
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月24日 15:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月21日 22:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月25日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月22日 11:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月9日 23:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月11日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


どなたか教えて下さい。
1昨日・昨日とNHKハイビジョンの岩合さんの”極北を撮る”を
EPGで録画予約していましたが、時間になっても録画が始まりません。
途中で気づき、慌てて電源を入れましたが、半分位録画出来ませんでした。
録画されたのを見ていると、”番組の開始時間が変更になったので録画が
出来ません”とのメッセージが・・・
イラク戦争が始まったので、開始時間がずれたのか、とても残念です。
平和であるからこその悩みですが・・・
開始時間がずれたときの対処方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


2003/03/22 15:44(1年以上前)
TU-HD1は開始時間が変更された場合の自動追随に対応していません
というわけで主な対処法は以下の二つになります
・できないのは、しょうがないと素直にあきらめる
・予約開始時間になったらちゃんと録画が始まるかテレビで確認する
・自動追随に対応した製品に買い換える
書込番号:1417281
0点


2003/03/22 15:45(1年以上前)
二つでなく三つでした! すいません
書込番号:1417283
0点



2003/03/22 16:23(1年以上前)
pananさん どうも有り難うございます。
昨日は祭日でシャープには月曜日にでも聞いてみようかな
と思っていましたが、やはりだめですか、残念です。
でも、昨日から録画するときには、チューナーの電源を常時ON
にすることに決めたので、何とかなるかな?
以前のアナログWOWWOWの時は常時ONにしていたから・・・
常時ONで壊れてもこのチューナーは、安かったから
諦めることにします。
書込番号:1417378
0点


2003/03/25 00:22(1年以上前)
ビデオマウスを使わないでVTR側のタイマーの録画時間を長めにセットすれば大丈夫でしょう
地上波のプロ野球延長対策とおんなじになってしまいますが
それとNHKは変更が大変多いので要注意です
書込番号:1426017
0点



2003/03/25 09:52(1年以上前)
念の為、シャープに問い合わせましたが、”EPG以外の予約は出来ない”とのツレナイ返事
アナログスカパーのEPGは快適に使えるので、ツライですね。
録画は主にWOWWOWとNHKですから、pananさんが、
言われるように、NHKの録画時間は気を付けて長めに設定します。
どうも、有り難うございました。
書込番号:1426768
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


先日BSデジタルチューナーを購入し、ビデオコントローラーで録画しようと思いました。ビデオ(三菱 HV−BX200)
ビデオコントローラーはビデオのリモコン、受信部の上に設置しなければなりませんが、その受信部の位置をビデオの取り扱い説明書を見ながら取りつけてもさっぱり動きません。
位置をずらして何度か試してみてもやはり動かないのです。
もともと、シャーープのこの機種とは合わないために起こったことでしょうか?
どなたかご存知でいらっしゃれば教えてください。
お願いいたします。
0点



2003/03/21 07:36(1年以上前)
ビデオコントローラーは動きませんが、ビデオとデジタルチューナーに録画予約をすると録画されておりました。
どうもお騒がせいたしました。
書込番号:1412869
0点


2003/03/22 11:34(1年以上前)
各社名称が違うようなので、[sonyAVマウス]と同じものとの前提で。
リモコンコード(sonyの表現)を変更しましたか?
マニュアルをよく読んで、[三菱]にへんこうしましょう
書込番号:1416580
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/03/09 23:59(1年以上前)
そのようなケーブルはありません。
そもそもD端子に流れている信号はデジタルではありません。
アナログのコンポーネントケーブル3本をまとめた物と思って下さい。
残念ですが、デジタル記録を何とかするにはチューナーを
買い換えるしかありません。
書込番号:1378308
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/03/11 11:57(1年以上前)
屋外でも受信できます。アンテナは例えば http://www.flat-antenna.com/index.html 、さらに車載用AC100Vインバーターでチューナーの電源を取ります。衛星の方向がクリアであることを確認してください。
書込番号:1382266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)