
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1

2003/05/17 23:00(1年以上前)
生産はずっと前に終わってるでしょう。
いままで大量の在庫があっただけ。
まだヤマダ電機などの広告にはあるので店を選べば買えるのでは。
書込番号:1586037
0点


2003/05/19 00:52(1年以上前)
今の時点で20000円ジャストですね>最安値(通販ですが)。
書込番号:1589812
0点



2003/05/25 07:58(1年以上前)
ありがとございます!
早く同価格代のチューナーが、出る事を願ってます!
書込番号:1607020
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


ヨドバシ新宿西口本店で、10台限り、19,800円でした。
10%ポイント付きです。悩みぬいて、昨日の閉店間際、買いました。
私が買った時点で、残り5台でした。今日の朝行けば、まだあるかも?
他のヨドバシでやってるのかどうかは、不明です。
うちの元からあるアンテナ(アナログBSは映ってた)でちゃんと使えるか
不安だったのですが、問題なくBS-Hiも映りました。
0点


2003/05/24 20:28(1年以上前)
22日木曜日は24800でした。
在庫一掃セールでしょうか?19800は安いですね。
書込番号:1605454
0点


2003/05/25 00:14(1年以上前)
安値のうちに買っておくかと思って買いに行ったのに
大阪のヨドバシでは29800円の値札がついてた
なんでー?
ミナミのビックカメラでは24800円だったけど品切れ
結局買わずに帰ってくることに・・・
しょぼーん
書込番号:1606279
0点

小田急ビック1周年セールへの対抗なんでしょう。
新宿限定で、いろいろなものが安売りしていました。
書込番号:1606347
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


初めまして。
「あらん」で先日買いました。送料等込みで22,100円でした。
早速ダウンロードも行い,成功しました。
十分満足していますが,付属の登録はがきの有効期限は昨年の
5月末まで。リモコン用電池の有効期限は2002年12月でした。
いつ頃の製品なのか若干心配です。
0点



2003/05/20 23:36(1年以上前)
ところで質問です。
アンテナ設定の衛星信号テストは何を測っているのでしょうか?
購入理由はBSアナログの調子が悪かったためなのですが,BS7
とBS11のアンテナレベルが「0」になっています。これは,パラ
ボラアンテナがおかしいのでしょうか?
デジタルは問題なく視聴できておりますので良いのですが・・・。
どなたかよろしければお教え願います。
書込番号:1595081
0点


2003/05/21 23:35(1年以上前)
生産されたのは当然2001年以前でしょうね。それ以降は当然生産されて
いないでしょう。売れ残っているものを製造する筈はありませんから。
書込番号:1597735
0点

BSアンテナの調整はしていないです
今までBSアナログで問題なければそのままでいいよ
はがきは期限の切れたままで私は出したけどね
これ以上安い機種はないから割り切った購入でいいのでは。
(reo-310でした)
書込番号:1601425
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/05/20 02:54(1年以上前)
kakaku,comにメールで送れば?
書込番号:1592963
0点


2003/05/20 16:58(1年以上前)
私はNETGETで買ったけれど、現在はそのNETGETも「完売」状態のまま最安値となってます。情報の更新が数日遅れるのは仕方ないから、そのくらいは許してあげましょう。最安値で売ったのは本当のことなのだから。
書込番号:1593903
0点



2003/05/20 19:18(1年以上前)
了解!
書込番号:1594196
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


詳しくないもので、初歩的な質問なのですが教えてください。
今、BS内蔵(アナログ)のテレビ(東芝製:28DW2E)を持っております。住んでいるマンションの屋上に共同の「BSアンテナ」が付いているので、今現在NHKの「BS1」と「BS2」は見れております。
さらに、「NHKハイビジョン」や「BSフジ」などの民放のデジタル放送も見たいと思い、この機種を購入しようと思っているのですが、この機種を購入すれば、即見られるようになるのでしょうか?もし見られないのであれば、どのような要因で見られないのかを教えていただきたいのです。
是非、アドバイスください。宜しくお願い致します。
0点


2003/05/15 04:08(1年以上前)
BSアンテナはここ2年以内に設置されたものなら、BSデジタルチューナを入れればすぐに見られますが、それ以前だと、ほとんどだめでしょう。なぜなら、BSアナログとデジタルでは、アンテナ角度は同じでも、周波数帯が違うからです。受けるほうに、BSデジタル対応のアンプがついてないと写りません。(衛星アンテナは単に電波を受けるだけでなく、増幅もしてます)
書込番号:1578306
0点


2003/05/15 10:17(1年以上前)
そんなことはありません。
私は、10年前の45cmBSアンテナで見ています。
だめな場合というのは、110度CSを見る場合です。
書込番号:1578638
0点


2003/05/15 14:49(1年以上前)
この辺りを参考にどうぞ。
http://www.bpa.or.jp/q_a/qa3.html
アンテナがよほど古いものでなければ、BSデジタルに関してはまず見られます。
(ウチもマンション共聴ですが、ちゃんと見れますよ)
CS110°はブースターや分配器等が対応してないとダメなので、
マンション共聴ではここ1〜2年の新築でない限り、無理とお考え下さい。
(ウチのチューナーはCS110°対応ですが、×でした)
気になるのであればマンションの管理会社に聞いてみるのが確実ですが、
「NHKハイビジョンやBSフジなどの民放のデジタル放送も見たい」
というあいこ@ウェルシュさんのご希望は、
この機種を購入して、マンション共聴のアンテナ線につなぐだけで叶えられると思いますよ。
書込番号:1579134
0点



2003/05/15 17:26(1年以上前)
皆さん、私の素人すぎる質問に、ご丁寧に回答していただき有難うございました。
居住しているマンションは、新築(1年)なので「110度CS」のチューナーでも大丈夫かもしれないんですね。でも、目的が「NHKハイビジョンやBSフジ等を見たい」だけですので、今回はこの機種を購入したいと思います。(予算がないもので・・・・・)
買ってみたけど見られなかったらどうしよう?という不安があったのですが、皆さんのアドバイスのお陰で不安がなくなりました。
本当に有難うございました。
書込番号:1579400
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


私のTU-HD1は、ときどき(たびたび)BSデジタル放送の画像が
とまってしまいます。
ちょうど画像をキャプチャーしたような状態です。
こういうような現象(故障?)に出くわした方はいらっしゃいますか?
修理に出したほうがよいのでしょうか?
0点

アンテナレベルは大丈夫ですか?また、放熱性が悪いところに据付していませんか?
書込番号:1561542
0点


2003/05/10 02:55(1年以上前)
同じくアンテナレベルが足りないのでしょう。
書込番号:1563918
0点



2003/05/10 14:44(1年以上前)
アパート共聴アンテナです。
アンテナレベルを上げるにはどういう対策をすればいいのでしょう。
なにか専用の機器をとりつけるんでしょうか?
書込番号:1564872
0点



2003/05/10 14:46(1年以上前)
割合広い場所に置いているので、
放熱性は良いと思います。
書込番号:1564879
0点


2003/05/11 19:55(1年以上前)
アンテナレベルに問題が無いとすれば、一度こちらを試してみてはいかがでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/support/anounce/tuhd1.html
もしかしたら、関係あるかもしれませんので・・・
書込番号:1568688
0点



2003/05/13 00:22(1年以上前)
情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。
様子を見ることにします。
書込番号:1572520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)