


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

 masa_tさん
 masa_tさん昨日から急にBS日テレとBSフジのみ、画像がカクカクしたり電波が受信できません
とかのメッセージが出て綺麗に見れなくなりました。
他のチャンネルは問題なく写っています。勿論、アンテナや配線等はいじってません。
これは、衛星側の問題なんでしょうか?
他の方はどうですか?
書込番号:2847457
 0点
0点

大丈夫みたいですよ?アンテナや配線、チューナーなど個別の問題
ではないでしょうか?
他のチャンネルが映っているならチューナーっぽいですけど・・・
宇宙汰
書込番号:2847481
 0点
0点

 atkさん
atkさん2004/05/25 22:03(1年以上前)
アンテナがズレたのでは?
書込番号:2849274
 0点
0点

 ひまなネコさん
ひまなネコさん2004/06/12 22:19(1年以上前)
私はNHKにモザイク、音切れがでます。他のチャンネルは問題ないです。入力信号数値が64位です。明日にでもアンテナの方向角度をいじるかな
書込番号:2913959
 0点
0点

 hangleさん
hangleさん2004/06/27 05:18(1年以上前)
自分の所もまったく同一の症状が出ています。BS日テレとBSフジだけ映らなくなりました。
メニュー→システム設定→アンテナ設定→衛星信号テストをみると、BS日テレとBSフジに割り当てられているBS13chのレベルが推奨値の60を割って、30〜50位しかありません。
シャープのお客様窓口に相談すると「特定のchだけ映らないのはアンテナかケーブルの問題」と言い張るので、一度電気屋さんに来てもらって部屋のアンテナ信号レベルを測定器で見てもらいましたが、特定のchだけ弱いということは無く、持ってきたパナのチューナーでは全ch問題なく映りました。
あと、深夜になるとNHKの信号が弱くなることもあります。チューナーの故障だと思います。
書込番号:2966398
 0点
0点

 地上デジタル見たいさん
地上デジタル見たいさん2004/06/29 20:54(1年以上前)
特定のチャンネルだけ受信レベルが低いというのを考えると
アンテナの方向が原因では無いでしょうか?
このチューナーはアンテナの方向にかなりシビアで
レベルを90前後に持ってくるまで相当苦労しました。
(それでも特定のチャンネルだけは 80 前後と低い)
あと、レベルが90あっても急に映らなくなるような場合、
大抵はケーブルや接触が原因です。
例えば延長したところの部品が不安定だったり緩んでいたりと。
書込番号:2975832
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > TU-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   BS新チャンネル対応状況につきまして | 2 | 2012/06/26 17:45:23 | 
|   もう誰も来ないと思いますが・・・トホホ | 8 | 2006/10/04 12:01:01 | 
|   まだ販売しているお店がありました。 | 6 | 2006/04/04 22:19:21 | 
|   バージョンアップ! | 0 | 2005/06/28 5:38:54 | 
|   故障?? | 3 | 2005/02/21 3:53:12 | 
|   雷の影響? | 12 | 2004/11/22 19:41:59 | 
|   えっ!4万5千円もするの! | 0 | 2004/07/11 16:10:22 | 
|   一部のチャンネルが・・・ | 5 | 2004/06/29 20:54:24 | 
|   教えて下さい | 5 | 2004/03/09 22:46:45 | 
|   アナログ放送とBS放送のタイムラグ | 3 | 2004/02/22 0:34:37 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)

 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 



