
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年6月17日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月15日 17:26 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月13日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月4日 03:48 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月9日 10:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月1日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


来月にワイドTV、DVDレコ、とTU−HD1を購入予定なのですが、
この機種は5.1chの出力に対応してないみたいですね。
ただ当方、基本的にDVDレコのHDDに撮っておき、後に見ると言う形になると思います。
この場合、大半のDVDレコ(当方はRD−X3予定)などは5.1chでの録画(録音)に対応してませんよね。
なので基本的にリアルタイムでは見ないと言う人間には買いな物なのでしょうか?ずばりアドバイスをお願いします。
0点


2003/05/17 20:29(1年以上前)
25,000円以下だったら買いです。
地上波デジタルの方向が見えるまでのつなぎと思えば、絶対納得です。
110°は、料金を払って見るものと割り切り、無料放送とwowowを
見るんであれば十分です。
前面光出力は、ポータブルMDに録音するのに便利です。
番組録画予約に不便を感じるかもしれないけど、他社も同様に
予約しづらいですから。
書込番号:1585499
0点


2003/05/17 20:34(1年以上前)
追記です。25,000円の件ですが、税、送料、手数料込みです。
書込番号:1585516
0点


2003/05/17 22:04(1年以上前)
今日、やま○デンキで24800円に10ポイント付きで買いました。在庫は1台のみでした。店員さんがCSは見えませんよなんて言ってましたが、モチロン了解済です。早速セットしてBSアナログアンテナで使ってますが、受信レベルはBS−2で37くらい。でもTV内蔵BSチューナーよりずっときれいに写ってますよ。それからデータ放送は実に便利。ニュースなんかドラマ見ながらリアルタイムです。そんなの常識だなんて言わないで。
安くてほんとにいい機種でした。 もちろん最新でダウンロード不要のプログラムでした。
書込番号:1585812
0点



2003/05/18 10:42(1年以上前)
やっぱBS初心者の自分にはコレで良さそうです。
早く在庫切れにならないうちに買いに行くとします。
有り難う御座いました〜。
書込番号:1587344
0点


2003/05/19 01:04(1年以上前)
私も結局GWにヨドバシ・ドットコムで買いましたので、感想を。
<良かった点>
・そのままBSアナログ用アンテナからコードをつなぐだけでOK。
・いきなりチャンネルが5つも増えた(^_^)。
・画質がすごく綺麗(ゴースト全然無し…当たり前ですね)。
・データ放送やラジオなどが予想以上に充実している。
<今ひとつな点>
・「4:3」TVなのでデータ画面では画面比率がヘン。
・番組表が使えない(反応が鈍い)。スカパー!の方が上。
・ビデオ予約のコードが原始的? もう少し巧い方法を求む。
<結論>
すべてにおいて使い勝手はほめられたモノではないが(^_^;)、
この値段でBSデジタルを視聴できることは素晴らしい。
2万円台なら「買い」です。
書込番号:1589842
0点

2万台に機種に多くを望むのは同かと思うよ
メジャー放送を見るために買ったけど満足だよ
アナログでもサラウドの効果はあるね。
(reo-310でした)
書込番号:1601443
0点


2003/05/25 01:55(1年以上前)
私はそんなに「多く」を望んでいますかねぇ。
現在2万円台とはいえ、発売当時の状況からすればBSデジタル
チューナーという商品は「ある程度のレベル」があって然るべき
だと思っていました。その上での感想でした。
既にデジタル放送も(CSとは言え)パーテレ、そしてスカパー
と進化してきたのですから、その上でのノウハウが生かされてい
ないのが残念だったのです。
しかし結論としては、対値段比として「十分満足」です。
書込番号:1606636
0点


2003/05/31 13:18(1年以上前)
> 私はそんなに「多く」を望んでいますかねぇ。
望んでますね、間違いなく
>現在2万円台とはいえ、発売当時の状況からすれば
そうそう、自分でも分かってるじゃないですか
このチューナーはBSデジタル放送が始まった頃の製品なんですよ
それが、在庫方のおかげでここまで安くなったんです
「なんでiLINKがついてない!」くらいならまだしも、現行の製品と
比較して完璧を求めてはいけません
値段が値段なんですし、その辺は割り切らないと
> 「ある程度のレベル」があって然るべきだと
現行機種については、私もそうだと思います
書込番号:1626045
0点


2003/06/17 23:12(1年以上前)
そうなんですよね!!色々不満があるから、今まで在庫が残り、
安く買えるのですね、昔はBSチューナ、シャープでも10万近く
したものね!!とにかく安い、
書込番号:1678030
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


詳しくないもので、初歩的な質問なのですが教えてください。
今、BS内蔵(アナログ)のテレビ(東芝製:28DW2E)を持っております。住んでいるマンションの屋上に共同の「BSアンテナ」が付いているので、今現在NHKの「BS1」と「BS2」は見れております。
さらに、「NHKハイビジョン」や「BSフジ」などの民放のデジタル放送も見たいと思い、この機種を購入しようと思っているのですが、この機種を購入すれば、即見られるようになるのでしょうか?もし見られないのであれば、どのような要因で見られないのかを教えていただきたいのです。
是非、アドバイスください。宜しくお願い致します。
0点


2003/05/15 04:08(1年以上前)
BSアンテナはここ2年以内に設置されたものなら、BSデジタルチューナを入れればすぐに見られますが、それ以前だと、ほとんどだめでしょう。なぜなら、BSアナログとデジタルでは、アンテナ角度は同じでも、周波数帯が違うからです。受けるほうに、BSデジタル対応のアンプがついてないと写りません。(衛星アンテナは単に電波を受けるだけでなく、増幅もしてます)
書込番号:1578306
0点


2003/05/15 10:17(1年以上前)
そんなことはありません。
私は、10年前の45cmBSアンテナで見ています。
だめな場合というのは、110度CSを見る場合です。
書込番号:1578638
0点


2003/05/15 14:49(1年以上前)
この辺りを参考にどうぞ。
http://www.bpa.or.jp/q_a/qa3.html
アンテナがよほど古いものでなければ、BSデジタルに関してはまず見られます。
(ウチもマンション共聴ですが、ちゃんと見れますよ)
CS110°はブースターや分配器等が対応してないとダメなので、
マンション共聴ではここ1〜2年の新築でない限り、無理とお考え下さい。
(ウチのチューナーはCS110°対応ですが、×でした)
気になるのであればマンションの管理会社に聞いてみるのが確実ですが、
「NHKハイビジョンやBSフジなどの民放のデジタル放送も見たい」
というあいこ@ウェルシュさんのご希望は、
この機種を購入して、マンション共聴のアンテナ線につなぐだけで叶えられると思いますよ。
書込番号:1579134
0点



2003/05/15 17:26(1年以上前)
皆さん、私の素人すぎる質問に、ご丁寧に回答していただき有難うございました。
居住しているマンションは、新築(1年)なので「110度CS」のチューナーでも大丈夫かもしれないんですね。でも、目的が「NHKハイビジョンやBSフジ等を見たい」だけですので、今回はこの機種を購入したいと思います。(予算がないもので・・・・・)
買ってみたけど見られなかったらどうしよう?という不安があったのですが、皆さんのアドバイスのお陰で不安がなくなりました。
本当に有難うございました。
書込番号:1579400
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


私のTU-HD1は、ときどき(たびたび)BSデジタル放送の画像が
とまってしまいます。
ちょうど画像をキャプチャーしたような状態です。
こういうような現象(故障?)に出くわした方はいらっしゃいますか?
修理に出したほうがよいのでしょうか?
0点

アンテナレベルは大丈夫ですか?また、放熱性が悪いところに据付していませんか?
書込番号:1561542
0点


2003/05/10 02:55(1年以上前)
同じくアンテナレベルが足りないのでしょう。
書込番号:1563918
0点



2003/05/10 14:44(1年以上前)
アパート共聴アンテナです。
アンテナレベルを上げるにはどういう対策をすればいいのでしょう。
なにか専用の機器をとりつけるんでしょうか?
書込番号:1564872
0点



2003/05/10 14:46(1年以上前)
割合広い場所に置いているので、
放熱性は良いと思います。
書込番号:1564879
0点


2003/05/11 19:55(1年以上前)
アンテナレベルに問題が無いとすれば、一度こちらを試してみてはいかがでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/support/anounce/tuhd1.html
もしかしたら、関係あるかもしれませんので・・・
書込番号:1568688
0点



2003/05/13 00:22(1年以上前)
情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。
様子を見ることにします。
書込番号:1572520
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


昨日購入して視聴しているのですが、
BS日テレとBSフジのアンテナレベルが他のチャンネルに
対して低いという症状が起きています。
BS日テレとBSフジ : アンテナレベル 38前後
他のチャンネル : アンテナレベル 85前後
ちなみに、アパート共聴アンテナです。
それまでのアナログBSの受信は問題なくできていました。
(アンテナには「BSデジタル」の文字が書かれています)
これはチューナーの問題なのでしょうか?
それとも、共聴アンテナによるものが原因なのでしょうか?
その場合は個人アンテナに切り替えれば解決するのでしょうか?
BSデジタルは初めて導入したものですから勝手がよくわかりません・・・。
どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/04/17 11:56(1年以上前)
もちろん、です。使用できます。
書込番号:1497413
0点


2003/04/22 01:11(1年以上前)
かならず使えるとは限りません
デジタルアンテナだと受信レベルが10ほど
あがります。
書込番号:1511793
0点


2003/05/03 20:56(1年以上前)
スカパーとBSデジタルの兼用アンテナも使えますか?
もし使えるのであれば、
スカパーとBSデジタルでは衛星の方向が違ったと思うのですが、
その都度向きを変えなければならないのでしょうか?
書込番号:1546138
0点


2003/05/09 10:00(1年以上前)
スカパーとBSデジタルの兼用アンテナで、
その都度向きを変えなくても使用できます。
書込番号:1561606
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)