TU-MHD600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-MHD600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-MHD600の価格比較
  • TU-MHD600のスペック・仕様
  • TU-MHD600のレビュー
  • TU-MHD600のクチコミ
  • TU-MHD600の画像・動画
  • TU-MHD600のピックアップリスト
  • TU-MHD600のオークション

TU-MHD600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • TU-MHD600の価格比較
  • TU-MHD600のスペック・仕様
  • TU-MHD600のレビュー
  • TU-MHD600のクチコミ
  • TU-MHD600の画像・動画
  • TU-MHD600のピックアップリスト
  • TU-MHD600のオークション

TU-MHD600 のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-MHD600」のクチコミ掲示板に
TU-MHD600を新規書き込みTU-MHD600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

クチコミ投稿数:453件

いつのまにか字幕オンにしても字幕が出なくなってました。
しかし、本体前面にあるリセットボタンを押すと、治りました。おわり

書込番号:16138616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

クチコミ投稿数:13件

TU-MHD600とは全く関係無いのですが、2007年9月発売予定の松下製STB(TZ-DCH520/820)についての質問です。

私は現在CATV(JCN)に加入しており、今のところSTB(TZ-DCH1800)をテレビに接続して視聴しています。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070613/pana.htm

↑その中でビエラリンク対応のSTBが松下から発売予定という事を知り、
テレビも松下のプラズマテレビ(TH-42PX70SK)を購入しようと検討しています。


この記事からTZ-DCH520/820のリモコンで、テレビ、サラウンドアンプ、STBが操作できると記載しているのですが、
私のTV受信環境の場合、CATVの電波と個人で立てているBS/110度CSアンテナをCATV対応の混合ブースターで混合させて受信しており、果たしてこのTZ-DCH520/820のリモコンで、テレビ側で受信しているBSデジタル放送に放送切替ができるかどうかの質問です。

この記事に出ているTZ-DCH520/820のリモコンの写真から、「テレビ」と「STB」への操作切替スイッチが有り、かつ放送切替ボタンで「BS」ボタンもあるのでできそうだと思いますが、
どなたかTZ-DCH520/820の情報を持っている方ご教授いただきたいと思います。

書込番号:6672289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/20 22:42(1年以上前)

かなり遅いRESですが最近TZ−DCH520を導入した者です。質問の件はできます。

書込番号:7008440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと発売!しかし・・・

2005/03/20 15:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD600

スレ主 出たね!さん

スペックダウンして登場しましたね・・・。どのくらい売れるのでしょうか??楽しみです!

書込番号:4097453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/20 19:25(1年以上前)

シャープのチューナTU-HD100が4万円くらいであることを
考えると、i.Linkなし、D4→D3になったことで
3万円前後でないと買いにくいと思いますがいかがでしょう?

書込番号:4098439

ナイスクチコミ!0


ぜひ、教えてください!さん

2005/03/20 20:43(1年以上前)

確かにこれだったら、シャープのTU-HD100がいいですね!!

書込番号:4098771

ナイスクチコミ!0


だのすけさん

2005/03/21 03:08(1年以上前)

3万円だったら欲しいな。

書込番号:4100888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/02 07:36(1年以上前)

もう発売になりましたか?
TU-MHD500より高い価格で買う人がいるのでしょうかね・・・。

書込番号:4135504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2005/04/02 14:45(1年以上前)

「データ取得中」が表示されないようになったという情報もありますが

書込番号:4136197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/03 17:45(1年以上前)

やはり急激に値段が崩れていますね。
落ち着きどころは、3〜3.5万円くらいでしょうか。

書込番号:4139257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TU-MHD600」のクチコミ掲示板に
TU-MHD600を新規書き込みTU-MHD600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-MHD600
パナソニック

TU-MHD600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

TU-MHD600をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)