TU-HD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ TU-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-HD1の価格比較
  • TU-HD1のスペック・仕様
  • TU-HD1のレビュー
  • TU-HD1のクチコミ
  • TU-HD1の画像・動画
  • TU-HD1のピックアップリスト
  • TU-HD1のオークション

TU-HD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月 1日

  • TU-HD1の価格比較
  • TU-HD1のスペック・仕様
  • TU-HD1のレビュー
  • TU-HD1のクチコミ
  • TU-HD1の画像・動画
  • TU-HD1のピックアップリスト
  • TU-HD1のオークション

TU-HD1 のクチコミ掲示板

(543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-HD1」のクチコミ掲示板に
TU-HD1を新規書き込みTU-HD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wowowについて

2003/03/08 12:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 デジタル初男さん

教えて下さい。 この製品を購入予定なのですが、wowowについてデジタルに変更すべきか、アナログのままにするかで悩んでいます。 アナログの方が予約や通常の視聴に便利な気がするのですが、皆さんはどうされていますか? ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:1372725

ナイスクチコミ!0


返信する
idemさん

2003/03/08 13:29(1年以上前)

15日間の無料体験があるので試してから変更すれば。http://www.wowow.co.jp/otameshi2/
デジタルは3チャンネル見れるので私は変更しました。

書込番号:1372884

ナイスクチコミ!0


スプリンクラーさん

2003/03/10 01:43(1年以上前)

<デジタルWOWOWの良い所>
・+300円で3チャンネルに増える(標準画質放送の場合)
※アナログから移行なら1年間はアナログと同料金
・ハイビジョン放送がある
(16:9のワイド画面で見れるのは良い、画質もキレイだし)

<デジタルWOWOWにすると問題になること>
・番組の多くはコピーワンスなので、
DVDレコーダーやD-VHSなどで保存している場合は注意が必要。
(特にDVDレコの場合、DVD-Rには残せなくなる)
・私的感想だが、標準画質放送の場合はアナログの方がキレイ。

こんな感じでしょうか。
私はとりあえず現時点では両方入ってます。
(両方入るとアナログは1,200円に割引されるので)
まぁ、しばらく併用して、上の問題が気にならないようだったら、
デジタルに移行する予定ではいますが。

書込番号:1378703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BSアナログは見られるんでしょうか?

2003/03/07 21:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 はふはふさん

BS初心者です。現在チューナーなしの普通のテレビとビデオを使用しています。
引っ越し先マンション屋上にBSアンテナが設置されていたのでチューナーを購入しようとおもっています。
予算がないものですから安いこの機種に興味があるのですが、この機種はBSアナログ放送はみられるのでしょうか?
BSNHKなどはやはりみたいのです。
WOWOWはデジタルでも同じモノを放送しているみたいですね。
アナログも見られるのなら問題ないのですが、見られない場合は何が必要になるでしょうか。

ひとつ教えてください。

書込番号:1371140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/03/08 01:11(1年以上前)

この機種はBSデジタルチューナーなのでBSアナログ放送を見ることは出来ません。
どうしてもBSアナログ放送を見たい場合は、アナログBSチューナー内蔵ビデオなどを購入すれば視聴可能です。(2万円以内であります。)
ちなみにBSデジタルでもNHK衛星第一、第二は放送していますよ。

書込番号:1371803

ナイスクチコミ!0


異骨相さん

2003/03/08 07:34(1年以上前)

NKH-BSはデジタルとアナログで同じ放送内容です。
チャンネル101,102で視聴できるので、BSアナログを用意する必要はありません。

書込番号:1372236

ナイスクチコミ!0


NHK不払い女さん

2003/03/15 10:31(1年以上前)

BSデジタルの場合、NHKの視聴料金を払わないと画面に催促のメッセージが出てきます。

購入後1ヶ月以内は出ません。
BSデジタルしかみないのに地上波も払わないといけないのは納得いきません。

書込番号:1394275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ん〜どうしよう?

2003/03/07 16:27(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 イオンでいい気分!さん

実は先日、私の勤務する某大型スーパーの廃棄処分済みのゴミ箱から

このチュウーナーを発見してしまいました。雨っさらしにもかかわらず

どうやら使えました。B−CASカードは\5,000とききましたが

リモコンはいくら位なんでしょうか?又、何所で購入すれば

いいのでしょうか?何方か教えてください。

書込番号:1370365

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2003/03/07 16:29(1年以上前)

サービスセンター

書込番号:1370372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/03/05 03:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 yk0012さん

TOSHIBAの32ZP57に接続して使いたいと思います。相性などわかる方、教えて下さい。それと、EPG機能が付いているかわかりません、わかる方いませんか?

書込番号:1363510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おかしい・・・

2003/02/26 15:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 質問ですが!!さん

BSデジタルチュウナーの出力からTVに繋いでるんだけどTVのチャンネルがフジテレビとテレ朝しかうつりません!!何が原因でしょうか?

書込番号:1343178

ナイスクチコミ!0


返信する
多聞少将さん

2003/02/26 17:54(1年以上前)

>BSデジタルチュウナーの出力からTVに繋いでるんだけど
アンテナ接続ですか?(チューナのアンテナ出力⇒TVのBSアンテナ入力)

>TVのチャンネルがフジテレビとテレ朝しかうつりません
地上波ですか?それともBSデジタルですか?

書込番号:1343556

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問ですが!!さん

2003/02/26 18:55(1年以上前)

地上波のフジテレビとテレ朝です。TVはBSついてないやつですが・・・

書込番号:1343715

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/02/26 19:54(1年以上前)

BSデジタルチューナのアンテナ出力はBS用ですよ。地上波はBS機器のBSアンテナ端子を通さずに接続してください。
もし、部屋のアンテナコンセントが地上波/衛星混合の端子なら、分波器を使用し地上波と衛星に分波して、テレビのVHF/UHF入力とBSデジタルチューナのBSアンテナ入力にそれぞれ接続してください。

書込番号:1343864

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問ですが!!さん

2003/02/26 20:16(1年以上前)

ありがとうございました!でも2つだけ見れたのは!?何でだろう!?

書込番号:1343947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見るのに金かかるの?

2003/02/21 22:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 あっちloveさん

初歩的な質問でスミマセン。
BSデジタル放送ですが、「BSデジタルチューナ」に「BSアンテナ」を
繋ぐだけで写りますか?
ウチのはアナログHi-Visionテレビ(コンポーネント入力ならあり)で
アンテナは既にあります。
やはりB-CASカード?買ったり、何か加入しないとスクランブル外れませんか?

書込番号:1328944

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2003/02/21 22:56(1年以上前)

WOWOWとスターチャンネルとNHK以外は無料です。
NHKはアナログハイビジョンを見ているのなら同額です。
その他のチャンネルは無料放送です。
B-CASカードはチューナーを買うと付いてきます。

書込番号:1328992

ナイスクチコミ!0


7SEAさん

2003/02/22 16:57(1年以上前)

BSデジタル放送ですが、「BSデジタルチューナ」に「BSアンテナ」を
繋ぐだけで写りますか?
>電気店の人がいうには、早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも?といってましたが、家の場合問題なく映ってます。

書込番号:1331047

ナイスクチコミ!0


pananさん

2003/03/22 15:38(1年以上前)

>早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも

それをMPEG2のせいです!どこのメーカーでも同じ
生半可な知識をひけらかす店員にはこまったものです
機種固有の問題だと勘違いしないようにしてください

書込番号:1417260

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/03/23 09:15(1年以上前)

> >早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも
>
> それをMPEG2のせいです!どこのメーカーでも同じ
> 生半可な知識をひけらかす店員にはこまったものです

アンテナレベルが低くてデコード時にノイズがあっても、
目立つノイズの多くは、動きのある部分にノイズとなって現れますね。

また、「ブロックノイズ」という言葉には、
エラーが発生していなくても MPEG の圧縮単位のブロックにまつわるノイズと言う意味、たとえば、
http://yougo.ascii24.com/gh/67/006788.html
ですが、これとは別に、
エラーが発生していてデコードが破綻していくつかのブロックのデコードが失敗して発生するノイズ、
という意味で使われることも相当多いようです。
結局どっちも、結果としては、
ブロックの単位で出るノイズであるためですね(笑)。
(取扱説明書などでは、後者は「モザイクノイズ」と
書かれることもあるみたいですが。)

そのため店頭での説明時の、表現としての、
「早い動きに対して、ブロックノイズ出る」というのは、
表現としては、そんなには間違っていない説明かな、と思います。
#でも店員さんも区別できてないことも多いんでしょうね(笑)。

書込番号:1419768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-HD1」のクチコミ掲示板に
TU-HD1を新規書き込みTU-HD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-HD1
シャープ

TU-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月 1日

TU-HD1をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)