感覚でボタンを押すと
入れます。
ご参考まで

書込番号:9522559

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TU-MHD600」のクチコミ掲示板に
TU-MHD600を新規書き込みTU-MHD600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-MHD600
パナソニック

TU-MHD600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

TU-MHD600をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)