
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月21日 00:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月15日 10:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月11日 11:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月10日 01:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月9日 23:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月7日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


[1299480]画面がズレる で書いた以下の現象は、長らく問い合わせた
結果、ようやく仕様であるとの回答を得ました。
4:3のテレビに接続し、データ放送でスーパーインポーズ(放送画面との重ね合わせ)を行っている番組で画面がズレます。
BS-iの「TIME OVER」やBSフジの「もし模試TV」などで確認しています。
通常16:9の画面が4:3に変換されて上下に黒帯が出るわけですが、データの画面が4:3のままで画面一杯に表示されるのでバックの映像とズレて縦長に表示されてしまいます。これにより放送画面とズレが生じ、番組を
楽しむことが出来ません。
ということで、4:3のテレビに接続しようとしている方は以上の仕様を納得した上で購入しましょう。
他の製品のことはわかりませんが、このメーカーの仕様ですので、他のハイビジョンチューナー搭載商品でも同様の仕様である可能性があります。お気をつけください。
0点


2003/03/21 00:14(1年以上前)
4:3に設定できるのは出力を525iにしたときだけです
でもってTU-HD1は1125iの時しか画面を縮小(スケーリング)できない仕様なんで、ご指摘の症状になります
というわけで解決策ですが、TU-HD1を16:9かつ1125i出力に設定すれば回避可能です
テレビが4:3だとV圧縮機能がないと縦長になってしまうので、持っているテレビ次第でダメな人と大丈夫な人に分かれますけど
D端子やコンポーネント端子だけでなく、S端子やビデオ端子につないでる場合でも同様です
書込番号:1412165
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


BS初心者です。現在チューナーなしの普通のテレビとビデオを使用しています。
引っ越し先マンション屋上にBSアンテナが設置されていたのでチューナーを購入しようとおもっています。
予算がないものですから安いこの機種に興味があるのですが、この機種はBSアナログ放送はみられるのでしょうか?
BSNHKなどはやはりみたいのです。
WOWOWはデジタルでも同じモノを放送しているみたいですね。
アナログも見られるのなら問題ないのですが、見られない場合は何が必要になるでしょうか。
ひとつ教えてください。
0点

この機種はBSデジタルチューナーなのでBSアナログ放送を見ることは出来ません。
どうしてもBSアナログ放送を見たい場合は、アナログBSチューナー内蔵ビデオなどを購入すれば視聴可能です。(2万円以内であります。)
ちなみにBSデジタルでもNHK衛星第一、第二は放送していますよ。
書込番号:1371803
0点


2003/03/08 07:34(1年以上前)
NKH-BSはデジタルとアナログで同じ放送内容です。
チャンネル101,102で視聴できるので、BSアナログを用意する必要はありません。
書込番号:1372236
0点


2003/03/15 10:31(1年以上前)
BSデジタルの場合、NHKの視聴料金を払わないと画面に催促のメッセージが出てきます。
購入後1ヶ月以内は出ません。
BSデジタルしかみないのに地上波も払わないといけないのは納得いきません。
書込番号:1394275
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/03/11 11:57(1年以上前)
屋外でも受信できます。アンテナは例えば http://www.flat-antenna.com/index.html 、さらに車載用AC100Vインバーターでチューナーの電源を取ります。衛星の方向がクリアであることを確認してください。
書込番号:1382266
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


教えて下さい。 この製品を購入予定なのですが、wowowについてデジタルに変更すべきか、アナログのままにするかで悩んでいます。 アナログの方が予約や通常の視聴に便利な気がするのですが、皆さんはどうされていますか? ご意見をお聞かせ下さい。
0点


2003/03/08 13:29(1年以上前)


2003/03/10 01:43(1年以上前)
<デジタルWOWOWの良い所>
・+300円で3チャンネルに増える(標準画質放送の場合)
※アナログから移行なら1年間はアナログと同料金
・ハイビジョン放送がある
(16:9のワイド画面で見れるのは良い、画質もキレイだし)
<デジタルWOWOWにすると問題になること>
・番組の多くはコピーワンスなので、
DVDレコーダーやD-VHSなどで保存している場合は注意が必要。
(特にDVDレコの場合、DVD-Rには残せなくなる)
・私的感想だが、標準画質放送の場合はアナログの方がキレイ。
こんな感じでしょうか。
私はとりあえず現時点では両方入ってます。
(両方入るとアナログは1,200円に割引されるので)
まぁ、しばらく併用して、上の問題が気にならないようだったら、
デジタルに移行する予定ではいますが。
書込番号:1378703
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1




2003/03/09 23:59(1年以上前)
そのようなケーブルはありません。
そもそもD端子に流れている信号はデジタルではありません。
アナログのコンポーネントケーブル3本をまとめた物と思って下さい。
残念ですが、デジタル記録を何とかするにはチューナーを
買い換えるしかありません。
書込番号:1378308
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > TU-HD1


実は先日、私の勤務する某大型スーパーの廃棄処分済みのゴミ箱から
このチュウーナーを発見してしまいました。雨っさらしにもかかわらず
どうやら使えました。B−CASカードは\5,000とききましたが
リモコンはいくら位なんでしょうか?又、何所で購入すれば
いいのでしょうか?何方か教えてください。
0点


2003/03/07 16:29(1年以上前)
サービスセンター
書込番号:1370372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)