TU-HD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ TU-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-HD1の価格比較
  • TU-HD1のスペック・仕様
  • TU-HD1のレビュー
  • TU-HD1のクチコミ
  • TU-HD1の画像・動画
  • TU-HD1のピックアップリスト
  • TU-HD1のオークション

TU-HD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月 1日

  • TU-HD1の価格比較
  • TU-HD1のスペック・仕様
  • TU-HD1のレビュー
  • TU-HD1のクチコミ
  • TU-HD1の画像・動画
  • TU-HD1のピックアップリスト
  • TU-HD1のオークション

TU-HD1 のクチコミ掲示板

(543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-HD1」のクチコミ掲示板に
TU-HD1を新規書き込みTU-HD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

番組予約のことで

2003/03/21 10:01(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 NHKBSファンさん

どなたか教えて下さい。
1昨日・昨日とNHKハイビジョンの岩合さんの”極北を撮る”を
EPGで録画予約していましたが、時間になっても録画が始まりません。
途中で気づき、慌てて電源を入れましたが、半分位録画出来ませんでした。
録画されたのを見ていると、”番組の開始時間が変更になったので録画が
出来ません”とのメッセージが・・・
イラク戦争が始まったので、開始時間がずれたのか、とても残念です。
平和であるからこその悩みですが・・・
開始時間がずれたときの対処方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1413071

ナイスクチコミ!0


返信する
pananさん

2003/03/22 15:44(1年以上前)

TU-HD1は開始時間が変更された場合の自動追随に対応していません
というわけで主な対処法は以下の二つになります

・できないのは、しょうがないと素直にあきらめる
・予約開始時間になったらちゃんと録画が始まるかテレビで確認する
・自動追随に対応した製品に買い換える

書込番号:1417281

ナイスクチコミ!0


pananさん

2003/03/22 15:45(1年以上前)

二つでなく三つでした! すいません

書込番号:1417283

ナイスクチコミ!0


スレ主 NHKBSファンさん

2003/03/22 16:23(1年以上前)

pananさん どうも有り難うございます。

昨日は祭日でシャープには月曜日にでも聞いてみようかな
と思っていましたが、やはりだめですか、残念です。
でも、昨日から録画するときには、チューナーの電源を常時ON
にすることに決めたので、何とかなるかな?
以前のアナログWOWWOWの時は常時ONにしていたから・・・
常時ONで壊れてもこのチューナーは、安かったから
諦めることにします。

書込番号:1417378

ナイスクチコミ!0


pananさん

2003/03/25 00:22(1年以上前)

ビデオマウスを使わないでVTR側のタイマーの録画時間を長めにセットすれば大丈夫でしょう
地上波のプロ野球延長対策とおんなじになってしまいますが
それとNHKは変更が大変多いので要注意です

書込番号:1426017

ナイスクチコミ!0


スレ主 NHKBSファンさん

2003/03/25 09:52(1年以上前)

念の為、シャープに問い合わせましたが、”EPG以外の予約は出来ない”とのツレナイ返事
アナログスカパーのEPGは快適に使えるので、ツライですね。
録画は主にWOWWOWとNHKですから、pananさんが、
言われるように、NHKの録画時間は気を付けて長めに設定します。
どうも、有り難うございました。

書込番号:1426768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TU-HD1 CS Single?

2003/03/24 15:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 yanshinさん

週波數入力>12.291Ghz CS Single?25-28

書込番号:1424199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見るのに金かかるの?

2003/02/21 22:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 あっちloveさん

初歩的な質問でスミマセン。
BSデジタル放送ですが、「BSデジタルチューナ」に「BSアンテナ」を
繋ぐだけで写りますか?
ウチのはアナログHi-Visionテレビ(コンポーネント入力ならあり)で
アンテナは既にあります。
やはりB-CASカード?買ったり、何か加入しないとスクランブル外れませんか?

書込番号:1328944

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2003/02/21 22:56(1年以上前)

WOWOWとスターチャンネルとNHK以外は無料です。
NHKはアナログハイビジョンを見ているのなら同額です。
その他のチャンネルは無料放送です。
B-CASカードはチューナーを買うと付いてきます。

書込番号:1328992

ナイスクチコミ!0


7SEAさん

2003/02/22 16:57(1年以上前)

BSデジタル放送ですが、「BSデジタルチューナ」に「BSアンテナ」を
繋ぐだけで写りますか?
>電気店の人がいうには、早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも?といってましたが、家の場合問題なく映ってます。

書込番号:1331047

ナイスクチコミ!0


pananさん

2003/03/22 15:38(1年以上前)

>早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも

それをMPEG2のせいです!どこのメーカーでも同じ
生半可な知識をひけらかす店員にはこまったものです
機種固有の問題だと勘違いしないようにしてください

書込番号:1417260

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/03/23 09:15(1年以上前)

> >早い動きに対して、ブロックノイズ出るかも
>
> それをMPEG2のせいです!どこのメーカーでも同じ
> 生半可な知識をひけらかす店員にはこまったものです

アンテナレベルが低くてデコード時にノイズがあっても、
目立つノイズの多くは、動きのある部分にノイズとなって現れますね。

また、「ブロックノイズ」という言葉には、
エラーが発生していなくても MPEG の圧縮単位のブロックにまつわるノイズと言う意味、たとえば、
http://yougo.ascii24.com/gh/67/006788.html
ですが、これとは別に、
エラーが発生していてデコードが破綻していくつかのブロックのデコードが失敗して発生するノイズ、
という意味で使われることも相当多いようです。
結局どっちも、結果としては、
ブロックの単位で出るノイズであるためですね(笑)。
(取扱説明書などでは、後者は「モザイクノイズ」と
書かれることもあるみたいですが。)

そのため店頭での説明時の、表現としての、
「早い動きに対して、ブロックノイズ出る」というのは、
表現としては、そんなには間違っていない説明かな、と思います。
#でも店員さんも区別できてないことも多いんでしょうね(笑)。

書込番号:1419768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオコントローラー

2003/03/20 09:29(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

先日BSデジタルチューナーを購入し、ビデオコントローラーで録画しようと思いました。ビデオ(三菱 HV−BX200)
ビデオコントローラーはビデオのリモコン、受信部の上に設置しなければなりませんが、その受信部の位置をビデオの取り扱い説明書を見ながら取りつけてもさっぱり動きません。
位置をずらして何度か試してみてもやはり動かないのです。
もともと、シャーープのこの機種とは合わないために起こったことでしょうか?
どなたかご存知でいらっしゃれば教えてください。
お願いいたします。

書込番号:1410210

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 景麟さん

2003/03/21 07:36(1年以上前)

ビデオコントローラーは動きませんが、ビデオとデジタルチューナーに録画予約をすると録画されておりました。
どうもお騒がせいたしました。

書込番号:1412869

ナイスクチコミ!0


どくどくさん

2003/03/22 11:34(1年以上前)

各社名称が違うようなので、[sonyAVマウス]と同じものとの前提で。
リモコンコード(sonyの表現)を変更しましたか?
マニュアルをよく読んで、[三菱]にへんこうしましょう

書込番号:1416580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

cs110

2003/03/21 21:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 ダブル11さん

はじめまして。さっそくですが、この機械は衛星ダウンロードでcs110に対応するようにはできないんでしょうか?。

書込番号:1414675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/03/21 22:07(1年以上前)

残念ながら出来ません。

書込番号:1414901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの入り切

2003/02/13 00:16(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

スレ主 鶴岡博信さん

SHARPのTU-HD1を使ってますが、
ファンがすぐに止まる時もあれば
中々、止まらない時もあります。
どうすれば、止まりますか?

書込番号:1303197

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2003/02/16 00:04(1年以上前)

当たり前ですけど冷やせば止まるんじゃないでしょうか。
もちろんコンセントを抜いても止まりますが、
熱いのに止めてしまっては故障の原因になりますし。

書込番号:1311534

ナイスクチコミ!0


pananさん

2003/03/21 00:20(1年以上前)

電源が切れるまでの時間はWOWOWなどの有料放送を契約していると長くなることがあります
これは仕様です
B-CASカードを抜いても時間が変動するようなら故障臭いですが

書込番号:1412192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-HD1」のクチコミ掲示板に
TU-HD1を新規書き込みTU-HD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-HD1
シャープ

TU-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月 1日

TU-HD1をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)