
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月24日 20:58 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月23日 09:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月22日 19:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月19日 08:22 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月17日 23:31 |
![]() |
0 | 9 | 2003年6月17日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/06/18 20:47(1年以上前)
地上波は、当面デジタル放送とアナログ放送が並行して存在するので、急ぐ必要は全く無いでしょう。接続機器は、市場に充分出回って、値段が落ち着いてから購入する方が得策です。
書込番号:1680637
0点

年末には発売されるでしょう、今の所診ると45000円前後ですね
実験が開始されるのは首都圏だけでUHFは取り付けているのかな?
それ以降の地域は06年の頃です。
(reo-310でした)
書込番号:1687926
0点


2003/06/24 20:58(1年以上前)
>実験が開始されるのは首都圏だけで(略)
実験ではなく、出力が低いとはいえ本放送です。
中京と近畿でも放送は始まりますよ。
まあ、当初は受信できる地域が狭いですから、
そのエリアに住んでいなければ受信できませんが。
なので、待つか買うかは受信環境と
ご自身の興味の度合いでしょうね。
書込番号:1698804
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

2003/06/23 04:17(1年以上前)
普通のテレビでも見れます。
ハイビジョン画質ではありませんが。。
書込番号:1694033
0点



2003/06/23 07:40(1年以上前)
やまちゃんさん
こんな早朝からありがとうございます。
ゲッツします
書込番号:1694111
0点

普通のTVでBSデジタルを見たいから買うような機種だね
安い分高望みはしないように。
(reo-310でした)
書込番号:1694245
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


こんにちは。
ちょっとお聞きしたいのですがB−CASカードの登録についてですが
はがきが付いていて投函してくださいとのことですが投函せずに
双方向通信(各民法)の登録をできるのでしょうか?
また、民法に登録することによって個人情報はB-CASに
行くのでしょうか?
もしよければ教えてください。お願いします。
0点


2003/06/22 18:54(1年以上前)
できません。B−CASカードの番号情報で管理しています。
書込番号:1692281
0点


2003/06/22 19:08(1年以上前)
了解しました。ありがとうございます。
書込番号:1692320
0点


2003/06/22 19:22(1年以上前)
民放だよ。
書込番号:1692357
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


はじめまして、よろしくお願いします。
今このチューナーを買おうか迷っています。BSデジタル放送(民放)が見たいからです。でもCS110度というのがわかりません。スカパーを持っていますが、持っている場合このままで大丈夫でしょうか?
それとアンテナもこのままでいいんでしょうか?初心者な者でよろしくご指導ください。
0点


2003/06/16 02:14(1年以上前)
スカパー(CS)とBSは関係ないのでスカパーはそのままで大丈夫です。
つまり別にBSアンテナが必要です。
110度CSはBSアンテナ一つでスカパー2など有料放送を見ることができる放送。
このチューナーにはその機能はないです。
書込番号:1672787
0点

スカパーとスカパー2はほとんどダブって放送しているので、スカパーの受信環境がある人はなくともよいでしょう。プラットワンを見たい人は別ですが・・・。
書込番号:1673121
0点



2003/06/16 11:24(1年以上前)
こんにちは、ご返答ありがとうございました。
大変わかりました。
幸いBSアンテナがあるのでこのままでもよさそうです。
購入してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1673301
0点

BSデジタルと従来型スカパーを
一つのアンテナでまかなえる物もありますよ♪
書込番号:1682224
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

2003/03/27 05:24(1年以上前)
冷却ファンが回っている音がしますね。
まあでもプレステ2よりは小さいような気がします。
僕も同じなので安心してください。
書込番号:1432559
0点


2003/03/28 21:40(1年以上前)
電源切ってもファンが止まらないのは何とかして欲しい。買って暫くは寝る前に電源ケーブル抜いてた。最近やっと慣れたけど。
書込番号:1437156
0点


2003/03/28 23:18(1年以上前)
しばらく経つとファンは止まりますよ。
必要だから回っているんであって動いているときに電源を切ると寿命を縮めると思うが。
まぁ安モンだからいいかぁ(笑)
書込番号:1437506
0点


2003/04/06 16:45(1年以上前)
気になりますね。特に、ラジオとして音声をアンプにつなげてるんですが、だいぶ、うるさいですね。以前のBSチュナー内臓(アナログ)の時は、当然ファンなんてなかったのですが、、。。デジタルチューナー内蔵のテレビにもファンがあるのでしょうか。
書込番号:1464628
0点


2003/06/11 18:14(1年以上前)
とにかくうるさいですね。
夜中に小音量でテレビを見るのは苦痛です。
対策としてヘッドホンをつけています。
書込番号:1661559
0点


2003/06/17 23:31(1年以上前)
BSチューナはパソコンみたいですから、かなり発熱しますね、
デジタル関連(DVDなど)は仕方ないですね、ただしブラウン管
タイプのハイビジョンTVはフアンは付いていません!!
個体が大きいと放熱板も大きくできるし大丈夫ですね、
書込番号:1678135
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


来月にワイドTV、DVDレコ、とTU−HD1を購入予定なのですが、
この機種は5.1chの出力に対応してないみたいですね。
ただ当方、基本的にDVDレコのHDDに撮っておき、後に見ると言う形になると思います。
この場合、大半のDVDレコ(当方はRD−X3予定)などは5.1chでの録画(録音)に対応してませんよね。
なので基本的にリアルタイムでは見ないと言う人間には買いな物なのでしょうか?ずばりアドバイスをお願いします。
0点


2003/05/17 20:29(1年以上前)
25,000円以下だったら買いです。
地上波デジタルの方向が見えるまでのつなぎと思えば、絶対納得です。
110°は、料金を払って見るものと割り切り、無料放送とwowowを
見るんであれば十分です。
前面光出力は、ポータブルMDに録音するのに便利です。
番組録画予約に不便を感じるかもしれないけど、他社も同様に
予約しづらいですから。
書込番号:1585499
0点


2003/05/17 20:34(1年以上前)
追記です。25,000円の件ですが、税、送料、手数料込みです。
書込番号:1585516
0点


2003/05/17 22:04(1年以上前)
今日、やま○デンキで24800円に10ポイント付きで買いました。在庫は1台のみでした。店員さんがCSは見えませんよなんて言ってましたが、モチロン了解済です。早速セットしてBSアナログアンテナで使ってますが、受信レベルはBS−2で37くらい。でもTV内蔵BSチューナーよりずっときれいに写ってますよ。それからデータ放送は実に便利。ニュースなんかドラマ見ながらリアルタイムです。そんなの常識だなんて言わないで。
安くてほんとにいい機種でした。 もちろん最新でダウンロード不要のプログラムでした。
書込番号:1585812
0点



2003/05/18 10:42(1年以上前)
やっぱBS初心者の自分にはコレで良さそうです。
早く在庫切れにならないうちに買いに行くとします。
有り難う御座いました〜。
書込番号:1587344
0点


2003/05/19 01:04(1年以上前)
私も結局GWにヨドバシ・ドットコムで買いましたので、感想を。
<良かった点>
・そのままBSアナログ用アンテナからコードをつなぐだけでOK。
・いきなりチャンネルが5つも増えた(^_^)。
・画質がすごく綺麗(ゴースト全然無し…当たり前ですね)。
・データ放送やラジオなどが予想以上に充実している。
<今ひとつな点>
・「4:3」TVなのでデータ画面では画面比率がヘン。
・番組表が使えない(反応が鈍い)。スカパー!の方が上。
・ビデオ予約のコードが原始的? もう少し巧い方法を求む。
<結論>
すべてにおいて使い勝手はほめられたモノではないが(^_^;)、
この値段でBSデジタルを視聴できることは素晴らしい。
2万円台なら「買い」です。
書込番号:1589842
0点

2万台に機種に多くを望むのは同かと思うよ
メジャー放送を見るために買ったけど満足だよ
アナログでもサラウドの効果はあるね。
(reo-310でした)
書込番号:1601443
0点


2003/05/25 01:55(1年以上前)
私はそんなに「多く」を望んでいますかねぇ。
現在2万円台とはいえ、発売当時の状況からすればBSデジタル
チューナーという商品は「ある程度のレベル」があって然るべき
だと思っていました。その上での感想でした。
既にデジタル放送も(CSとは言え)パーテレ、そしてスカパー
と進化してきたのですから、その上でのノウハウが生かされてい
ないのが残念だったのです。
しかし結論としては、対値段比として「十分満足」です。
書込番号:1606636
0点


2003/05/31 13:18(1年以上前)
> 私はそんなに「多く」を望んでいますかねぇ。
望んでますね、間違いなく
>現在2万円台とはいえ、発売当時の状況からすれば
そうそう、自分でも分かってるじゃないですか
このチューナーはBSデジタル放送が始まった頃の製品なんですよ
それが、在庫方のおかげでここまで安くなったんです
「なんでiLINKがついてない!」くらいならまだしも、現行の製品と
比較して完璧を求めてはいけません
値段が値段なんですし、その辺は割り切らないと
> 「ある程度のレベル」があって然るべきだと
現行機種については、私もそうだと思います
書込番号:1626045
0点


2003/06/17 23:12(1年以上前)
そうなんですよね!!色々不満があるから、今まで在庫が残り、
安く買えるのですね、昔はBSチューナ、シャープでも10万近く
したものね!!とにかく安い、
書込番号:1678030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)